■中期業績目標と成長戦略
1. 中期業績目標
クオールホールディングス<3034>は2027年3月期までの3ヶ年の中期業績目標を2024年5月に発表した。医薬品の研究開発(アポプラスステーション)から製造販売(第一三共エスファ、藤永製薬)、医療系人材サービス(アポプラスステーション、オンコール)、調剤薬局(クオール)までをカバーする総合ヘルスケアカンパニーとして経営基盤の強化を図りながら持続的な成長を目指す。
業績目標値としては2027年3月期に売上高3,000億円、営業利益240億円を設定した。2025年3月期計画を基準にすると売上高は年率6.7%成長、営業利益は26.5%成長となり、今後グループシナジーを高め各事業において収益性向上を図りながら、業績を拡大していくことになる。
事業セグメント別の2027年3月期業績目標を見ると、薬局事業では質の向上に取り組むことで年率4%以上の売上成長と40億円規模の収益性改善を実現し、売上高で1,871億円、営業利益で116億円を目指す。BPO事業ではオーガニック成長で年率10%の増収増益を計画しているほか、M&A効果(売上高16億円、営業利益1.6億円)を織り込み、売上高で206億円、営業利益で26億円を目指す。製薬事業では第一三共エスファの成長により、売上高で1,031億円、営業利益で126億円を目標に掲げた。薬局事業の収益性向上と製薬事業の構成比が高まることで、全体の営業利益率は2025年3月期見込みの5.6%から2027年3月期は8.0%に上昇する見込みだ。
2025年3月期を起点として2年間の営業利益増加額を見ると全体で90億円の増益となり、そのうちの6割を製薬事業の成長で占めることになる。このため、中期業績目標の達成は第一三共エスファがカギを握っているとも言え、今後の動向が注目される。後発医薬品に関してはここ1~2年、供給不足が続くなかで業界再編の見直し機運が高まっている。後発医薬品を製造する企業が国内だけで190社あり、1社当たりの平均売上高で見ると70億円規模となる。中小規模の企業が多く参入し激しい競争を続けるなかで、製造品質基準など法令遵守に対する意識が低下し、製造品質問題並びに供給不足の原因になっていると見方があり、こうした問題を業界再編により解消していく方向だ。このため、後発医薬品業界は今後、大手企業による集約化が進むものと予想されるが、第一三共エスファはファブレス企業であり、生産委託先も大手企業が多いことから、マイナスの影響を受ける可能性は低いと弊社では見ている。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
■中期业绩目标与成长战略
1. 中期业绩目标
クオール控股<3034>于2024年5月发布了截至2027年3月期的三年中期业绩目标。作为覆盖药品研发(阿波普拉斯站)、制造销售(第一三共ESFA、藤永制药)、医疗人才服务(阿波普拉斯站、オンコール)、调剂药局(クオール)的综合医疗保健公司,旨在在加强经营基础的同时实现可持续增长。
截至2027年3月期的业绩目标值设定为营业收入3,000亿日元,营业利润240亿日元。如果以2025年3月期计划为基准,营业收入年增长率为6.7%,营业利润增长率为26.5%。未来将通过提升群的协同效应和各个事业的盈利能力,来扩大业绩。
从事业部门的2027年3月期业绩目标来看,药局事业将通过提升质量实现年收入增长率超过4%和40亿日元规模的盈利能力改善,目标营业收入达1,871亿日元,营业利润116亿日元。BPO事业预计将以有机增长实现年增长率10%的增收增益,并结合M&A效应(营业收入16亿日元,营业利润1.6亿日元),目标营业收入206亿日元,营业利润26亿日元。制药事业为通过第一三共ESFA的增长,设定营业收入为1,031亿日元,营业利润为126亿日元。由于药局事业的盈利能力提升与制药事业的占比提高,整体营业利润率预计将从2025年3月期预测的5.6%上升至2027年3月期的8.0%。
以2025年3月期为起点的两年营业利润增幅整体达到90亿日元,其中有60%由制药事业的增长贡献。因此,说实现中期业绩目标的关键是第一三共ESFA,后续动向备受关注。关于后发药品,近年来供给不足,行业重组的再思考氛围逐渐升温。国内制造后发药品的企业达到190家,按单家平均营业收入规模来看约为70亿日元。在中小企业多参与并竞争激烈的环境中,合规意识下降,制造质量问题和供给不足成为原因。这些问题的解决,预计将通过行业重组来实现。因此,预计后发药品行业将加速大型企业的集中化,但由于第一三共ESFA是无工厂企业,并且生产委托方大多是大型企业,因此我们认为受负面影响的可能性较低。
(撰写:FISCO客座分析师佐藤让)