■四電工<1939>の業績動向
1. 2025年3月期中間期連結業績の概要
2025年3月期中間期の連結業績は、売上高が前年同期比20.9%増の49,618百万円、営業利益が同51.3%増の4,545百万円、経常利益が同47.2%増の4,768百万円、親会社株主に帰属する中間純利益が同28.4%増の2,745百万円と大幅増収増益となり、中間期として過去最高業績となった。電気・計装工事を中心に大型工事が順調に進捗したことに加え、資機材の安定調達や徹底した原価管理などによる工事採算性の向上などが寄与した。なお受注高は同3.7%減の52,138百万円と、前期の大型案件受注の反動で小幅に減少したが、中間期としては過去2番目の水準となった。
売上高の内訳は、完成工事高が前年同期比22.7%増の46,951百万円、その他の事業売上高が同2.8%減の2,666百万円となった。全社の売上総利益は同22.7%増加し、売上総利益率は同0.3ポイント上昇して18.9%(うち完成工事総利益率は同0.3ポイント上昇して17.8%)となった。販管費は同4.3%増加したが、販管費比率は同1.5ポイント低下して9.8%となった。この結果、営業利益率は同1.9ポイント上昇して9.2%となった。
2. セグメント別・工事種類別・得意先別の動向
報告セグメント別(セグメント間内部取引消去等調整前)では、設備工事業は売上高が前年同期比22.5%増の46,984百万円で営業利益が同62.1%増の3,704百万円、リース事業は売上高が同9.2%減の1,405百万円で営業利益が同6.2%増の137百万円、太陽光発電事業は売上高が同3.9%増の1,261百万円で営業利益が同19.8%増の599百万円、その他は売上高が同5.5%増の617百万円で営業利益が同17.6%増の107百万円となった。主力の設備工事業は電気・計装工事における大型案件が寄与して大幅増収増益となり、営業利益率は資機材の安定調達や徹底した原価管理などが寄与して同1.9ポイント上昇した。リース事業、太陽光発電事業、その他もおおむね堅調に推移した。
工事種類別の売上高(単体ベース)は、配電工事が前年同期比8.0%増の17,264百万円、送電・土木工事が同18.4%減の2,004百万円、電気・計装工事が同82.6%増の16,362百万円、空調・管工事が同30.3%増の5,526百万円、情報通信工事が同50.0%増の1,960百万円、兼業事業が同12.5%増の654百万円、合計が同30.5%増の43,772百万円となった。送電・土木工事が減収となったものの、配電工事が順調に拡大した。四国エリアにおける大型案件工事の進捗が順調だった。電気・計装工事のほか、空調・管工事、情報通信工事が大幅増収となった。得意先別の売上高(単体ベース)は、四国電力グループ向けが同5.5%増の19,553百万円、官公庁が同18.3%増の3,359百万円、一般民間が同71.4%増の20,859百万円となった。一般民間は大型案件が寄与して大幅伸長した。また四国電力グループ向けが堅調に推移し、官公庁も伸長した。なお2025年3月期中間期末時点の繰越工事残高(単体ベース)は同7.3%減の56,661百万円となった。大型案件の順調な進捗により減少したが、引き続き高水準を維持している。
2025年3月期中間期の主な完成物件としては、済生会西条病院本館改築及び既存改修工事(電気・空調・管工事、愛媛県)、赤坂グリーンクロス新築工事(電気工事、東京都)、アキュラホーム本社屋新築工事(空調・管工事、埼玉県)、琴平グランドホテル ペットホテル増築及び紅梅亭改修工事(電気・空調・管工事、香川県)、阿波銀行鴨島センター 太陽光設備設置工事(電気工事、徳島県)、坂出バイオマス線新設 管路工事(送電・土木工事、香川県)などがある。
自己資本比率が上昇し、財務健全性が高まる
3. 財務の状況
財務面では、2025年3月期中間期末の資産合計は前期末比11,359百万円減少して91,845百万円となった。受取手形・完成工事未収入金等が1,037百万円増加した一方で、現金及び預金が2,455百万円減少、関係会社預け金が10,300百万円減少、投資有価証券が505百万円減少した。
負債合計は前期末比12,463百万円減少して28,945百万円となった。未成工事受入金が502百万円増加した一方で、支払手形・工事未払金等が4,412百万円減少、未払金が4,854百万円、未払法人税等が658百万円減少した。有利子負債残高(長短借入金、社債)は824百万減少して6,227百万円となった。
純資産合計は前期末比1,104百万円増加して62,900百万円となった。主に利益剰余金が1,485百万円増加、その他有価証券評価差額金が336百万円減少した。流動資産及び流動負債は大幅に変動したが、これは手形による支払いを廃止して現金による支払いに方針変更した結果、変更前に振り出した手形等の支払いと変更に伴う現金振込の増加分が同時期に発生したためである。この結果、自己資本比率は8.6ポイント上昇して68.4%となった。キャッシュ・フローの状況にも特に懸念される点が見当たらないことを勘案すれば、同社の財務の健全性は高まっていると弊社では考えている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)
