プロレド・パートナーズ<7034>は、経営コンサルティング、環境コンサルティング、PEファンドなどを展開している。
コンサルティング事業は、成果報酬型と固定報酬型の2つの報酬形態でサービスを提供している。成果報酬型では、間接材・物流コストの削減などコストマネジメントに特化しており、固定報酬型では、コストマネジメントに加えてM&AやDX推進、人材育成など幅広いテーマで実行支援サービスを提供している。2024年10月期第2四半期時点のコンサルタント数は成果報酬型が48人、固定報酬型が60名と直近は固定報酬型に注力している。同社は固定報酬型のコンサルティングにおいて、有償契約の前に「投資フェーズ」を設ける新たなモデルを確立。顧客と基本契約を締結後に複数のコンサルタントが1~3ヶ月常駐し、常駐で得た情報をもとに課題と解決策を提案して有償契約を締結する。一般的なコンサルファームと異なり現場に入り込んだ、本質的に価値のある実行支援を実現できている。そのほか、SaaS製品プロサインCREも提供しており、61社にて課金中(2024年10月期2Q時点)。機能拡充は順調だが、価格改定をしたことにより受注までのリードタイムが長期化しているという。
2024年10月期第3四半期累計の売上高は前期比27.5%増の2,443百万円、営業損益は158百万円の黒字に転換した。第3四半期決算と同時に通期業績予想の上方修正を発表しており、通期売上高は従来予想の2,546百万円から前期比14.2%増の3,100百万円へ、営業損益は917百万円の赤字から120百万円の赤字へ大きく縮小する見通しとなった。固定報酬型コンサルティング事業の売上が堅調に推移して当初想定を上回る推移となっているほか、継続的なコスト見直しが奏功しているようだ。
同社はコロナ禍以降一時業績が悪化したが、直近は立て直しの成果が出始めている。トップラインも再び成長基調に戻り、今期は営業赤字見通しだが、第3四半期時点の上方修正幅を確認すると利益面でも急回復が確認できる。特に、固定報酬型コンサルティングへリソースを集中したことで顧客企業の需要をしっかりと取り込めている。有償契約の前に「投資フェーズ」を設ける新たなモデルを確立できていることで、顧客とのミスマッチも少なく、確実に案件獲得ができている。今後は人材獲得によって更なる案件獲得に注力していくことで来期以降の黒字転換も想定できそうだ。そのほか、同社グループであるブルパス・キャピタルではPEファンドも運営。企業価値5~25億円、EBITDA2~20億円の国内企業に投資を行って筆頭株主として責任を持った企業価値向上に取り組んでおり、今後投資事業組合運用益が計上される可能性もあろう。総じて、業績の転換点を迎えている同社全体の今後の動向に注目しておきたい。
普罗雷德·合伙人<7034>经营管理咨询、环境咨询、股权投资基金等业务。
咨询业务提供两种报酬形式的服务,即绩效报酬型和固定报酬型。绩效报酬型专注于成本管理,如间接物资和物流成本削减,而固定报酬型则不仅包括成本管理,还包括M&A、DX推进、人才培养等广泛主题的实施支持服务。截至2024年10月第2季度,绩效报酬型咨询顾问48人,固定报酬型咨询顾问60人,近期专注于固定报酬型。该公司在固定报酬型咨询中建立了一种新模型,在有偿合同之前设立"投资阶段"。签订基本合同后,多名顾问将常驻工作1-3个月,根据常驻工作获取的信息提出问题和解决方案,并签署有偿合同。与一般咨询公司不同的是,他们深入现场,实现了本质有价值的执行支持。此外,还提供saas-云计算产品ProSign CRE,目前有61家公司付费使用(截至2024年10月第2季度)。功能扩展顺利进行,但由于价格调整,订单交付周期延长。
2024年10月第3季度累计营业收入为2,443百万元,同比增长27.5%,营业利润转为158百万元盈利。随第3季度财报一同发布上调全年业绩预测,全年营业收入由先前预期的2,546百万元上调至3,100百万元,同比增长14.2%;营业利润由917百万元亏损上调至120百万元亏损,大幅缩小。固定报酬型咨询业务销售额保持稳健增长,超出最初预期,持续进行成本调整似乎取得了成功。
该公司自疫情爆发以来一度业绩下滑,但最近开始见到业绩重振的成果。营业收入再次回到增长趋势,本期虽预计营业亏损,但从第3季度的上调幅度来看,利润方面也有迅速复苏迹象。尤其是通过集中资源进行固定报酬型咨询,成功吸引客户企业需求。通过在有偿合同之前设立"投资阶段"这一新模型,减少了与客户之间的不匹配,可确实地获取项目,预计未来将通过人才招聘进一步吸引更多项目,实现未来的盈利转好。此外,旗下的布尔帕斯·资本也经营股权投资基金。投资国内企业的价值在5亿-25亿日元之间,EBITDA在2亿-20亿日元之间,作为主要股东承担责任,致力于提升企业价值,未来可能会计入投资业务结余。总体而言,值得关注公司整体业务转折点后的未来动向。