研究開発費が最も高いのはアマゾンで、第3四半期は212.03億ドルに達し、今年累計635億ドルになった。メタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)や時価総額世界1位であるアップルのほぼ2倍となっている。同社はソフトウエアから自動運転車まで、あらゆる技術基盤に投資を続けている。一方、売上高に占める研究開発費の比率(売上高研究開発費比率)が最も高いのはメタで、第3四半期は27%に達した。主にメタバースを構築する研究部門「Reality Labs」に投資している。しかし、反応が芳しくなかったため、メタバースの開発からは手を引き、生成型AIに注力する方針に転換した。最も低いのはテスラで、わずか4.97%だった。