<8273> イズミ 3563 -84
大幅続落。大和証券では投資判断を「1」から「2」に格下げ、目標株価も4700円から4500円に引き下げている。システム障害の影響などから業績予想を減額しているもよう。また、流動性の低さや競争激化などを考慮して、適正バリュエーションも引き下げているようだ。今後は、同社が課題としていた消費2極化への対応の成果がみられていくか否かが、注目されるとしている。
<6503> 三菱電 2238 -52
続落。UBS証券では投資判断を「バイ」から「セル」に2段階格下げ、目標株価も2900円から1800円にまで引き下げている。FA事業は中国企業の台頭からシェア低下が明確化しており、競争環境が厳しくなる中で利益率が低下し始めているため、経営の選択肢は今後さらに狭まるとみているようだ。現在の株価水準には、中核事業であるFA事業の競争力低下は織り込まれていないと判断しているもよう。
<8136> サンリオ 4086 +271
大幅続伸。モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断「イコールウェイト」継続ながら、目標株価を2800円から4100円に引き上げた。キャラクターの認知度向上によるライセンス需要拡大から、米州と中国のロイヤリティ売上高予想を増額し、業績予想を上方修正した。25年3月期から27年3月期までの営業利益予想を増額しており、今期は331億円から402億円にまで引き上げ、会社計画の371億円も上回ると。
<4568> 第一三共 4950 +55
反発。野村證券では新たに投資判断「バイ」を付与、目標株価を7000円に設定。ADCプラットフォーム開発が順調に進捗していることで、年初から大幅な株価上昇を達成したが、同プラットフォームは同社を更なる成長に導くと評価している。開発イベントにおいては、EnhertuのDESTINY-Breast06の結果開示が最も注目されるとし、適応拡大なども考慮するとピーク売上高が1兆円を超えると想定している。
<1911> 住友林 6770 +265
大幅続伸で7月23日の高値を更新している。前日に発表されている米国の8月住宅着工件数は年率換算で前月比9.6%増の135万6千戸となり、2カ月ぶりのプラスに転じている。市場予想の131万戸程度も上回る状況に。また、米FOMCでは0.5%の利下げ実施を決定しており、今後の住宅市場にとってはフォローになるとの見方も強まっている。米国住宅事業の先行き期待が高まる展開になっているようだ。
<6047> Gunosy 806 -71
大幅反落。インドのGaragePreneursが持分法適用関連会社から除外されることになったと発表している。これまで実施していた取締役の派遣を中止することを決議し、辞任届を提出いているもよう。投資に関しては、グループの中長期における成長の重要な柱であることに変わりはないとして、従前と同様に長期保有する方針であるとしている。成長期待が高い分野であり、持分法適用除外をマイナス視する動きが先行。
<3663> セルシス 1149 +150
ストップ高。東京証券取引所の承認を受け、9月25日をもってスタンダード市場からプライム市場へ上場市場区分を変更することになったと前日に発表している。同社は過去に昇格準備を発表しており、昇格への期待が高かった銘柄ではあるものの、正式決定によって、今後のTOPIX連動ファンドなどからの買い需要を先取りする動きが先行。需給発生日は10月末とみられる。
<4203> 住友ベーク 3850 +195
大幅続伸。住友化学が保有株の一部を、市場外での相対取引によって、シンガポール政府投資公社に譲渡すると報じられている。譲渡株数は651万9021株、譲渡価額は3476円となるもよう。その結果、住友化学の保有比率は、9月20日に22.62%から15.61%に低下する。一方、シンガポール政府投資公社の保有比率は7.02%となり、今後も一段の買い増しなど思惑視する動きが先行のようだ。
<3153> 八洲電機 1787 +191
急伸。前日に25年3月期の業績上方修正を発表している。営業利益は従来予想の42億円から46億円、前期比18.1%増に引き上げ。半導体製造に関連する企業の電源設備付帯工事及びプラント設備の保守・改修、データセンター向けの空調機器設備案件、交通事業における受変電設備更新工事など、エンジニアリング案件が想定以上に好調に推移のもよう。早いタイミングでの上方修正がインパクトを強めさせる形にも。
