22日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■個人投資家は中小型株に資金をシフト
■チヨダ、25/2上方修正 営業利益 18.76億円←12.50億円
■前場の注目材料:大日本印刷、27―28年めどガラス中間基板量産、AI向け大型化対応
■個人投資家は中小型株に資金をシフト
22日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、次第にこう着が強まる相場展開になりそうだ。21日の米国市場はNYダウが461ドル高、ナスダックは6ポイント高だった。シカゴ連銀のグールズビー総裁は、来年の金利が「現状を下回るだろう」との考えを示すと、金利先安感から景気敏感株を中心に買われた。ナスダックは長期金利の上昇が重しとなり伸び悩んだが、半導体のエヌビディアの決算を好感した買いが下支えとなった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比190円高の38230円。円相場は1ドル154円30銭台で推移している。
日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、やや買い優勢の展開から始まりそうだ。日経225先物はナイトセッションで一時37700円まで売られる場面もみられたが、引き続き75日線水準で下げ渋る動きとなり、その後の切り返しによって200日線水準で終えている。先日の時間外取引で売られたエヌビディアが買われたことで、指数インパクトの大きい値がさハイテク株への安心感につながる可能性がありそうだ。
ただし、地政学リスクへの警戒から積極的な上値追いの流れは期待しづらいところであろう。日経平均株価は75日線までの調整を経て自律反発が意識されやすく、売り方の買い戻しの動きが入りやすいだろうが、200日線が位置する38570円辺りが抵抗線として機能するなか、買い一巡後はこう着感が強まりやすい。また、地政学リスクへの警戒から週を跨いでのポジションを取りに行く動きは限られるとみられる。
ウクライナ軍は21日、「ロシア軍がウクライナ東部への攻撃の中でICBM(大陸間弾道ミサイル)1発を発射した」と発表した。一方、ロシアのプーチン大統領は、新型の中距離弾道ミサイルを使用したと明らかにするなど、ロシア・ウクライナ情勢は新たな局面に突入している。物色の流れとしてはエヌビディアの上昇を受けたハイテク株の買い戻しのほか、足もとで大型株の弱さが目立つなか、個人投資家は中小型株に資金をシフトさせよう。また、トランプ次期大統領の政策に関連する銘柄への物色に向かわせそうだ。
■チヨダ、25/2上方修正 営業利益 18.76億円←12.50億円
2025年2月期業績予想の修正を発表。営業利益を12.50億円から18.76億円に上方修正した。マックハウスを連結範囲から除外したことにより、売上高の減少、ならびに、特別損失が発生する見込みとなったものの、手を使わずに立ったまま履ける「セダークレスト スパットシューズ」等のプライベートブランド中心に売上が伸長。人事効率の改善や管理費の抑制等により、営業利益は前回予想を上回る見込みとなった。
■前場の注目材料
・NYダウは上昇(43870.35、+461.88)
・ナスダック総合指数は上昇(18972.42、+6.28)
・1ドル=154.40-50円
・シカゴ日経先物は上昇(38230。+190)
・SOX指数は上昇(4963.05、+78.81)
・VIX指数は低下(16.87、-0.29)
・米原油先物は上昇(70.10、+1.35)
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請
・大日本印刷<7912>27―28年めどガラス中間基板量産、AI向け大型化対応
・アマダ<6113>神奈川・伊勢原にエンジ教育拠点
・日産自<7201>米従業員の6%が早期退職応募
・大東建託<1878>インドネシアで施工管理者育成、現地大学と専門講座開設へ
・日立<6501>日立エナジー、スウェーデン国営から直列補償システム受注、最大3億ドル
・MRT<6034>伊藤忠が出資、製薬マーケ支援・教育コンテンツ提供を推進
・OBC<4733>大塚商会と、企業DX推進で協業、1年以内1000社開拓を目指す
・豊田合成<7282>「からくり」拡大、電気エネ極力使わず“自動化”
