アプリをダウンロード
☆ラジエル★ : いやー。ここに投稿出来ないくらいの勉強しましたからねぇ。自己責任で買い。それだけの事。長年の投資経験でね。投稿者様のコメントは、皆んな知った上で買ってる人は、買ってるよ。よろしく
183689917 : 「ウォール街のランダムウォーカー」と「バフェットからの手紙」でも読んでみたら?
12345abcde スレ主 183689917 : 今調べたがいずれも出発年月日が古いその頃には生成AIというモノは地球上に存在しない正に「今、この瞬間で起きている事実」が今後の確度が高い予測の大前提だろ今を見ず、古きモノに拘泥する者はいずれも滅びるそれと生成AIが優れてない、とはいっていないこれまでに全く存在しない「技術概念」により前例が無いから、今後の発展の予測は不可能に近いだから利益性の実現、という評価をされるには「まだ時期は早い」と強く感じるのである
12345abcde スレ主 ☆ラジエル★ : なるほど、自己責任の覚悟の上と。中には今年新ニー皮切りに投資界に入った新人が・皆が買っているから・皆が「これはいい」と言っているから(その皆とは、その銘柄株価が上昇している時は良い事しか言わないSNS全般、多くの経済記事)を鵜呑み・付和雷同して自己貯蓄の大半を投じて(中には現物ではなくレバ掛けの信用)貯蓄は生活費だけを取っておき、残り全てを投資にするべき、と言っていた調子の良いツイッターは、先月5(月)のブラマン超え暴落で市場からほぼ消えた。それに至っては100%自己責任また生成AIは将来性が無い、とは言っていないし将来の可能性は感じるただ今までの地球史に存在しない新技術故に、今後の発展度合いの具体的な予測が不可能だから、生成AIの実社会での浸透・活用による利益性を求めるには時期尚早だったのではと感じる
HONDA N-ONE : なんか体に悪いと思うよちょっと旅にでも出たら
素直なアルマ_5384 : 要は主さんはここに居なくていいんじゃないかな?もう自分で答え出てるんだからw
かせいふ : んーまぁ9月はアノマリー的にもきついと予想してます主さんもこんだけ文字を書くってことはそれだけ熱あっての事ですから、足蹴にするのもどうかなーとはそんな考え方もあるんだなー位で行きましょうぜ
J_M_RIN : 機関投資家も今の相場で勝ち越してるわけじゃないので信じるは自分の未来予測とデータ分析、すべて個々の判断です
趣味 投資 : 結局何が伝えたいの?
こごろう : 保有してないなら何故そこまで熱く、長文を書く必要があるんだろう?前回の下落時の空売りに捕まってるのかな?若しくは損切りの憂さ晴らし?いずれにせよ、株屋の頭よりファン氏の方がAIの成長性、収益性を実現出来ると信じてるからホールドしてるだけです。
もっとコメントを見る...
☆ラジエル★ : いやー。ここに投稿出来ないくらいの勉強しましたからねぇ。自己責任で買い。それだけの事。長年の投資経験でね。投稿者様のコメントは、皆んな知った上で買ってる人は、買ってるよ。よろしく
183689917 : 「ウォール街のランダムウォーカー」と「バフェットからの手紙」でも読んでみたら?
12345abcde スレ主 183689917 : 今調べたがいずれも出発年月日が古い
その頃には生成AIというモノは地球上に存在しない
正に「今、この瞬間で起きている事実」
が今後の確度が高い予測の大前提だろ
今を見ず、古きモノに拘泥する者はいずれも滅びる
それと生成AIが優れてない、とはいっていない
これまでに全く存在しない「技術概念」により前例が無いから、今後の発展の予測は不可能に近い
だから利益性の実現、という評価をされるには
「まだ時期は早い」と強く感じるのである
12345abcde スレ主 ☆ラジエル★ : なるほど、自己責任の覚悟の上と。
中には今年新ニー皮切りに投資界に入った新人が
・皆が買っているから
・皆が「これはいい」と言っているから
(その皆とは、その銘柄株価が上昇している時は良い事しか言わないSNS全般、多くの経済記事)
を鵜呑み・付和雷同して自己貯蓄の大半を投じて(中には現物ではなくレバ掛けの信用)
貯蓄は生活費だけを取っておき、残り全てを投資にするべき、と言っていた調子の良いツイッターは、先月5(月)のブラマン超え暴落で市場からほぼ消えた。それに至っては100%自己責任
また生成AIは将来性が無い、とは言っていないし将来の可能性は感じる
ただ今までの地球史に存在しない新技術故に、
今後の発展度合いの具体的な予測が不可能
だから、生成AIの実社会での浸透・活用による利益性を求めるには時期尚早だったのではと感じる
HONDA N-ONE : なんか体に悪いと思うよ
ちょっと旅にでも出たら
素直なアルマ_5384 : 要は主さんはここに居なくていいんじゃないかな?もう自分で答え出てるんだからw
かせいふ : んーまぁ9月はアノマリー的にもきついと予想してます
主さんもこんだけ文字を書くってことはそれだけ熱あっての事ですから、足蹴にするのもどうかなーとは
そんな考え方もあるんだなー位で行きましょうぜ
J_M_RIN : 機関投資家も今の相場で勝ち越してるわけじゃないので信じるは自分の未来予測とデータ分析、すべて個々の判断です![undefined [undefined]](https://static.moomoo.com/nnq/emoji/static/image/default/default-black.png?imageMogr2/thumbnail/36x36)
趣味 投資 : 結局何が伝えたいの?
こごろう : 保有してないなら何故そこまで熱く、長文を書く必要があるんだろう?前回の下落時の空売りに捕まってるのかな?若しくは損切りの憂さ晴らし?いずれにせよ、株屋の頭よりファン氏の方がAIの成長性、収益性を実現出来ると信じてるからホールドしてるだけです。
もっとコメントを見る...