1. web3や量子技術と似たものを感じる。
→ 実益生み出してますが。もはや感想レベルの言説で世に出して良い投稿じゃない。
2. 生成AI系は儲かってない。
→ 展示会の熱気、AIスタートアップの売上の立ち上がりの速さ、個人の億プレイヤーとか、など現場の情報に触れれば聞くことを、その機会がなく(なぜかメディアが全く取り上げない)、TVかwebのポジトークばかりみてるから感覚が歪む。
3. AIは創造的活動をしない
→ AIが創作活動したらAIバブルなんて次元じゃない。
4. OpenAIが大赤字
AIがきてまだ1年半、当たり前やろ。1年で投資回収するスタートアップなんか聞いたことないわ。
AIバブル終わる説の人たちは大体上の4つにカテゴライズされるし、言っていること意味不明。
not pow noname : このコメントはAIに生成されました
超長期投資家 : ITに詳しくない方は、陰謀論が好きです。
yudaikunz : 職業柄まさに生成AI導入の支援をしてます。
概ね賛同なのですが、1.のAIの実益は部分的ですね。今はどうしたらマネタイズできるかを模索してる状態。
インパクトのある事例が出るのは時間の問題と思いますが、事例の創出に投資家が待てるか?は疑問ですね。。。
人類 : ITは単純な繋ぎ作業だったのに比べてAIは学習が必要とする高度なテックノロジです。バブル残念区別付いてないね!
HONDA N-ONE : まだ価値を見定めてる段階なので一旦大きな調整があるかもしれない
ただ市場は広がっていく事に異論の余地はないので株価がさら上昇してもおかしくは無い
そもそもAIバブルとは何なのか明確な定義が無いのであまり建設的な議論にはならない