[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;38205.08;-143.98
TOPIX;2682.39;-4.89
[寄り付き概況]
29日の日経平均は143.98円安の38205.08円と反落して取引を開始した。前日28日の米株式市場は感謝祭の祝日で休場。
今日の東京株式市場は売りが先行した。日経平均は38600円台に位置する25日移動平均線や200日線が上値抵抗線となり、ここからの短期的な上値余地は大きくないとの見方があった。また、国内に目立った買い材料がなく、週末ということもあり、積極的な買いを見送る向きもあった。一方、昨日の米市場が休場で手掛かり材料に乏しい中、欧州市場で英FTSETM100が0.08%高、独DAXが0.85%高、仏CAC40が0.51%高と主要指数が堅調だったことが東京市場の株価の支えとなった。また、昨日の日経平均が朝安の後は底堅く推移し、下値支持線として意識される38000円を維持したことから、相場の下値は堅いとの見方があったが、寄付き段階では売りが優勢だった。
なお、取引開始前に発表された11月の東京都区部消費者物価指数(CPI・中旬速報値)は、生鮮食品を除く総合指数が前年同月比2.2%上昇した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は同2.1%上昇だった。同じく、取引開始前に発表された10月の完全失業率(季節調整値)は2.5%となり前月比0.1ポイント上昇した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は2.5%だった。10月の有効求人倍率(季節調整値)は1.25倍で前月から0.01ポイント上昇した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は1.24倍だった。また、10月の鉱工業生産指数(季節調整済み)速報値は前月比3.0%上昇だった。QUICKがまとめた民間予測の中央値は同3.8%上昇だった。今日は、Terra Drone<278A>、グロービング<277A>が東証グロースに上場した。
セクター別では、精密機器、医薬品、輸送用機器、その他製品、小売業などが値下がり率上位、電気・ガス業、銀行業、保険業、鉱業、繊維製品などが値上がり率上位に並んでいる。
東証プライムの売買代金上位では、さくら<3778>、DeNA<2432>、SHIFT<3697>、7&iHD<3382>、日産自<7201>、東エレク<8035>、三井物<8031>、東京メトロ<9023>、デンソー<6902>、ソニーG<6758>、KDDI<9433>、トヨタ<7203>、ファーストリテ<9983>などが下落。他方、楽天銀行<5838>、東京ガス<9531>、古河電工<5801>、関西電<9503>、川崎重<7012>、サンリオ<8136>、みずほ<8411>、アドバンテスト<6857>、三菱UFJ<8306>、IHI<7013>、三井E&S<7003>、INPEX<1605>などが上昇している。
[日经股票平均指数 TOPIX(表)]
日经平均指数;38205.08;-143.98
TOPIX; 2682.39; -4.89
[Snuggle 概述]
日经平均指数29日跌至38205.08日元,贬值143.98日元,交易开始了。前一天,即28日,美国股市因感恩节假期休市。
今天,东京股市的销售占据了优先地位。至于日经平均线,位于38600日元区间内的25天移动平均线和200日线成为价格上方阻力线,有人认为从现在起短期上涨空间不大。此外,日本没有明显的材料采购,而且由于是周末,因此也有放弃激进采购的趋势。同时,尽管昨天美国市场休市,几乎没有线索,但欧洲市场的主要指数表现强劲,英国富时100指数上涨0.08%,德国DAX指数上涨0.85%,法国CAC40 上涨0.51%,支撑了东京市场的股价。此外,由于昨日的日经平均指数在上午安全后保持稳定,维持了38,000日元,这被视为较低的价格支撑线,因此有人认为较低的市场价格是坚定的,但在捐赠阶段的销售占了上风。
请注意,在交易开始前公布的11月东京都市消费者价格指数(CPI/中期初值)中,不包括新鲜食品在内的综合指数较去年同月上涨了2.2%。QUICK编制的市场预测中位数比同期上涨2.1%。同样,交易开始前公布的10月份的完全失业率(经季节性调整后的数值)为2.5%,比上个月上升0.1个点。QUICK编制的市场预测中位数为2.5%。10月份的有效工作机会比率(经季节性调整后的数值)为1.25倍,比上个月上升0.01点。QUICK编制的市场预测中位数为1.24倍。此外,10月份的初步工业生产指数(经季节性调整后)值比上个月增长了3.0%。QUICK编制的私营部门预测中位数比同期增长了3.8%。今天,Terra Drone <278A>和Globing<277A>在东京证券交易所上市。
按行业划分,精密仪器、制药、运输设备、其他产品、零售企业等在降价率中名列前茅,电气/天然气行业、银行业、保险业、采矿业、纺织产品等处于最高涨价幅度。
Sakura <3778>、DeNA <2432>、SHIFT <3697>、7 和 IHD <3382>、日产的<7201>、东电气<8035>、三井单一<8031>、东京地铁 <9023>、电装 <6902>、索尼 G <6758>、KDDI <9433>、丰田 <7203>、Fast Lite <9983>、Fast Lite <9983>,等已拒绝。同时,乐天银行 <5838>、东京燃气<9531>、古河电气 <5801>、关西电气 <9503>、川崎茂 <7012>、三丽欧 <8136>、瑞穗<8411>、爱德华测试 <6857>、三菱日联<8306>、IHI <7013>、三井电气 <7003>、INPEX <1605> 等正在上涨。