双日<2768.T>は9日、フィンランドのHycamite TCD Technologies(Hycamite)が実施する第三者割当増資の一部を引き受けたと発表した。
今回調達した資金は、フィンランド西部のコッコラ工業団地内に建設を完了した製造実証設備(商業規模プラント)の運転・実証試験などに充てられる。この商業規模プラントでは、欧州最大級(Hycamite調べ)となる年産2000トン(約2,880Nm3/h)のターコイズ水素を生産する計画で、25年初頭の稼働を目指している。今回の増資引き受けにより、同社はHycamiteの筆頭株主となった。
ターコイズ水素とは、天然ガスの主成分であるメタン(CH4)の熱分解により製造される水素。
9日終値は、前日比55円安の3136円。
提供:ウエルスアドバイザー社
雙日<2768.T>於9日宣佈,已承接芬蘭Hycamite TCD Technologies(Hycamite)進行的第三方賦值增資部分。
此次籌集的資金將用於芬蘭西部的科科拉工業園區內已完成施工的製造驗證設備(商業規模工廠)的運營與驗證試驗等。在這座商業規模工廠中,計劃生產歐洲最大級別(根據Hycamite數據)的年產2000噸(約2880 Nm³/h)藍氫,目標是於25年初投入運行。通過此次增資承接,該公司成爲Hycamite的主要股東。
藍氫是通過天然氣的主要成分甲烷(CH₄)的熱分解生產的氫。
9日收盤價爲前日比下降55日元,報3136日元。
提供:財富顧問公司