・ホンダ<7267>全固体電池のパイロットラインを栃木に建設
・日立建機<6305>米で新興ピッチイベント、3社選定、協業検討
・クボタ<6326>米新興に出資、深海水淡水化技術を共同開発
・ルネサス<6723>アームコア採用強化、マイコン拡充し反転攻勢
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 10月全国消費者物価コア指数(前年比予想:+2.2%、9月:+2.4%)
<海外>
・特になし
在22日早盤交易中,以下三個方面必須注意。
■個人投資者正在將資金轉向中小型股
■千代田,25/2上調預測 營業利潤 18.76億日元←12.50億日元
■前場關注材料:大日本印刷,預計27-28年量產玻璃中間基板,適應AI大型化
■個人投資者正在將資金轉向中小型股
22日的日股市場在買入先行啓動後,似乎將逐漸變得膠着。21日的美國市場,道瓊斯指數上漲461點,納斯達克上漲6點。芝加哥聯儲的古茲比總裁表示,明年的利率將「低於現狀」,在利率前期低迷的預期下,主要投資於週期性股票。納斯達克因長期利率上漲而面臨壓力,但受到半導體英偉達業績利好的買入支撐。芝加哥日經225期貨結算值爲38230日元,比大阪市場上漲190日元。日元匯率維持在1美元154.30日元左右。
日經平均股價將以貼近芝加哥期貨的行情開始,似乎從略微偏向買入的局面開始。日經225期貨在夜盤一度跌至37700日元,但隨後在75日均線附近企穩,經過後續的反彈後以200日均線水平收盤。前些日子在盤外交易中被賣出的英偉達被買入,可能爲高科技股提供了指數影響較大的安全感。
然而,由於對地緣政治風險的警惕,積極追漲的行情恐難以期待。日經平均股價在經過75日均線的調整後,自主反彈的意識會增強,賣方的回補動作會變得容易,但200日均線所在的38570日元附近將作爲壓力位發揮作用,買入一遍後容易出現膠着感。此外,由於對地緣政治風險的警惕,跨周佈局的動向預計會受到限制。
烏克蘭軍方在21日宣佈:「俄羅斯軍隊在對烏克蘭東部的攻擊中發射了一枚洲際彈道導彈(ICBM)。」與此同時,俄羅斯總統普京透露使用了新型中程導彈,俄羅斯與烏克蘭的局勢已經進入新的階段。在資金流向方面,受到英偉達上漲的影響,高科技股出現回購,加之目前大盤表現疲弱,散戶投資者開始將資金轉向澳洲中小股。此外,這可能還會引導投資者關注與未來特朗普總統政策相關的個股。
■千代田,25/2上調預測 營業利潤 18.76億日元←12.50億日元
2025年2月期業績預測修正公佈。將營業利潤從12.50億日元上調至18.76億日元。由於從合併範圍中排除了MacHouse,預計將導致營業收入減少,並可能發生特別損失,但銷售以私人品牌爲主的產品,如「Cedarcrest Spat Shoes」等,在不使用手的情況下可穿着,銷售額增長。由於改善人事效率和控制管理費用等措施,預計營業利潤將超過先前預測。
前期注意事項
・道瓊斯指數上漲(43870.35,+461.88)
・納斯達克綜合指數上漲(18972.42,+6.28)
・1美元=154.40-50日元
・芝加哥日經期貨上漲(38230。+190)
・SOX指數上漲(4963.05,+78.81)
・VIX指數下降(16.87,-0.29)
・美國原油期貨上漲(70.10,+1.35)
・活躍的股票回購
・東證提出企業價值提升要求
・大日本印刷<7912>計劃在27-28年內量產玻璃中間基板,以支持AI大型化
・天田<6113>在神奈川・伊勢原建立工程教育基地
・日產自<7201>美國員工的6%申請提前辭職
・大東建託<1878>在印度尼西亞培養行政管理人,計劃與當地高校開設專業課程
・日立<6501>日立能源從瑞典國營公司獲得直列補償系統訂單,金額最大可達3億美元
・MRT<6034>伊藤忠出資,推動製藥市場營銷支持及教育內容提供
・OBC<4733>與大塚商會合作,推動企業數字轉型,目標在一年內開發1000家公司
・豐田合成<7282>擴大「從者」,儘量不使用電力實現「自動化」
・本田<7267>在栃木建造固態電池的試點生產線
・日立建機<6305>在美國舉辦新興企業推介活動,選定3家公司,討論合作
・久保田<6326>向美國新興企業投資,共同開發深海水淡化技術
・瑞薩(6723)強化ARM核心採用,擴展微控制器實施反擊
上午事件日程表:
<國內>
・沒有特別的事情
・08:30 10月全國消費者物價核心指數(同比預測:+2.2%,9月:+2.4%)
<境外>
・特別沒有