■ミマキエンジニアリング<6638>の業績動向
1. 2025年3月期第2四半期累計の業績動向
2025年3月期第2四半期累計の業績は、売上高が40,942百万円(前年同期比15.5%増)、営業利益が4,698百万円(同101.5%増)、経常利益が4,321百万円(同114.5%増)、親会社株主に帰属する中間純利益が3,250百万円(同130.1%増)と好調で、期中で2回上方修正し、半期で過去最高の業績となった。さらに、中長期成長戦略「Mimaki V10」で目標にしていた2026年3月期営業利益率10%を早くもクリアした。なお、主要な為替レート(2024年4月〜2024年9月の平均レート)は、1米ドル152.62円(前年同期141.00円)、1ユーロ165.93円(同153.38円)だった。
世界経済は緩やかな回復基調にあるもののコアインフレ率は依然として高く、経済回復の様相は地域や国によりまちまちで、引き続き各国中央銀行や政府は慎重な金融政策を維持している。また、地政学的リスクは依然として大きな懸念材料となっており、予断を許さない状況である。日本経済は緩やかな回復基調にあり、企業の設備投資意欲は底堅く、全体として経済は安定しつつあり、経済の持続的な回復が期待されているところだが、物価高の影響から個人消費は低迷し、成長ペースは依然として緩やかである。こうした環境下、同社は「Mimaki V10」で定めた重点施策に基づき、新製品の市場投入と販売拡大、市場環境や顧客ニーズの急激な変化を見据えた事業展開、収益性向上に向けた基盤構築を継続的に進めた。
売上高は、TA市場向けのDTF(Direct to Film)モデルや高速昇華転写モデル、SG市場向けの強みのあるUVインク搭載モデル、IP市場向けの小型FB(フラットベッド)モデルに加え大型FBモデルなどの販売が好調で、FA事業も製品別に濃淡はあったが前年同期並みの販売を確保した。地域別では、北・中南米と日本・アジア・オセアニアが大幅に伸長、欧州・中東・アフリカも好調に推移した。これに円安によるプラス影響が加わり、全体として2ケタ増収を確保することができた。利益面では、海上輸送コストは上昇したものの、高コスト部材を使用した製品の販売がほぼ終結、生産工程のビッグデータを解析しインクの品質やカートリッジ、ケースを改善したことでメンテナンスコストが減ったこともあり、売上原価率は大幅に改善した。販管費は人件費や支払手数料、研究開発費などが増加したものの、増収効果と様々なコスト見直しによって売上高比率は改善した。これらに為替のプラス影響が加わり、営業利益は前年同期比2倍を超える大幅な増益となり、営業利益率は11.5%と「Mimaki V10」で目標とした半期ベースで10%を大きくクリアした。
期初予想と比較して2025年3月期第2四半期は、期中で2回上方修正したが結果的に、売上高で42百万円、営業利益で798百万円、経常利益で721百万円、親会社株主に帰属する中間純利益で700百万円での着地となった。こうした上方修正の背景には、円安によるプラス影響に加え、売上面では多様化する印刷物に対しインクの開発とインクヘッドを使い分ける技術が進んでTA市場やSG市場でニーズに合った製品を矢継ぎ早に投入できたこと、利益面では高コスト部材を使用した製品の販売が終了したことなどが挙げられる。
新製品については、インクヘッドを使い分ける技術が進化したことなどを背景にラインナップ強化に意欲的で、2024年9月に各市場向けに複数の新製品を発表、下期に順次発売していく計画である(売上貢献が本格化するのは2026年3月期の予定)。なお、新製品の収益性はここ1〜2年で価格改定を行ってきたため、全体的収益性同様に改善している。具体的な新製品として、SG市場向けに、高画質と誰でも使える簡単さを追求したプリント&カット複合機CJV200シリーズを発表した。100シリーズをリニューアルし、300シリーズのヘッドを1つにして原価率を大きく改善した一方、スピードも画質も向上、さらに設置に要する時間を半減したため、販売店に大変好評のようだ。IP市場向けには、高生産、高付加価値、高画質の“ちょうどいいサイズ”の新フラットベッドUVプリンタJFX200-1213 EXを発表した。省スペースで強化ダンボールやノベルティグッズなど様々な用途で手軽に使用できるため、展示で好評だったようだ。TA市場向けには、従来機比で生産性が約4倍のDTFモデルTxF300-1600と、1台でダイレクト昇華と昇華転写プリントを可能とする3.2m幅スーパーワイドハイブリッドプリンタTS330-3200DSを発表した。TxF300-1600は幅を広くしスピードもアップしたため、Tシャツを2枚同時にプリントできるなど生産性が向上、さらにソファやカーペットなど幅広なインテリアファブリックなどへと用途が広がった。TS330-3200DSはソフトサインやインテリアファブリックにプリントできるため、欧米向けとはいえ、展示会ブースなど小型施設の空間全体を容易に創造することができる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
■ Mimaki工程有限公司<6638>的业绩动态
1. 2025年3月期第二季度累计的业绩动态
2025年3月期第二季度累计的业绩是,营业收入为40942百万元(同比增长15.5%),营业利润为4698百万元(同比增长101.5%),经常利润为4321百万元(同比增长114.5%),归属于母公司股东的中间净利润为3250百万元(同比增长130.1%),业绩表现良好,期间内进行了两次上调,并且半年业绩创下历史新高。此外,中长期成长战略“Mimaki V10”设定的2026年3月期营业利润率10%也提前达成。需要说明的是,主要的汇率(2024年4月至2024年9月的平均汇率)为1美元152.62日元(去年同期为141.00日元),1欧元165.93日元(去年同期为153.38日元).
