donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

日経平均は500円超高、3万9000円回復 半導体関連急伸 米ナスダック最高値で

avatar
moomooニュース日本株 コラムを発表しました · 2024/12/03 08:25
日経平均は500円超高、3万9000円回復 半導体関連急伸 米ナスダック最高値で
moomooユーザーの皆様、おはようございます!朝の寄り付き概況です。よろしくお願いします。
市場概況
今日の東京株式市場で日経平均株価は前営業日比235.63円高の38748.65円、東証株価指数(TOPIX)が13.98ポイント高の2728.70で始まった。寄り後、日経平均は上げ幅を拡大している。
日経平均は500円超高、3万9000円回復 半導体関連急伸 米ナスダック最高値で
日経平均は500円超高、3万9000円回復 半導体関連急伸 米ナスダック最高値で
トップニュース
米外為市場サマリー:日米金利差縮小が意識され一時149円00銭台に軟化
2日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=149円60銭前後と前週末に比べて20銭弱のドル安・円高で取引を終えた。ユーロは1ユーロ=157円05銭前後と同1円35銭程度のユーロ安・円高だった。日銀が今月18~19日に開く金融政策決定会合で追加利上げに踏み切るとの見方が強まるなか、日米金利差の縮小を意識したドル売り・円買いが優勢だった。
関連記事
【本日の見通し】ドル円は重さ目立つ
任天堂-7日続伸 サウジ政府系ファンドが同社株を一部売却 保有割合は6.29%→5.26%
$任天堂 (7974.JP)$が7日続伸。同社株について、サウジ政府系ファンドのパブリックインベストメントファンドが保有株を一部売却した。12月2日受付分の大量保有報告書(5%ルール)で判明した。保有割合は6.29%→5.26%。
東京エレクトロン-大幅高 米ハイテク株高を好感 半導体株が高い
$東京エレクトロン (8035.JP)$が大幅高。米国のハイテク株高が好感されている。前日の米国市場では、年末ラリーへの期待からS&P500とナスダック総合が上昇。いずれも最高値を更新した。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)は2.6%高となり、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、アプライドマテリアルズ、アームホールディングス、ラムリサーチなどが大幅高となった。
りそなHD-4日ぶり反落 地銀にAI業務支援 手数料収入狙う=日経
$りそなホールディングス (8308.JP)$が4日ぶり反落。3日付の日本経済新聞朝刊は、同社が12月中にも、地域金融機関向けにAIを活用した業務支援システムの提供を始めると報じた。従来からファンドラップと銀行アプリなどを提供しており、地銀向けのメニューを拡充する。業務のデジタル活用を後押しするとともに、同社の手数料収入を増やしていく狙いがあるという。
小林製薬-3日ぶり反発 オアシスが臨時株主総会の招集請求
$小林製薬 (4967.JP)$が3日ぶり反発。同社は2日、株主のオアシス・ジャパン・ストラテジック・ファンドから臨時株主総会の招集を請求されたと発表した。
出所:Trader's Web、フィスコ、MINKABU
ーmoomooニュース日本株Sherry
免責事項:このコンテンツは、Moomoo Technologies Incが情報交換及び教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
21
1
1
+0
翻訳
報告
101K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
    avatar
    moomooニュース日本株
    moomooニュース公式アカウント
    23K
    フォロワー
    4
    フォロー中
    242K
    訪問者
    フォロー