ブロードマインド<7343>は、個人及び法人向けに保険代理店業、住宅ローン代理業、金融商品仲介業、宅地建物取引業に係るソリューションをワンストップで提供するフィナンシャルパートナー事業を展開する。主力商品である生命保険契約にかかる継続手数料(ストック収益)の積み上がりによる安定した収益基盤を構築している。
保険代理店業を出自とし、創業以来金融商品仲介業、貸金業、銀行代理業の各業の登録または認可を取得してきた。保険・証券・住宅ローンの全てで個別に登録・許可を得て仲介できる事業者は国内で14社と貴重な存在となっている(同社調べ)。保険・証券・住宅ローンの各専業仲介業者がメインプレイヤーとなっているものの、家計相談・保障・住宅購入・資産形成等の相談に対し、包括的に応えることができる専門家が不足していると考えられている一般の所得層(世帯所得300万円以上2,000万円未満)の顧客がメインターゲット。業務提携を軸とした集客により、20代から40代のファミリー層に需要のある生命保険契約を中心に顧客を獲得し、ライフステージに応じて他商品の販売を展開している。前期における同社グループの顧客数は118,859世帯、うち新規獲得顧客数は6,519世帯。
2025年3月期第1四半期の売上高は前年同期比42.7%増の1,470百万円、営業利益は同27.5%減の109百万円で着地した。第1四半期の売上高としては過去最高を更新、新規相談受付件数が堅調に推移しているようだ。マクロ経済環境の追い風も受けて資産形成商品の販売が好調で、生保手数料が増収に加えて不動産販売も寄与した。営業利益以下の段階利益に関しては、オフィス移転の影響を中心に減益となっているが、社内計画で一定織り込み済みとなっている。通期の売上高は前期比18.2%増の6,170百万円、営業利益は同13.5%増の820百万円を見込んでいる。今期の年間配当は普通配当ベースで40円増の80円を予想。配当利回りは5%を上回る。
同社は生産性を高める独自のデジタルツール「ブロードトーク」「マネパス」「FP Omusubi」を活用することで、コンサルタントの高い生産性に繋げている。また、優秀な新卒の学生を採用・育成しており、営業採用における新卒比率は90%と一般的な保険代理店とはかなり異なっている。ただ、チームで学び合う・教え合うことで高い定着率を実現して営業社員3年以内離職率は13%と大手国内生保会社の58%と比較すると低い離職率を実現している。
同社は2025 年3月期を最終年度とする3か年の中期経営計画を策定していたが、主力のフィナンシャルパートナー事業の成長を軸に25年3月期の業績目標を1年前倒しで達成することになったため、新たに10カ年の中期経営計画を開示している。2027年3月期に売上高80億円、営業利益率16%、ROE20%を掲げ、2034年3月期に売上高200億円、営業利益率20%超、ROE25~30%を見据えている。まずはコンサルタント数を毎年30名純増させ、教育体制強化による早期戦力化によって新規顧客を獲得していく。また、ライフステージに最適な商品を横断的に提案可能なため、既存顧客のLTV向上も継続的に行っていく。そのほか、FP向け・金融教育・コールセンター関連の各サービス提供や富裕層向けサービスもラインナップに追加して、成長を図っていく。また、25年3月期からの3か年は配当性向100%に変更し、この期間の成長投資に必要な資金は現預金と借入れを中心として創出していくようだ。同社のビジネスモデルは無形資産を中心としているため、基本的にB/S投資を必要とせず、現預金は15億円から20億円を維持しているため、財務健全性を確保したうえで成長投資と株主還元を両立できる。
さらに、生命保険業は成熟産業だが依然として巨大な市場となる。その中でも保険代理店からの加入率は10年前と比べて2倍以上の約15%で、ここから保険代理店業界全体の新契約年換算保険料は約3,200億円程度、同社のシェアは1.4%程度と試算されており、今後の業容拡大によりシェアを伸ばす余地は大きく残されている。また、金融商品仲介業(IFA)業界経由の預かり資産残高は3兆円を超えると試算されているが、同社の推定シェアは現状では1%未満となっており、今後もシェアの拡大は容易に想定できそうだ。各商品の提供に関するライセンスを全て取得している同社は、個別市場の成長を取り込めるため売上高の増加に伴って着実に利益も積み上がっていきそうで、中期経営計画達成に向けて今後の動向には注目しておきたい。