尽管全球经济温和复苏,但核心通胀率依然较高,经济复苏的情况因地区和国家而异,各国中央银行和政府继续维持谨慎的货币政策。此外,地缘政治风险依然是一个严重的担忧,局势仍然不能掉以轻心。日本经济处于温和复苏轨道,企业的设备投资意愿依然强劲,整体经济逐渐稳定,持续复苏的预期在增加,但由于物价上涨的影响,个人消费处于低迷状态,增长速度仍然缓慢。在这样的环境下,公司基于“Mimaki V10”设定的重点策略,继续推进新产品的市场投放和销售扩大,针对市场环境和客户需求的急剧变化进行业务展开,并持续构建提高盈利能力的基础。
营业收入方面,面向TA市场的DTF(直接印刷到薄膜)模型、高速升华转印模型、SG市场中强势的UV墨水机型、IP市场的小型FB(平板)模型以及大型FB模型等销售情况良好,FA业务虽然各产品销售存在差异,但总体销售情况与去年同期持平。从区域来看,北中南美、日本、亚洲和大洋洲的销售大幅增长,而欧洲、中东、非洲也表现良好。再加上日元贬值的正面影响,整体营业收入确保了双位数的增长。在利润方面,尽管海上运输成本上升,但高成本材料的产品销售几乎结束,通过对生产过程的大数据进行分析,改善了墨水质量、墨盒和外壳,从而减少了维护成本,使得营业成本率得到了显著改善。销售和管理费用虽然人力成本、支付手续费、研发费用等有所增加,但由于收入增加带来的效应及各项成本的调整,营业收入比率得到了改善。这些因素的加上汇率的正面影响,使得营业利润较去年同期增长超出两倍,营业利润率为11.5%,大大超过了“Mimaki V10”中设定的半年目标10%。
与期初的财务预测相比,2025年3月期第二季度期间进行了两次上调,最终营业收入为42百万元,营业利润为798百万元,经常利润为721百万元,归属于母公司股东的中间净利润为700百万元。在此次上调的背景下,除了日元贬值的积极影响外,销售方面因应需求多样化而加快了墨水的开发和墨头的分配技术,使得TA市场和SG市场迅速推出适销的产品,而在利润方面,由于高成本材料的产品销售结束等原因也得到了改善。
关于新产品,由于墨头分配技术的进化等背景,积极强化产品阵容,计划在2024年9月份向各市场发布多款新产品,并在下半年逐步推向市场(预计在2026年3月期将真正开始贡献收入)。需要指出的是,由于在过去1~2年对新产品进行过价格调整,因此整体的收益能力也随之提升。具体的新产品方面,针对SG市场,推出了追求高清晰度和简单易用的打印&切割复合机CJV200系列。100系列经过更新,300系列的墨头数量缩减至一个,显著改善了原材料成本,同时提升了速度和画质,也缩短了安装所需时间,因此在经销商中获得了很高的好评。针对IP市场,推出了高产量、高附加值、高画质的“刚刚好的尺寸”的新型平板UV打印机JFX200-1213 EX。该型号适用于各种用途,如强化纸板和特色产品等,因而在展会上备受好评。针对TA市场,推出了生产效率约为传统机型四倍的DTF模型TxF300-1600以及一台可以实现直接升华与升华转印打印的3.2米宽超宽混合打印机TS330-3200DS。TxF300-1600大幅扩宽了幅面,提高了速度,因此能够同时打印两件T恤,生产效率提高,并且进一步扩展到沙发、地毯等广泛的室内面料。TS330-3200DS可用于软标牌和室内面料的打印,尽管主要面向欧美,但仍能轻松创造出例如展会摊位等小型设施的整体空间。
(作者:华富证券客座分析师宫田仁光)