ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

FRBの立場だと‥(´ε`;)ウーン…

これまでの経済指標を総合的に見たら0.25が妥当だと思う人が多いと思いますがコンセンサスは今は違う‥まずはそこに疑問?
株式市場は特にリスクオフとはなっていない、むしろ指標からリスクオンに傾いてるように見える‥それも疑問?
0.25の場合、パウちゃんはこれまでのデータを使い米国経済は底堅く推移していることを上手く説明出来ると思う、記事が出るまで80%ぐらい0.25だったのに大した経済指標の更新もなくこんなに予想変わる?更に疑問‥
0.5の利下げの場合、パウちゃんがこれまでの経済データを使って妥当性を主張し市場を納得させるだけの説明が出来る未来が見えない‥
あのニックの記事がもしあるのとないのとで何が変わったか‥
なければ市場は0.25を確信したままFOMCを迎えて、今よりスムーズな株価上昇に向かっていた可能性がある‥
記事により市場は0.5も考えなくてはならない状況を作り出され、0.5の可能性あるならFRBは経済に対し後手に回ってるの?経済やばいの?と不安が必然的に生まれる‥
変わったことは、市場が経済まだ大丈夫だし利下げ始まるしヤッホイ
という浮かれ気味な雰囲気になろうとしていたところに記事により少し疑問が生まれ浮かれ気味になる前に歯止めがかかった
やはりこれから先の株式の急過熱を予防し、常に適度な景気後退懸念を市場に持たせること(9月だけでなくこの先ずっと)でインフレ再燃リスクを軽減したかったんじゃないかと思います‥
なので私はやっぱり今回は0.25だと思います、その先も市場は常に0.5の可能性を見ながら慎重さをもち続けさせるようにしたかったのではないかという考えです
もし今回0.5の利下げに踏みきって、市場を納得させるだけの説明をしたなら凄いと思いますが(株式急落を望んでいないと思うので)、ちょっと無理があると思いませんか?
私の見解はただの妄想話なので聞き流してもらって大丈夫です
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
4
1
11
1
+0
4
翻訳
報告
71K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
  • tena0623 : 適度なブレーキを記事と雰囲気で作った…すごいですよねそうだとすると[undefined]
    この雰囲気のまま、0.25だった場合、説明で失望感を払拭するんですかね[undefined]
    インフレ(楽観的な株高)を抑制し、かつ急落も避けたい、経済はそんなに悪くないので、今後のカードも含めて今回は0.25、その場合、急落をうまく避けられるのでしょうか…

  • J_M_RIN スレ主 tena0623 : 0.25なら普通は好感するので、一時的な売りは出ても堅調に株価は上がるでしょう、FRBがその株価が上がっていくペースが急になる可能性があったため緩やかにするためにテコ入れしたのではないかという話です[undefined]

  • tm_speedstyle371 : 有難う御座います。こちら0.5で煽り0.25で失望感を醸成させる機関の思惑ありと思っています。

  • J_M_RIN スレ主 tm_speedstyle371 : ありがとうございます✨  ちょっと0.5の折り込みは流石に違和感が強すぎる出来事だったので色々考えてしまいました[undefined]