サイバートラスト<4498>は30日、端末認証サービス「サイバートラスト デバイス ID」が、内田洋行<8057>が整備するGIGAスクール構想第2期の最先端の教育ICT環境を構成するサービスの一つとして採用されたことを発表した。
「サイバートラスト デバイス ID」は、校務で利用するネットワークへのリモートアクセスを厳格な端末認証で制御し、強固なセキュリティとして求められる電子証明書とID・パスワードを用いた多要素認証を可能にする。今回、内田洋行が東京都荒川区向けに提供するNEXT GIGAの教育ICT基盤にて、文部科学省が示す「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に準拠し、多要素認証による「強固なアクセス制御」を講じたクラウド・ネットワーク環境の実現を支援している。
同社は、NEXT GIGAの推進において、児童生徒や教職員がより安心安全に利用できる教育ICT環境の整備を支援する。
CyberTrust<4498>宣布,其终端认证服务“CyberTrust设备 ID”已被采用为内田洋行<8057>打造的GIGA学校構想第2期最先进的教育ICT环境之一。
“CyberTrust设备 ID”通过严格的终端认证来控制校务使用的网络的远程访问,实现要求强大安全性的电子证书和ID密码的多因素认证。此次,在内田洋行为东京都荒川区提供的NEXT GIGA教育ICT基础设施中,遵循文部科学省制定的“教育信息安全政策指引”,支持通过多因素认证实施“强大访问控制”的云网络环境的实现。
该公司在推动NEXT GIGA过程中,支持建立更加安全可靠的教育ICT环境,以便学生和教职员工更安心地使用。