■Yondenko 的业绩动向 <1939 年>
1。截至2025年3月31日的中期合并财务业绩摘要
截至2025/3年的中期合并财务业绩显示销售额和利润大幅增长,销售额较去年同期增长20.9%,达到496.18亿日元;营业利润增长51.3%,至45.45亿日元;普通利润增长47.2%;归属于母公司股东的中期净收益增长28.4%,至27.45亿日元,创中期历史新高。除了以电气和仪表工程为主的大型施工顺利进行外,通过稳定的材料和设备采购以及全面的成本管理等提高了施工盈利能力。此外,收到的订单量较同期下降了3.7%,至521.38亿日元,由于上一财年收到大型项目订单的反应,该数字略有下降,但这是过去过渡期的第二水平。
销售额明细为469.51亿日元,比去年同期增长22.7%,其他业务的销售额下降了2.8%,至26.66亿日元。该公司的毛利比同期增长了22.7%,毛利率上升了0.3个百分点至18.9%(其中竣工的毛利率上升了0.3个百分点至17.8%)。销售和收购费用比同期增长了4.3%,但销售和收购费用比率下降了1.5个百分点至9.8%。结果,营业利润率较同期上升1.9点至9.2%。
2。按细分市场、建筑类型和客户划分的趋势
通过报告分部(在取消分部之间的内部交易等调整之前),设备制造业务的销售额比去年同期增长了22.5%,营业利润增长了62.1%,至37.04亿日元;租赁业务的销售额下降了9.2%,至14.05亿日元,营业利润增长了6.2%,至1.37亿日元;在太阳能业务中,销售额增长了3.9%,至12.61亿日元;在其他方面,销售额增长了19.2% 8% 至5.99亿日元;营业利润较同期增长17.6%,达到107%百万日元至6.17亿日元。电气和仪器仪表建设的大型项目促进了主要设备制造业务的销售和利润的大幅增长,由于材料和设备的稳定采购和全面的成本管理等,营业利润率上升了1.9个百分点。租赁业务、太阳能发电业务等也总体保持强劲。
按建筑类型(独立计算)分列的销售额为配电工程,较去年同期增长8.0%,至172.64亿日元;输电/土木工程下降18.4%,至20.04亿日元;电气/仪表工程增长82.6%,至163.62亿日元;空调/管道工程增长30.3%,达到55.26亿日元;信息和通信施工增长50.0%,至19.6亿日元;兼职业务增加 12.5%至6.54亿日元;合计增长30.5%,增长30.5%,现在为一百万日元。尽管输电和土木工程的销售额下降,但配电工作稳步增长。四国地区的大型项目建设进展顺利。除电气和仪器工程外,空调/管道工程和信息通信工作的销售额也大幅增长。四国电力集团按客户(独立计算)的销售额增长了5.5%,达到195.53亿日元;政府办公室增长了18.3%,达到33.59亿日元;普通私营部门增长了71.4%,达到208.59亿日元。由于大型项目的贡献,普通私营部门急剧增长。此外,四国电力集团的销售额保持稳定,政府办公室也有所增长。此外,2025/3年中期末的结转施工余额(独立基础)较同期下降了7.3%,至566.61亿日元。由于大型项目的稳步进展,它下降了,但它继续保持较高水平。
2025/3财年中期完成的主要物业包括济生会西条医院主楼翻新和现有翻新工程(爱媛县电气/空调/管道工程)、赤坂绿十字会新建工程(电气工程,东京)、Acura Home总部大楼新建筑(埼玉县空调/管道工程)、琴平大酒店宠物酒店扩建和Kobai翻新工程(电气/管道工程,埼玉县)空调/管道工程,香川县),阿波银行鸭岛中心太阳能安装工程(电气安装工程),德岛县),坂出生物质有新的管道建设(输电/土木工程工程,香川县)等
资本充足率将上升,财务稳健性将提高
3.财务状况
在财务方面,截至2025/3年的过渡期末的总资产较上一财年末减少了113.59亿日元,至918.45亿日元。竣工后的应收票据和未赚取收益增加了10.37亿日元,现金和存款减少了24.55亿日元,相关公司存款减少了10.3亿日元,投资证券减少了5.05亿日元。
总负债较上一财年末减少了124.63亿日元,至289.45亿日元。未付建筑收入增加了5.02亿日元,应付账单、施工欠款等减少了44.12亿日元,未付资金减少了48.54亿日元,未缴的公司税等减少了6.58亿日元。计息债务(长期和短期贷款、公司债券)余额减少了8.24亿日元,至62.27亿日元。
净资产总额从上一财年末增加了11.4亿日元,达到629亿日元。主要是,留存收益增加了14.85亿日元,其他证券估值差异减少了3.36亿日元。流动资产和流动负债波动剧烈,这是因为取消了账单支付,将政策改为现金支付、支付账单等,同时发生了与变更相关的现金转移的增加。结果,资本充足率上升8.6点至68.4%。考虑到对现金流状况没有特别担忧的事实,我们认为该公司的财务稳健性正在提高。
(作者:FISCO客座分析师水田正史展览)