以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
-----------
※2024年11月5日15時に執筆
衆議院選挙を経て日経平均は大きく値上がりしましたな。それでも10月末には値を下げましたねぇ。日米両国で国のトップが変わり、株式市場の見通しは依然として不透明です。世界中の投資家は未来をどのように予想しているのか注視したいです。
改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。
先の衆議院選挙にて自民党が大きく議席数を減らした事で、石破首相の責任が問われているようです。本人は辞任する意向はないようですが、小泉進次郎氏は選挙対策委員長を辞任していますからねぇ…。選挙前は「国民に信を問う」と言っていたのに、このような結果になったら責任を取らないという事はまかり通るのでしょうか。
今後のスケジュールとしては、11月11日の特別国会で首相指名選挙が行われる方針です。それによって石破首相の進退が決まる事になります。自民党が大敗した衆議院選挙後に日経平均が上昇したのは、石破首相の辞任を期待した上昇だと感じておりました。しかし、続投するとなれば日本株の相場が変わるかもしれません。
日銀の金融政策に関しては、政策に変更はなく利上げをする事しか眼中に無いようです。石破政権は前評判通り経済分野に疎く、円安を口実に日銀はほぼ財務省の意向通りに利上げを実行していくと思われます。
日本の政治が今のところ株式市場にポジティブではないとわかれば、米国経済に注目がシフトしていくかもしれません。米FRBの利下げ機運も高まっていますからねぇ…。日本の首相が誰になるにせよ、国策の半導体関連やデータセンター、原子力などのテーマには注目し続けていきたいところです。
さて、そうなるとまずご紹介しておきたいのが原子力関連から四国電力<9507>です。10月29日の決算発表で上方修正すると、一気に動意しましたな。25日線・75日線を上抜いた後は上昇トレンドを形成できるか注視しております。
こちらも原子力関連の高田工業所<1966>は、10月30日に上方修正を発表しましたな。プラント中堅の同社は、エネルギープラントや半導体製造装置向けでも思惑があります。PER・PBRは割安で、11月6日の決算発表後にチャート(日足)が上昇トレンドを形成できるか監視中。
半導体関連からはディスコ<6146>をチェックです。米半導体製造装置メーカーのラムリサーチの好決算を受けて、同社を含む日本の代表的な半導体関連銘柄が物色され始めた模様。AI用半導体需要により研削や研磨などHBM(広帯域メモリー)向けの精密加工装置が好調で、底値からじわじわと下値を切り上げております。
10月29日に上方修正を発表した日本電子<6951>は、円安や理科学・計測機器が業績寄与しました。25日線・75日線を上回って、上昇トレンドを形成できるか…。25年3月期は過去最高益となる見通しです。
半導体関連として物色されているローツェ<6323>も25年2月期が過去最高益となる予想で、底値から反発を確認しました。中国向けの半導体関連装置が好調で、米大統領選後もこの業績を維持できるか注視したいですねぇ。
最後も半導体関連からTOWA<6315>です。樹脂封止装置が主力の同社は、海外売上比率が9割で円安メリットを大いに受けておりますな。長らく下落トレンドが続いておりましたが、底を打ってトレンド転換するか。
さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。
----
執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず
以下是FISCO社交记者的个人投资者 “Tamasuke Limited”(博客:盈利股票信息 “猫丈夫的股票没有上限”)撰写的评论。FISCO正在努力通过与积极传播信息的个人合作,向投资者传播更多样化的信息。
-----------
※写于 2024/11/5 15:00
众议院选举后,日经平均指数的价格急剧上涨。即便如此,价格在10月底还是下降了。日本和美国已经改变了头把交椅,股市前景仍然不确定。世界各地的投资者都希望密切关注他们对未来的预测。
再一次,我的名字叫Kyusuke Limited,我正在写股票和猫博客 “盈利股票信息 “猫丈夫的股票没有上限”。
自从自民党在上次众议院选举中大幅减少席位以来,石原首相的责任似乎受到质疑。此人本人似乎没有任何辞职的打算,但是小泉进次郎已经辞去了选举筹备委员会主席的职务...在选举之前,他们表示将 “质疑公众的信任”,但是如果出现这样的结果,他们不承担责任是否合理?
至于未来的日程安排,我们的政策是在11月11日的国会特别会议上举行首相提名选举。这将决定石瓦里首相的进退。我认为,自民党惨败的众议院选举后,日经平均指数的上涨是对石原首相辞职的预期增加。但是,如果继续投资,日本股票的市场价格可能会发生变化。
关于日本央行的货币政策,政策似乎没有变化,他们唯一想到的就是提高利率。石原政府对经济领域不熟悉以往的声誉,看来日本央行将以日元贬值为借口,几乎按照财务省的意图实施加息。
如果我们明白日本政治目前对股市不利,那么注意力可能会转移到美国经济上。那是因为美联储降息的势头也在增强...无论日本首相成为谁,我都想继续关注半导体相关、数据中心和核电等国家政策主题。
现在,在这种情况下,我想介绍的第一件事是与核电相关的四国电力(9507)。当由于10月29日的财务业绩公布而向上修正时,它们一下子全部变动。我们正在密切关注,看看在突破第25线和第75线之后是否可以形成上升趋势。
同样与核电有关的高田兴业所(1966)于10月30日宣布向上修订。该公司位于工厂中间,也对能源厂和半导体制造设备进行了猜测。PER和PBR被低估,我们正在监测该图表(日线图)在11月6日公布财务业绩后能否形成上升趋势。
有关半导体相关事宜,请查看 DISCO <6146>。针对美国半导体制造设备制造商Lam Research的良好财务业绩,似乎已经开始在日本寻找具有代表性的半导体相关品牌,包括这家公司。由于对AI半导体的需求,研磨和抛光等HBM(宽带存储器)的精密加工设备表现良好,并且较低的价格正在从底部价格逐渐上调。
日元和科学与测量仪器的贬值推动了日本电子<6951>的业绩,该公司于10月29日宣布向上修正。它能否突破25日线并形成上升趋势...预计截至3月25日的财政年度将创历史新高。
被吹捧为与半导体相关的Roze(6323)预计在截至25日的财年中也将创下历史新高的利润,并证实了从底部价格反弹。中国的半导体相关设备表现良好,我想密切关注即使在美国总统大选之后这种表现也能保持下去。
最后一个是TOWA(6315),用于处理半导体相关事宜。该公司主要生产树脂密封设备,因日元贬值而受益匪浅,海外销售比率为90%。下跌趋势已经持续了很长时间,但它会触底并改变趋势吗?
好吧,我已经谈了很长时间,但是我的博客介绍了 “现在表现强劲的个股和主题股”。如果你有空闲时间,请看一看。我们期待与您和我们心爱的猫 “Al” 见面。
----
作者姓名:Gyokusuke Kotei
博客名称:猫丈夫的股票没有上限