donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

$Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF (SOXL.US)$ SOXLの低迷はASMLが全てよ✨そも...

$Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF (SOXL.US)$ SOXLの低迷はASMLが全てよ✨そもそも半導体装置は1台が高いの。何度も買い替えるものではないら、その時期にきた半導体企業の需要が少ないってだけ。半導体装置が売れないから、半導体セクターはもうダメだっていうのは時期尚早。確かに装置を製造している企業のガイダンスは予想に届かないかもしれないけれど、マーケットは間違った認識しているのよ。世界中に多くの投資家がいるのに何でみんなそれがわからないのか、わたしは不思議で仕方ない。半導体の未来は明るい。テキサス、ラムはまずまずの決算。今期決算の最後はジェンスンファンさまが証明してくれるはずよ🥰
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
13
3
1
+0
7
翻訳
報告
29K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
  • J_M_RIN : ASMLはその中でも高額な装置なんで毎回四半期毎の売上の上下が激しいだけなのを理解してる人は少ないと思うのでコメント助かります、ASMLはまた1000ドル目指していくと思ってます、長い目で見守ります[undefined]

  • ★ちゃお スレ主 J_M_RIN : J_M_RINさん✨
    あなたもわたしと同じ考えで嬉しいわ🥰
    半導体セクターで1番最初の決算がASML
    だったから、みんなが総悲観して、その波紋が広がってしまったのよね😓
    装置だけが半導体じゃないの。ファブレス、ファウンドリー、OSATと分類し、そこからさらに分類されてそれぞれの企業が役割を担っている。検査装置だったり、洗浄だったりね。本当にたくさんあるわ。ASMLの製造機、NVDAのGPUだけが半導体じゃない。
    もっともっとたくさんあるの。
    ASMLは世界ナンバー1の製造装置メーカーだから、彼らを抜きに半導体は語れないのは
    わかるんだけど、投資家なら半導体って
    なぁに?ってしっかり勉強してから入って欲しい。来期以降の売上ガイダンスが予想の半分だからって、もうダメだ、半導体はオワコン、AIバブルの崩壊なんて言ってる人たちが多いけれど、何をもってそんな解を発しているのかわたしは理解に苦しむの。半導体セクターの原理原則をしっかり理解していれば、短絡的な憶測で物事を言うことはできないはずなのよ。マーケット、投資家レベルの低下がまさに引き起こしている現状に、わたしは情けなさを感じているわ。
    ASMLの決算、今回は残念だったけれど、
    耐用年数がある程度経過してきた企業は、
    ASMLの半導体製造装置を買うことなるから。
    わたしも将来的にあなたの言う株価に近づくと信じているわ。第四次テクノロジー革命に期待していきましょ🥰

  • J_M_RIN ★ちゃお スレ主 : ありがとうございます、まったくその通りだと思いました[undefined] 私は半導体産業全体に期待してここに投資をしています、NVIDIAには期待していますがその他の構成銘柄も同じように期待しています✨ 再確認させて頂き感謝致しますっ[undefined]

  • ★ちゃお スレ主 J_M_RIN : J_M_RINさん、ありがとう🥰
    とても嬉しいわ💞
    SOXLはちょっとだけ持っていてね。
    だからといってわたしはポジショントークをしたつもりはまったくないのよ。
    半導体なくしてテクノロジーの進化はなし得ないものなのに、どうして皆んな信じられないのだろうと疑問を感じたから。
    将来はきっとJ_M_RINさんとわたしが描いている青写真になる🥰楽しんでいきましょ✨コメントのお返し本当にありがとう。
    Xでも同じ名前でやっているからよろしくね🥰

  • J_M_RIN ★ちゃお スレ主 : 貴重な時間を使ってコメント返信して頂きありがとうございました[undefined] 私も油断せずに情報収集、データ分析、経済の流れ等を追っていきながら投資に励みたいと思います[undefined]

  • 戒律 ★ちゃお スレ主 : 確証バイアスすごいですね。
    コンセンサス予想に対して、下掘れば個別企業の株は売られ安いです。
    ASMLの露光装置のみ必要とされないというのはあり得ないので、ai 領域は特需が続くが、半導体ならびに半導体製造装置産業は、ISM 指数(47.6)と同様、下向きかというのが大筋の見立てかと思います。

    需要が少ない→ネガティブ 
    売れない→ネガティブ
    予想に届かない→ネガティブ

    これらに変化の兆しが見えたら各社の株価に織り込まれていくでしょうが、ネガティブが解消される見込みがたってないなら、ai比率高い企業に寄せるか、ポジション減らしていくのは普通の考え方だと思いますよ。

  • ★ちゃお スレ主 戒律 : コメントのお返しありがとうございます😊
    あなたのお話とても良くわかるわ✨
    そうなの、みんながミクロで半導体を見ているの。わたしはマクロで視野を広く見ているから、ひとつがダメだったから、全部ダメという見方はおかしいの。
    株式投資は25年になります。
    長い期間で相場を見ているから、半導体セクターの現状方程式の数式が頭で完成してる。
    カップウィズハンドル、ダブルボトムを形成していく途上にあるのがわたしには見えるの。
    確証バイアスではなくて、幼少期の頃のSOXLをずっと見てきたから、通ずるものがあるの。あなたの製造業指数がすべてなのか、わたしの全体の評価、どちらがSOXLに反映されてくるのか見ものね。楽しみができたわ✨ありがとう✨
    今期半導体セクターの決算はジェンスンファンが最後決めてくるわ🥰
    彼はブラックウェルの遅延したのは、TSMを責めることは一切せず、我々エヌビディアだと心から謝罪した姿にわたしは感動したわ。世界のトップは言うことも一流。間違いなく彼は世界ナンバーワンのCEO🥰ジェンスンよ、愛しているわ🩷

株式投資歴25年 🪙 政治 /経済 / 金融学 / 不動産オーナー/金融資産総額1億円/目標3億円/麻布十番/NARS HEAVY USER
41
フォロワー
28
フォロー中
221
訪問者
フォロー
ランキング
米国株
現在の話題
Trump 2.0 Era: How will global markets evolve?
🎙️Discussion: 1. How will tariff policies affect the movement of key assets such as U.S. stocks, gold, and Bitcoin? 2. Given this context, もっと見る