donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

米国市場の展望:米景気後退は目前?恐怖指数(VIX)一時13%超上昇!エヌビディアを含め「マグ7」も急落、各年限の米国債利回りが急低下の中、ドル円は148円割れ

avatar
moomooニュース米国株 コラムを発表しました · 2024/08/02 21:42
米国市場の展望:米景気後退は目前?恐怖指数(VIX)一時13%超上昇!エヌビディアを含め「マグ7」も急落、各年限の米国債利回りが急低下の中、ドル円は148円割れ
Moomooユーザーの皆様、こんばんは!今晩のNY株の読み筋です。
市場概況
米国市場スタート、優良株で構成するダウ工業株30種平均は272.64ドル安の40075.33ドル、ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数が413.70ポイント安の16780.45で始まった。米国大型株である500社の銘柄で構成するS&P500種平均は70.05ポイント安の5376.63。
米国市場の展望:米景気後退は目前?恐怖指数(VIX)一時13%超上昇!エヌビディアを含め「マグ7」も急落、各年限の米国債利回りが急低下の中、ドル円は148円割れ
トップニュース
米雇用統計、就業者7月11.4万人増で市場予想下回る 失業率も予想に反して上昇
●米7月の非農業部門雇用者数は11.40万人増加、予想が17.50万人増加、前期が17.90万人増加。
●米7月の失業率は4.30%、予想が4.10%、前期が4.10%。失業率は予想に反して上昇した。過熱はすでに収まり、雇用には冷え込みの兆しが出ている。米国債は各年限で利回りが急低下(債券価格は急上昇)し、 $米国債2年 (US2Y.BD)$は約1年3カ月ぶりに4%を下回った。
米国市場の展望:米景気後退は目前?恐怖指数(VIX)一時13%超上昇!エヌビディアを含め「マグ7」も急落、各年限の米国債利回りが急低下の中、ドル円は148円割れ
ハイテクへの懸念
●株価低迷のもうひとつの要因は、米ハイテク大手の業績不振。
$アマゾン・ドットコム (AMZN.US)$ の期待外れの決算と $インテル (INTC.US)$の低調な売上報告を受け、トレーダーは人工知能からのリターンがコストに見合うかどうか疑問視している 。
$アップル (AAPL.US)$は、人工知能の新機能が今後数ヶ月でiPhoneのアップグレードに拍車をかけるだろうと予測したが、中国での業績不振も指摘した。3社とも市場前取引で下落した。
●関連記事:
【決算まとめ】アマゾンが時間外取引で下落 AI投資拡大で利益に「赤信号」
【決算まとめ】アップル、増収増益も中国苦戦で時間外下落 これからの見通しは?
インテルが決算受け時間外で20%安 売上高見通しが予想下回る 配当停止や大規模な人員削減も発表
FRBへの疑問
●今回の暴落は、連邦準備制度理事会(FRB)の利下げが長すぎるとの懸念を反映している。
●トレーダーは現在、連邦準備制度理事会(FRB)が9月、11月、12月に3回連続で25%bp(ベーシスポイント)の利下げを実施すると見ている。また、そのうちの1回が50bpの利下げになる可能性も30%以上あると市場は見ている。
●国債はこのようなシナリオから大きな恩恵を受けており、金曜日には7日連続の上昇となった。
日本の動揺
●日本は市場の混乱から多くの被害を受けた。
$TOPIX (.TOPIX.JP)$は2011年の津波以来最大の下げ幅を2日間に渡って記録しており、7月に記録した過去最高値から一転している。
●この動きは、水曜日に日本銀行が予想を上回る利上げを実施し、上田和男総裁がタカ派的なメッセージを発した後のことだ。ドル高が $ホンダ (HMC.US)$を含む輸出企業に打撃を与え、利回り上昇が $三井不動産 (ADR) (MTSFY.US)$ などの不動産会社の足を引っ張っている。
●関連記事:【東京市場サマリー】日経平均2216円安、歴代2位の下落幅 日本株襲うトリプルショック
ーmoomooニュースZeber
出所:moomoo、Bloomberg、MINKABU
この記事は一部に自動翻訳を利用しています
米国市場の展望:米景気後退は目前?恐怖指数(VIX)一時13%超上昇!エヌビディアを含め「マグ7」も急落、各年限の米国債利回りが急低下の中、ドル円は148円割れ
免責事項:このコンテンツは、Moomoo Technologies Incが情報交換及び教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
44
3
+0
10
翻訳
報告
282K 回閲覧
コメント
サインインコメントをする
  • よろぴこ : 介入して円高に仕向けてからのフォワードガイダンスが殆どない状況で、意表をついた7月に利上げ発表…そして、総裁のタカ派発言。しかも各社が決算の時期に。

