株式会社コーセー(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林 一俊)は、東京エレクトロン デバイス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長・CEO:徳重 敦之)とともに、2025年1月7日~10日にアメリカ・ラスベガスにて開催される世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2025」に共同出展します。本出展では2023年の出展※1と同様に、高速プロジェクションマッピングによって誰でも一瞬で、顔の動きに自然に追従するメイク体験ができるMR(Mixed Reality, 複合現実)メイクシミュレーションを提供します。本サービスはXR Technologies & Accessories部門における「CES Innovation Awards 2025 Honoree」を受賞しました。本ブースではメイク体験から商品購入までの流れをサービスとして導入するための商談が可能です。
※1 コーセー、世界最大級のテクノロジー見本市「CES」に初出展
・コーセー×東京エレクトロンデバイス 出展概要
Mixed Reality Makeup 0 min try-on studio
「CES Innovation Awards 2025 Honoree」受賞
プロジェクションマッピングによるメイク体験および商談が可能
期間:2025年1月7日(火)~10日(金)
ブース場所:Tech West, Venetian Expo, Halls A-D — 55339 — Lifestyle
特設Webサイト:
CESは米国ラスベガスに世界中から最先端のプロダクトが集うテクノロジー見本市であり、2024年には展示ブース4300以上、来場者のべ13万人以上となった大規模イベントです。当社では2023年に初出展し、高速プロジェクションマッピングによるMRメイクシミュレーション体験を提供したところ、1,200名を超える来場者の多くから、「驚きや感動があった」「新しい自己表現の可能性を感じた」という好評を得ることができました。そのため当社では、このサービスはメイクの新しい可能性を切り拓き、エンターテイメントなど多方面での応用価値を秘めていると判断し、商業化に向けた検討を進めてきました。日本国内の直営店では、お客さまに同サービスのMRメイクを体験いただき、その人に合わせたメイク提案に繋げており、その知見を活かしたサービスとして拡販を目指します。
今回、本サービスの基幹パーツとなる特殊なプロジェクターを提供する東京エレクトロンデバイス社と共同で、グローバルにおいてサービスの体験と商談可能な「CES 2025」に出展します。このブースで得た反応をもとにさらにサービスの拡充を図るとともに、美容以外の分野も含めて商業性の拡がりを検討していきます。
・高速プロジェクションマッピングによるMRメイクシミュレーションについて
本サービスはブース内に座ってパネルを操作するだけで、一瞬で自分の顔にメイクを投影できるメイクシミュレーションシステムです。この技術はコーセーと東京科学大学 工学院情報通信系 渡辺義浩研究室が協同開発したものであり※2、同サービスは2022年8月からコーセーのコンセプトストア Maison KOSÉ 銀座にて展開しています。
※2 高速プロジェクションマッピング技術と色補正技術を活用した 実際の顔で体験できるメイクシミュレーションシステムを開発
・CES Innovation Awardsについて
「CES Innovation Awards」は、CESの開催に併せてデジタル技術やテクノロジー製品の優れたデザインと技術を評価するアワードプログラムです。2025年は33部門において、機能性やデザイン、独自性や革新性等の基準に基づいて受賞製品が選出されました。今回出展するサービスはXR Technologies & Accessories部門において、上位のスコアを獲得し、「CES Innovation Awards 2025 Honoree」を受賞しました。
The CES Innovation Awards are based upon descriptive materials submitted to the judges. CTA did not verify the accuracy of any submission or of any claims made and did not test the item to which the award was given.
株式会社高丝(总部:东京都中央区,代表取締役社长:小林一俊)与东京电子设备株式会社(总部:东京都渋谷区,代表取締役社长・CEO:德重敦之)共同参加于2025年1月7日至10日在美国拉斯维加斯举行的全球最大规模的科技展览会“CES 2025”。本次展览将提供与2023年展会相似的体验,通过高速投影映射让任何人都能瞬间体验到自然跟随面部动作的化妆体验,即混合现实(MR,Mixed Reality)化妆模拟。该服务获得XR Technologies & Accessories部门的“CES创新奖2025荣誉称号”。在本展位,将提供从化妆体验到商品购买的服务流的商谈机会。
※1 高丝首次在全球最大规模的科技展览会“CES”上参展
·高丝×东京电子设备 展览概要
混合现实化妆 0分钟试妆工作室
获得“CES创新奖2025荣誉称号”
可以进行投影映射的化妆体验和商谈
时间:2025年1月7日(星期二)至10日(星期五)
展位位置:Tech West, 威尼斯博览会, A-D展厅 — 55339 — 生活方式
特设网站:
CES是美国拉斯维加斯汇聚全球最新产品的科技展览会,2024年将展示超过4300个展位,吸引超过13万名观众,成为一场大型活动。我们在2023年首次参展,提供了高速投影映射的MR妆容模拟体验,获得了超过1200名观众的好评,他们表示“感到惊讶与感动”“感受到新的自我表达可能性”。因此我们判断,该服务开拓了妆容的新可能性,并在娱乐等多方面具备应用价值,因此一直在推进其商业化的考虑。在日本国内的直营店中,客户可以体验该服务的MR妆容,并提供个性化的妆容建议,旨在作为利用这一经验的服务进行扩展销售。
此次,我们将与提供本服务核心部件的东京电子设备公司合作,在全球范围内展出可体验服务和洽谈的“CES 2025”。基于在此展位获得的反馈,我们将进一步扩展服务,并考虑包括美容以外领域的商业化发展。
・关于高速投影映射的MR妆容模拟
本服务是一个妆容模拟系统,用户只需坐在展位内操作面板,就能瞬间将妆容投影到自己的脸上。这项技术是与高丝和东京科技大学 工学院信息通信系 渡边义浩研究室共同开发的※2,该服务自2022年8月以来在高丝的概念店Maison KOSÉ 銀座推出。
※2 利用高速投影映射技术和色彩补正技术开发的可以在真实面孔上体验的妆容模拟系统
・关于CES创新奖
“CES创新奖”是与CES的举办相结合的评估数字技术和科技产品优秀设计与技术的奖项程序。2025年将在33个部门中,根据功能、设计、独特性和创新性等标准选出获奖产品。本次展示的服务在XR Technologies & Accessories部门中获得高分,并荣获“CES创新奖2025荣誉称号”。
CES创新奖是基于提交给评委的描述材料。CTA并未验证任何提交材料的准确性或任何所作声明的准确性,也没有对获奖项的物品进行测试。