[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;39544.81;+11.49
TOPIX;2756.10;+16.42
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比11.49円高の39544.81円と、前引け(39748.13円)から上げ幅を縮小してスタート。ランチタイム中の日経225先物は39340円-39680円のレンジで一時急落。ドル・円は1ドル=153.70-80円と午前9時頃から10銭ほど円安・ドル高水準。アジア市況は上海総合指数が朝高の後は軟調で0.4%ほど下落している一方、香港ハンセン指数は下げて始まった後に一時上昇に転じたがその後は軟調で1.6%ほど大幅に下落している。
後場の東京市場は前引けに比べやや売りが先行して始まった。ダウ平均先物が時間外取引で軟調なことや香港ハンセン指数が大きく下げていることなどが東京市場の株価の重しとなっているもよう。また、徐々に明らかになるトランプ次期政権の顔ぶれに警戒感を示す向きもあるようだ。
セクターでは、輸送用機器、ゴム製品、銀行業が上昇率上位となっている一方、電気機器、繊維製品、パルプ・紙が下落している。
東証プライム市場の売買代金上位では、ルネサス<6723>、古河電工<5801>、日産自<7201>、楽天銀行<5838>、マイクロニクス<6871>、スズキ<7269>、リクルートHD<6098>、楽天グループ<4755>、パナHD<6752>、トヨタ<7203>が高い。一方、KOKUSAI<6525>、DeNA<2432>、レーザーテック<6920>、スクリーンHD<7735>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>、ディスコ<6146>、メルカリ<4385>、SHIFT<3697>、パンパシHD<7532>が下落している。
[日經股票平均指數 TOPIX(表)]
日經平均指數;39544.81;+11.49
TOPIX; 2756.10; +16.42
[背面概述]
後排的日經平均指數開盤價爲39544.81日元,比前一天上漲11.49日元,較前一日漲幅(39748.13日元)有所減少。日經225期貨在午餐時間暫時暴跌了39340日元至39,680日元之間。從上午9點左右開始,美元和日元貶值了約10日元,美元處於1美元=153.70-80日元的高位。至於亞洲市場狀況,上證綜合指數表現疲軟,在上午上漲後下跌了約0.4%,而香港恒生指數在下跌後開始暫時下跌,但隨後表現疲軟,大幅下跌約1.6%。
東京市場後臺的銷售額略高於前一收盤。由於超時交易,道瓊斯工業平均指數期貨疲軟,香港恒生指數大幅下跌,這一事實似乎也打壓了東京市場的股價。此外,似乎有人傾向於對下一屆特朗普政府的面貌表現出警惕,這種擔憂將逐漸變得清晰。
在該行業,運輸設備、橡膠製品和銀行業處於增長率的最高水平,而電氣設備、紡織產品以及紙漿和紙張則在下降。
瑞薩電子<6723>、古河電氣<5801>、日產 <7201>、樂天銀行 <5838>、微軟 <6871>、鈴木 <7269>、Recruit HD <6098>、樂天集團 <4755>、帕納高清 <6752> 和豐田 <7203> 均處於高位。同時,KOKUSAI <6525>、DeNA <2432>、Lasertech <6920>、屏幕高清 <7735>、愛德萬測試 <6857>、東方電氣 <8035>、迪斯科 <6146>、麥卡利 <4385>、SHIFT <3697> 和 Panpasi HD <7532> 均有所下降。