SBSホールディングス<2384>は9日、子会社のSBS東芝ロジスティクスが、6月28日、日本物流団体連合会が主催する「第25回物流環境大賞」にて、「特別賞」を受賞したことを発表。
「物流環境大賞」は、物流における環境保全の推進や環境意識の高揚等を図ることを目的として行われている。環境負荷低減に資する取組みのうち、最も優秀な取組みを実施した事業者等へ授与される。「低炭素物流推進賞」「サステナブル活動賞」「先進技術賞」「日本物流記者会賞」とともに、物流の健全な発展に貢献した事業者に贈られる「特別賞」がある。
今回、SBS東芝ロジスティクスは三年連続での受賞となり、テーマは「ガラス液晶パネル輸送における、DFL(Design For Logistics)による包装材料削減と輸送効率向上」である。顧客であるジャパンディスプレイ<6740>と協働して、ガラス液晶パネルの輸出向け包装を、DFL視点に基づいて二製品を同時に収納する包装改善施策を取り入れることで、包装材量の大幅削減と輸送効率向上を達成した。包材使用量は約60%削減し、輸送効率が約2.4倍に上昇し、CO2排出量の約36%の削減を実現した。
SBS東芝ロジスティクスは引き続き、ロジスティクスの視点に基づいて、顧客の製品梱包設計から環境負荷低減に配慮した提案をしていく。
SBS控股(2384)於9日公佈,子公司SBS東芝物流在6月28日參加由日本物流團體聯合會主辦的“第25屆物流環境大獎”活動並獲得“特別獎”獎項。
“物流環境大獎”旨在推進物流環境保護和提高環境意識等。該獎項是頒發給在降低環境負擔等推廣低碳物流方面最出色的實踐者和企業的獎項,同時還有“低碳物流推進獎”、“可持續活動獎”、“先進技術獎”和“日本物流記者會獎”,以及貢獻於物流行業的企業頒發的“特別獎”。
本次SBS東芝物流獲得三年連續獲獎,其主題爲“基於物流設計的包裝減少和運輸效率提高——玻璃液晶屏幕運輸”。與客戶日本顯示器(6740)合作,採用基於物流設計的二合一包裝改進措施,大幅減少包裝材料用量和提高運輸效率,減少碳排量約36%。
SBS東芝物流將繼續基於物流視角,爲客戶提供考慮環保減負的包裝方案,爲降低環境負擔貢獻力量。
評論(0)
請選擇舉報原因