<7203> トヨタ自 2610.5 +125.5
大幅続伸。前日の米FOMCでは0.5%の利下げが決定、0.25%の利下げ予想が多かったとみられる中、想定以上の利下げ幅となった。ただ、米国株式市場は買い先行後に下落、米長期金利も上昇と、想定に反する動きとなった。米長期金利上昇を受けて為替市場でもドル高円安の動きに転じており、大幅利下げ後の円高進行懸念が大きく後退する形に。円安メリットが大きい同社などの自動車株には買い安心感が強まる格好に。
<8273> 伊藤洋華堂 3563 -84
大幅下跌。大和證券已將投資判斷從「1」下調至「2」,目標股價也從4700日元下調至4500日元。由於系統故障等因素影響,業績預測也有所下調。同時,考慮到流動性不足和市場競爭激烈等因素,合理估值也有所下調。未來,人們將關注該公司是否能應對消費二極化這一挑戰並取得成果。
<6503> 三菱電機 2238 -52
持續下跌。瑞銀證券已將投資判斷從「買入」下調至「減持」,目標股價也從2900日元下調至1800日元。由於FA業務受到中國企業崛起導致市場份額下降,利潤率開始下降,因此認爲公司的經營選擇將進一步受到限制。目前的股價水平尚未反映出主營業務FA業務競爭力的下降。
<8136> Sanrio 4086 +271
大幅上漲。摩根士丹利日聯證券維持投資判斷爲「等權」,但將目標股價從2800日元上調至4100日元。由於角色知名度提高帶來授權需求的擴大,美國和中國的版稅收入預期增加,業績預測上調。預計2025年3月至2027年3月的營業利潤也有所上調,本期預計從331億日元上調至402億日元,超過公司計劃的371億日元。
<4568> Daiichi Sankyo 4950 +55
反彈。野村證券新給予投資判斷「買入」,並設定目標股價爲7000日元。ADC平台的開發進展順利,自年初以來股價大幅上升,而該平台被認爲將推動公司進一步成長。在開發活動中,特別關注Enheru DESTINY-Breast06的結果公佈,考慮適應性擴大等因素,估計銷售額將超過1萬億日元。
<1911> 住友林 6770 +265
大幅上漲,更新了7月23日的最高價。美國8月住宅着工數按年率計算,較上月增長9.6%,達到135.6萬套,爲連續兩個月增長。超過了市場預期的約131萬套。此外,聯儲局決定減息0.5%,並加強了對未來住宅市場的支持。美國住宅業的前景預期正在提高。
<6047> Gunosy 806 -71
大幅下跌。印度的GaragePreneurs宣佈被排除出聯營公司名單。該公司決定停止派遣董事,並已提交辭職信。關於投資,公司表示仍將長揸作爲集團中長期增長的重要支柱,認爲這是一個高增長預期的領域,但被排除出聯營公司名單的動態走勢較爲負面。
<3663> 電芯 1149 +150
漲停價。根據東京證券交易所的批准,該公司已宣佈於9月25日從標準市場改爲主板市場上市。公司此前已宣佈升級準備,市場對升級的期望很高。正式決定後,市場已先行出現了對未來TOPIX跟蹤基金等的買入需求。供需關係預計將在10月底形成。
<4203> 住友貝克 3850 +195
大幅上漲。據報道,住友化學將通過場外相對交易向新加坡政府投資公司轉讓部分持有股票。轉讓股數爲651萬9021股,轉讓價格爲3476日元。因此,住友化學的持股比例將從9月20日的22.62%下降至15.61%。而新加坡政府投資公司的持股比例達到7.02%,預計未來可能會有進一步增購等動態。
<3153> 八洲電機 1787 +191
急升。前日公佈了2025年3月期業績上調。營業利潤從原先預期的42億日元上調至46億日元,同比增長18.1%。與半導體制造相關的電源設備附屬工程以及工廠設備的維護和改造,數據中心的空調設備項目,以及交通業的受變電設備更新工程等,工程項目出現了預期以上的良好發展。提前上調對公司的影響強勁。
<7203> 豐田自 2610.5 +125.5
大幅續漲。前一日的聯儲局決定減息0.5%,市場普遍預期只會降低0.25%,頗受驚訝。然而,美國股市在先跌後漲,美國長期利率也上升,走勢出乎意料。受美國長期利率上升影響,匯市也出現美元走強日元走軟的局面,使得大幅減息後日元升值的擔憂大大減輕。這種局面下,對於受益於日元貶值優勢的汽車股等品種,購買情緒明顯增強。