アプリをダウンロード
codeOZ(家長) : 突然の動きにS22で利確してれば良かったと思ってたところ、ついに待ちに待ったイスラエルが動き出したみたいなので、イランの出方によっては選挙や他のファンダは意味無くなるかもしれませんね。
普通じゃないエビ スレ主 codeOZ(家長) : ん〜正直今回のニュースで何かゴタつくってのは考えづらいかなぁと前回10/1も180発ミサイル撃って株価は1日で回復してるのでロング、ショート共にそのままホールドが戦術としては正しいのではないかなぁと。しかも債権何故か上がってるしw仮想通貨は前回も叩き売られたのですが今回はその辺また別のニュースもありますし(テザーなど)ちょうど週末なんでこの土日でイランが大規模な反撃などなければ何もなかったかのように推移していくと思います動くなら債券利回りが急に下がってくると思うのでその辺が目印かなと
codeOZ(家長) : 突然の動きにS22で利確してれば良かったと思ってたところ、ついに待ちに待ったイスラエルが動き出したみたいなので、イランの出方によっては選挙や他のファンダは意味無くなるかもしれませんね
。
普通じゃないエビ スレ主 codeOZ(家長) : ん〜正直今回のニュースで何かゴタつくってのは考えづらいかなぁと
前回10/1も180発ミサイル撃って株価は1日で回復してるのでロング、ショート共にそのままホールドが戦術としては正しいのではないかなぁと。
しかも債権何故か上がってるしw
仮想通貨は前回も叩き売られたのですが今回はその辺また別のニュースもありますし(テザーなど)
ちょうど週末なんでこの土日でイランが大規模な反撃などなければ何もなかったかのように推移していくと思います
動くなら債券利回りが急に下がってくると思うのでその辺が目印かなと