donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」

avatar
ビットバレー投資家 コラムを発表しました · 2024/10/10 15:35
Blackwellの需要は非常に、非常に強い。ジェンスン・フアンCEOは『クレージー』と言っている。(それに応えるために)我々は生産能力を増強している。」そう語ったのは、エヌビディア製AI半導体搭載のサーバーを組み立てる鴻海精密工業の会長だ。AI半導体を生産するTSMCの売上高からもAI半導体に対する需要の強さを裏付ける内容となった。関連会社が示す堅強な需要やジェンスン・フアンCEOの発言受け、エヌビディア株は三角持ち合いから上放れした。
今回は、業績および株価においてエヌビディアと比較的相関が高い半導体株をピックアップした。
エヌビディア株が三角持ち合い上放れ
AI半導体をめぐる需要の堅調さに加え、ジェンスン・フアンCEOがBlackwellのエネルギー効率の高さを強調し、エヌビディア株は三角持ち合いから上放れした。10月9日の終値は132.65ドルで、6月20日に付けた最高値140.76ドルに迫る勢いになってきた。 $エヌビディア (NVDA.US)$ Blaclwellの遅延に対する懸念をほぼ乗り越えたかもしれない
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
AI半導体需要は「クレージー」
●エヌビディア製AI半導体搭載のサーバーを組み立てる鴻海精密工業
鴻海精密工業の劉揚偉・会長は、10月8日にBloombergの取材に応じた。その際、エヌビディアの最新AI半導体Blackwellについて次のようにコメントした。
Blackwellの需要は非常に、非常に強い。ジェンスン・フアンCEOは『クレージー』と言っている。(それに応えるために)我々は生産能力を増強している。
Blackwellは遅延の影響で出荷開始は10-12月期初めではなく、後半になるだろう。ただ、(遅延にもかかわらず)需要は我々の予想より強い。2025年にはBlackwell搭載のAIサーバーを約2万台出荷する見込みだ。
AI投資の成果を確認するために、ハイパースケーラーが投資を縮小する可能性ついて問われた際、「そのような懸念は一切みられていない。一部のアナリストは懸念を示しているかもしれないが、我々はそのような状況を確認していない」と答えた。
8日に鴻海精密工業は、Blackwellを搭載した世界最大のサーバー組立工場をメキシコに建設する計画も明かした。
●AI半導体の受託生産を担うファウンドリー世界最大手のTSMC
TSMCの売上高からも、AI半導体に対する需要の強さを裏付ける内容となった。TSMCが10月9日に発表したデータに基づけば、7-9月期の売上高は7597億台湾ドル(約3.5兆円)で、前年同期比39%増となり、市場予想の7480億台湾ドルを上回った。TSMCの好調さはAI半導体に対する需要懸念を和らぎ、TSMCだけでなエヌビディア株も上昇した。
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
エヌビディアと業績・株価の相関が高い半導体株
AI半導体の堅調な需要が続いていることは、エヌビディアだけでなく、エヌビディアのサプライヤーやAIデータセンター関連銘柄にも恩恵が及ぶだろう。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)構成銘柄のうち、業績と株価においてエヌビディアとの相関が高い銘柄を抽出した。売上高と純利益、および株価の3項目でエヌビディアとの相関合計が0.5を超えた銘柄は、TSMCを含めて下記の5銘柄となった。
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
◇半導体ベースの高性能電力ソリューションを提供。コンピューターやデータセンター、自動車(ADAS関連等)など幅広い分野に製品を提供する。堅調な業績拡大が続いており、業界の低迷期においてもプラス成長を達成してきた。
◇2024年4-6月期の業績は、AIパワー・ソリューションに対する需要の増加で市場予想を上回った。経営陣は、「グーグルやアマゾン・ドットコム、メタ・プラットフォームズなどからの設計獲得はまだそれほど伸びていないが、これからやってくるだろう。大きなチャンスがあると考えている」とコメントした。主力部門の堅調さを支えに、今後も業績拡大が続く見通しだ。決算発表日は10月30日の予定。
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
◇ファウンドリー世界最大手。エヌビディアをはじめ米半導体大手はファブレス(工場を持たない)が主流で、生産はTSMCやサムスン電子などに委託している。TSMCはファウンドリー規模で世界最大だけでなく、技術面でも業界をリードしており、AI半導体に対する需要拡大の恩恵を受けている。
◇TSMCはアップル関連株として有名だが、市場別売上高構成比でみた場合、スマートフォン部門の比率は低下傾向にある。2024年4-6月期はスマートフォンが33%だったのに対し、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)部門が52.2%となっている。7-9月期の純利益を含む業績の詳細は10月17日に発表される予定。9日に公表した7-9月期の売上高は前年同期比39%増で市場予想を上回った。AI半導体需要の堅調さが示された。
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
◇世界No.1の半導体製造措置・ディスプレイ製造措置メーカー。エヌビディアのTier1のサプライヤーではないが、TSMCの主要仕入れ先となっている。TSMCの仕入れコストに占めるアプライド・マテリアルズの比率はおよそ10%(2023年)で、首位のASML(同約41%)に次いで2位。アプライド・マテリアルズにとって最大の顧客はサムソン電子で、次いでTSMC、インテル、マイクロン・テクノロジーと続く。
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
◇最先端露光措置で世界最大手。エヌビディアのTier1のサプライヤーではないが、TSMCの筆頭サプライヤーである。TSMCの仕入れコストに占めるASMLの比率は約41%(2023年)。ASMLが生産する最先端露光措置は1台当たり数百億円と高額なためだ。業績見通しは、今四半期は1ケタ台の増収・増益にとどまる見通し。次四半期は2割の伸びに拡大する見込みとなっている。
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
◇半導体エッチング措置で世界大手。エヌビディアのTier1のサプライヤーではないが、TSMCの主要仕入れ先となっている。TSMCの仕入れコストに占めラムリサーチの比率は約6%(2023年)で、ASMLとアプライド・マテリアルズについて3位となっている。ラムリサーチにとって最大の顧客はサムソン電子で、次いでマイクロン・テクノロジー、インテル、TSMCとなっている。
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
エヌビディアが三角持ち合い上放れ!業績・株価相関が高い半導体株5選、「AI半導体需要はクレージー」
24年10月10日作成 マーケットアナリスト Julie
出所:Bloombergよりmoomoo証券作成
免責事項:このコンテンツは、Moomoo Technologies Incが情報交換及び教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
70
9
2
+0
翻訳
報告
121K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
    avatar
    ビットバレー投資家
    moomooニュース公式アカウント
    11K
    フォロワー
    3
    フォロー中
    71K
    訪問者
    フォロー