donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

なかなか上がらないNTT。買い時は?

日本株が軟調の中、NTT $日本電信電話 (9432.JP)$ も当然下がっていて、いつ上がるのか待ち望んでる人も多いかと。私も、その一人。さてさて、いつ上昇に向かうのか、どこまで下がるのか。
まず、どこまで下がるか、テクニカル的にいうと、節目である140円前後。もちろん、突破する可能性はあります。
次の節目は115円〜125円。ここまで下がる事を想定して買っていくのが良いでしょう。
買うタイミングですが、現時点で信用残がまぁまぁ溜まっています。今年3月から急激に増えているので、売りの期限を迎える6月からはしばらく上がりにくい。上がっても売られる状況がしばらく続きそう。
なかなか上がらないNTT。買い時は?
結論:長期保有のつもりで配当狙い。キャピタルゲインは諦める。買うタイミングは分割買い。120円前後まで下がる可能性がある事を見込んで買う。全力買い、信用買いはしないこと。
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
14
3
+0
翻訳
報告
45K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
    日本株、米国株、米国債権(ETF)、投資信託(放置)に投資してます。たまにFX。あ、仮想通貨も現物で持っています。
    120
    フォロワー
    12
    フォロー中
    430
    訪問者
    フォロー
    ランキング
    米国株
    現在の話題
    Trump 2.0 Era: How will global markets evolve?
    🎙️Discussion: 1. How will tariff policies affect the movement of key assets such as U.S. stocks, gold, and Bitcoin? 2. Given this context, もっと見る