donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

日経平均117円高でスタート ホンダ260万台リコール 米国、デンソー製部品問題

avatar
moomooニュース日本株 コラムを発表しました · 2023/12/22 08:06
日経平均117円高でスタート ホンダ260万台リコール 米国、デンソー製部品問題
Moomooユーザーの皆様、おはようございます!今朝の寄り付き概況です。よろしくお願いします。
市場概況
今日の東京株式市場で日経平均株価は前営業日比117.48円高の33257.95円、東証株価指数(TOPIX)が5.19ポイント高の2331.17で始まった。
日経平均117円高でスタート ホンダ260万台リコール 米国、デンソー製部品問題
トップニュース
ホンダ260万台リコール 米国、デンソー製部品問題
$本田技研工業 (7267.JP)$は21日、自動車部品大手 $デンソー (6902.JP)$製の燃料ポンプを搭載している車両約260万台を米国でリコールすると発表した。燃料ポンプに不具合があり、走行中にエンストを起こす恐れがあるためと説明。この不具合に伴う事故の報告はないとしている。

全国消費者物価は2.5%上昇に伸び縮小、予想と一致-11月
11月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除くコアCPI)は前年同月比2.5%上昇と、前月の2.9%上昇から伸びが縮小した。プラス幅の縮小は2カ月ぶり。食料品を中心に昨年に価格が急騰した反動が前年比の押し下げ要因となった。総務省が22日に発表した。

紅海襲撃、世界の輸送能力2割減も インフレ再燃の恐れ
親イラン武装組織フーシによる商船の襲撃が相次ぎ、紅海やスエズ運河の通航を避ける動きが広がっている。すでに少なくとも120隻のコンテナ船が迂回路を選択し、世界の海上輸送能力は2割減少するとの見方も浮上している。企業からは配送の遅れによる供給網混乱や、コスト増による物価への影響を懸念する声が上がっている。

世界のデジタル産業市場、最高528兆円 来年、生成AIけん引
電子情報技術産業協会(JEITA)は21日、IT(情報技術)サービスや半導体などデジタル関連産業の世界の市場規模が、2024年に23年推計比9%増の3兆6868億ドル(約528兆円)になる見通しだと発表した。増加は2年ぶりで、過去最高を更新する。生成AI(人工知能)など先端技術の普及が追い風となる。

三菱UFJ、運用残高200兆円へ 29年度に倍増計画
$三菱UFJフィナンシャル・グループ (8306.JP)$は2030年3月末までに三菱UFJアセットマネジメントなどの運用資産残高を足元の2倍の200兆円に増やす。海外のアセットマネジメント会社のM&A(合併・買収)や報酬制度の改定などで人材育成を加速。政府は資産運用立国を掲げており、運用をグループの中核に位置づける。

ソニーG、決済代行事業を米ファンドに売却 500億円
$ソニーグループ (6758.JP)$は傘下のオンライン決済代行会社、ソニーペイメントサービスの株式の一部を米投資ファンドの $ブラックストーン (BX.US)$に売却する。売却時の評価額は約500億円とみられる。ソニーペイメントはファンドの支援を得て成長投資を加速し、3年後をめどに新規株式公開(IPO)をめざす。

日本製鉄によるUSスチール買収計画、厳格な精査に値する-米政権
ホワイトハウスのブレイナード国家経済会議(NEC)委員長は21日、 $日本製鉄 (5401.JP)$による米鉄鋼大手 $ユナイテッド・ステイツ・スチール (X.US)$買収計画について、「厳格な審査に値すると考えられる」とする声明を発表した。この計画に絡んだ政治的圧力があらためて浮き彫りとなった。

東芝とロームの半導体連合、追う独「王者」 迫る中国勢
$東芝 (6502.JP)$が12月22日に日本産業パートナーズ(JIP)傘下で新体制を発足させる。再生のカギを握るのはJIP陣営に資金を出した $中部電力 (9502.JP)$など国内企業との連携だ。特にパワー半導体は成長分野で、 $ローム (6963.JP)$との共同生産を公表した。幅広い製品構成を強みに、世界最大手の独インフィニオンテクノロジーズなどとの競争に臨む。

ダイハツ、部品420社に補償へ 生産停止の減収分で
ダイハツ工業が完成車の試験不正に伴う出荷停止を受け、部品会社への補償に向けて個別に交渉を始めたことが21日分かった。納入先がなくなる部品会社の収益を補うため、補償する範囲や金額などを話し合う。ダイハツは国内の全工場の生産を26日までに停止する予定で、再開時期の見通しは立っていない。
ーmoomooニュース日本株Sherry
配信元:Bloomberg、日本経済新聞
免責事項:このコンテンツは、Moomoo Technologies Incが情報交換及び教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
16
2
+0
2
翻訳
報告
173K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
  • 181338057犬心久美子 : ドド〜っと日本がリスクになる案件が
    露呈してますね[undefined]
    トヨタは三重苦💦リコール、円高、ダイハツ問題。鉄鋼はUSスチール買収にアメリカ側が
    反対❗️アメリカの鉄鋼技術のプライド?が許さないのか、単に日本に買収されるのが嫌なのか?ホンダもリコール[undefined]
    信用を失ったらお終いです。
    何れもきちんとした対処と解決に向けて
    頑張って下さい❗

  • グレナダ : トヨタは、もっと有りますよ。日野自動車、自動織機とか。リコールは仕方ないと思います。

avatar
moomooニュース日本株
moomooニュース公式アカウント
23K
フォロワー
4
フォロー中
242K
訪問者
フォロー

マーケット情報