Broadmind <7343> 是一家金融合作伙伴业务公司,为个人和法人提供涉及保险代理业、住房贷款代理业、金融商品 intermediation 业以及房地产交易业的一站式解决方案。它建立了稳定的收入基础,主要产品是寿险合同的终身管理费(存货收益)。
作为保险代理业的起源,Broadmind <7343> 自创立以来,已取得金融商品 intermediation 业、贷款业、银行代理业的注册或许可。在保险、证券、住宅贷款的所有内容中,能够单独获得注册或许可并进行 intermediation 的公司在国内仅有14家,因此显得十分珍贵(据该公司调查)。尽管保险、证券、住宅贷款各专业 intermediation 公司成为主要的参与者,但认为针对家庭咨询、保障、购房、资产形成等的综合回应专家存在不足,这被视为主要目标客户,即一般收入阶层(家庭收入在300万日元以上但不超过2,000万日元)。通过业务合作吸引20至40岁的家庭层客户,一直以需求旺盛的寿险合同为主要产品吸引客户,并根据客户的生命周期推动其他产品的销售。上一财政年度,该集团的客户数量为118,859个家庭,其中新客户数量为6,519个家庭。
2025年3月四半期的营业额为1,470百万元,同比增长42.7%,营业利润为109百万元,同比下降27.5%。第一季度的营业额达到历史最高水平,似乎新询问接受数量稳步增长。受宏观经济环境的推动,资产配置产品销售表现强劲,寿险费收入增加,房地产销售也有贡献。就营业利润以下的层面利润而言,由于办公室搬迁等因素影响,出现下降,但已在内部计划中考虑到这一变化。全年营收预计将增长18.2%,达到6,170百万元,营业利润预计将增长13.5%,达到820百万元。本财年的年度股息预计将在普通股息基础上增加40日元,达到80日元。股息收益率超过5%。
通过利用独特的数字工具“Broadtalk”、“Moneypass”、“FP Omusubi”来提高产品生产率,将顾问的高生产率转化为现实。此外,该公司雇佣和培养优秀的新毕业生,销售聘用的新毕业生比例为90%,与一般保险代理公司有很大的不同。然而,通过团队学习和相互教授,实现了高的员工留任率,销售员工3年内离职率为13%,远低于58%的大型国内寿险公司。
Broadmind <7343> 制定了以2025年3月期为最后一年的3年中期经营计划,但由于以主要的金融合作伙伴业务为核心,提前一年实现了25年3月期的绩效目标,因此公开了一个新的10年中期经营计划。2027年3月期销售额为80亿日元,营业利润率为16%,ROE为20%,预计到2034年3月期,销售额将达到200亿日元,营业利润率将超过20%,ROE将达到25~30%。首先,通过每年增加30名顾问的计划,实现早期力量的获得,并吸引新客户。此外,由于能够跨周期提供最适合的产品建议,因此将继续提升现有客户的生命周期价值。另外,将扩大服务范围,包括针对财务规划师(FP)、金融教育、呼叫中心等的服务,以及新增逐步富裕阶层的服务,以实现增长。从25年3月起的三年计划变为配当性向100%,而将所需投资增长的资金主要集中在现金存款和借款上。由于该公司的商业模式主要以无形资产为中心,因此基本上不需要资产负债表投资,保持着15至20亿日元的现金存款以确保财务健康,并能够同时实现成长投资和股东回报。
此外,寿险业虽属成熟产业,但仍然是一个庞大的市场。其中,保险代理店的加入率是十年前的两倍以上,约为15%,因此保险代理店业界的新签约年换算保费约为3,200亿日元左右,该公司的市场份额约为1.4%,估计今后扩大业务规模,提升市场份额的空间仍然很大。此外,通过金融商品 intermediation(IFA)途径的托管资产余额估计已超过3万亿日元,但该公司的预估份额目前仅为1%以下,因此未来仍然可以轻松预期份额的扩大。该公司已获得各种产品提供许可,可以吸收个别市场的增长,从而稳步提升销售额和利润累积,因此需要密切关注未来动向以实现中期经营计划。