    NISAに乗って個人資産を投資に回した国民は、結果的にはブラックマンデーに次ぐ大暴落に見舞われて大損。

    経済を大混乱させた財務省、日銀の罪は重大。

    為替は円高になり物価にはプラスになっても、この株価下落が長引けば、個人資産は減少。消費の低下。企業業績の悪化…。結果的に景気悪化を招く。

    その皺寄せが、また賃金や雇用に影響して、また不景気に繋がる。後々に振り返り、結局は何のための施策だったのか?とならないか。

    円高にする重要性は理解できるが、サプライズを続けたやり方が良くない。それがこの状況を招いている一因。

  • てん ピノ : 新NISAの成長枠で半導体会社の株式を夫婦で470万円買い、良い時の評価益は夫婦で150万円程ありました。
    現在は含み損120万円、月曜日また下がりそうです。
    新NISAでの有価証券購入者で利益出してる人いるのでしょうか。
    私は新NISA以外で購入した株式は利益確定しています。自分の判断ミスではありますが、新NISAが仇となりました。
    全ては約1ヶ月前の、円買いの介入から始まっています。
    経団連や株式運用している年金、健康保険などは黙ったままなのでしょうか。
    新NISAの旗振りの岸田首相は私は知らないで通すのでしょうね。

  • ゴーちゃん : 政府も植田も策に溺れてるわ。
    自国の為に行った利上げが首を絞める。
    データで結論づけるのならAIで十分
    上田もパウエルもいらない。
    しかしこれは何ショックだろうか?
    企業の業績が悪いとは思えないんだが

  • Riresa : また不景気に逆もどり。
    不動産がボロボロになる。

  • 182688103 てん ピノ : 財務省の利上げ催促を日銀植田総裁が飲んだ様です。

  • てん ピノ Riresa : 物価の上昇に給与の上昇が追いつかない事で、物価の上昇を抑える最も安易な方法を選択した。企業の業績落ちると、給与を上げる事は出来ない。
    世界で平均給与が下から数えた方が近くなってしまう。一億総低所得になってしまう。
    海外旅行はできないし、日本で美味しいもの食べてる海外の人をゆびをくわえて、眺めているしかなくなってしまう。
    私はそもそもアベノミクスが間違いだと、阿部が首相の頃から思っていました。
    銀行に預けておけば、リスクなしで4%〜5%利息が付くのはやはり大きいよ。
    日本はリスク負って投資しなければならない。
    政府が投資を進めておいて、今回みたいな事を、阿部と共にしていた日銀がキッカケを作る。
    歴史的な間違いだよ。
    残念ながら戦後から昭和50年くらいまでにいたような、日本を主導する人は存在してないんだよ。
    政治を金儲けと思っている世界になったんだよ。
    民主主義が崩壊している。

  • Riresa てん ピノ : 安倍と黒田は、大企業を甘やかし、ブクブク太ったのは数える程の経団連に加入できる一流企業だけ。バブル時代に給料が上がりすぎて、国内から海外に工場拠点を置きだし、おまけに派遣を大々的に認めてしまった現在においては大企業の正社員は3割ほどです。
    ここで利上げすれば、特にヤバいのはこの4-5年で外国人プライスであり得ない価格で不動産を買わされた日本人ではないでしょうか。
    ペアローン、50年ローン。正気の沙汰とは思えません。外国人投資家は、円安➕ゼロ金利の日本を狙って不動産を買っているだけです。日本を愛している訳ではない。不動産価格から崩れていきますよ。

  • アリエルマーリン てん ピノ : 我慢して保有し続けるしか無いですね。私はバブル崩壊の経験がありますが,その時よりも酷いです。

  • 人類 てん ピノ : 民の為強い円が欲しかつた!ダブルパンチ‼️GDP がマイナスなのに円高と利上げ政策⁉️経済学にはそんなこと書いてなよなぁ😭

  • 狼狽売りのヒロ : 財務省本当にダメ なんとかならないの?経済音痴