SUBARU ローカル5G設備をテストコースに導入し、
協調型自動運転の実証実験を開始
SUBARUは、スバル研究実験センター美深試験場(北海道中川郡美深町)の周回コース全域に、Sub6帯*1に対応する、スタンドアローン構成(以下、SA構成)のローカル5G*2設備を導入し、協調型自動運転の実証実験を開始しました。
| |
(周回路を走行する試験車両) | (周回路に設置されたローカル5G設備) |
主に先行研究などを担う当社技術研究所では、これまで自動運転技術の先行研究として移動通信を用いた自動運転システムの研究を進めてきましたが、この度、SA構成のローカル5G設備による高速かつ信頼性の高い通信環境下において、複数の自動運転車両による自動合流などの管制制御*3や遠隔で車両の走行制御*4を行う自動運転の実証実験を開始しました。
周回コースには、全7基のSub6帯に対応する無線基地局を設置し、当該エリア全域における協調型自動運転の遠隔制御を可能としました。また、導入した設備はノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社のNOKIA Digital Automation Cloud(NDAC)*5 のシステムで構成され、日鉄ソリューションズ株式会社のサポートにより導入が実現しました。なお、テストコースへのローカル5G設備導入は国内自動車メーカーとして初の事例です。
SUBARUは、引き続き未来のモビリティ社会においても事故低減に貢献し「安心と愉しさ」をお届けできるよう研究開発に取り組んでいきます。
(管制制御による自動運転のイメージ図)
(遠隔での車両の走行制御による自動運転のイメージ図)
*1:6GHz以下の周波数帯を利用する5Gで、ミリ波に比べ一つの基地局でより広いエリアをカバーすることが可能。直進性が高く、帯域幅を広いため高速で大容量のデータ伝送が可能。
*2:MNO(Mobile Network Operator/移動体通信事業者)の通信設備を使用せず独自で構築し運用可能な5Gで、制御信号に4Gの無線を必要とせず5Gのみで構成されるネットワーク。
*3:サーバーにおいて、車両の走行ルートなどを算出し、車両へ走行計画として指示すること。
*4:サーバーにおいて、車両の走行計画および制御に必要なデータを算出し、車両の走行制御指示を行うこと。
*5:ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社が提供している、ローカル5Gスタンドアローン構築ソリューションの名称。
SUBARU在測試賽道上引入本地5G設備,
開始協同自動駕駛實證實驗
SUBARU在斯巴魯研究實驗中心美深試驗場(北海道中川郡美深町)的週迴賽道全區域中引入了局域網5G設備,開始了協同自動駕駛的實證實驗
| |
(測試車輛在週迴賽道上行駛) | (在環形賽道上安裝的本地5G設備) |
我們的技術研究所主要負責先行研究等工作,我們一直在利用移動通信進行自動駕駛系統的先行研究,現在通過SA結構的本地5G設施,在高速和可靠的通信環境下,開始進行多個自動駕駛車輛的自動合流控制和遠程車輛駕駛控制的實證實驗。
我們在循環賽道上安裝了7個子6頻段的無線基站,可以實現協同自動駕駛的遠程控制功能。同時,這些設施採用了諾基亞數字化自動化雲(NDAC)的系統,由日鐵解決方案株式會社提供支持進行實施。值得一提的是,將本地5G設備引入測試賽道是國內汽車製造商的首例。
斯巴魯將繼續致力於研究和開發,爲未來的移動社會做出貢獻,以減少事故,爲人們帶來「安心和愉悅」。
(通過控制控制自動駕駛的示意圖)
(通過遠程控制車輛行駛控制的自動駕駛示意圖)
*1:利用頻率在6GHz以下的5G技術,與毫米波相比,可以在一個基站上覆蓋更廣闊的區域。由於直線性強、帶寬較寬,因此能夠實現高速、大容量的數據傳輸。
*2:通過使用移動網絡運營商(MNO)的通信設備而非自己搭建的5G網絡,僅使用5G信號而不需要4G信號來構建網絡。
*3:在服務器上計算出車輛的行駛路線等,並將其指示給車輛作爲行駛計劃。
*4:在服務器上計算出車輛的行駛計劃以及控制所需的數據,並對車輛進行行駛控制指令。
*5:諾基亞解決方案與網絡合同公司提供的本地5G獨立部署解決方案的名稱。