ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

avatar
カレー党 回答しない ID: 181395702
プロフィールが記入されていません
フォロー
    今回日銀の介入は国民が喘いでもドル高に沈黙して、まずは5兆円程度介入、ここで2兆円程度の利益が発生しているはず
    これが政治家の懐になる国庫ではなく、日本の負債に使われるなら歓迎だ。舐めてどこも返してくれない円借款もこの円安に「安く返済できるチャンスです!」とばかりに取立てを行って欲しい。
    政権はばらまきしかしないので、財務省取立庁でも創って躍起になってほしいものだ。
    さて、海外投資家にとっては日本株は円安もあって激安株のオンパレードだ。ただ、それもあって空売り中心で日本投資家にとってはたまったものではない。散々安くして、下がりきったところで上下させて運用してるから中々戻ってこない。含み損の投資家は円高まで体力勝負でこれもたまったものではない。
    目を付けられたら当然の価値ある株価も下がり、日本企業力もさがり、イコール国力に関係する。
    政権の嘘っぱち発表とは裏腹に国民がインフレで喘ぐ今いま、利上げは出来ない、FOC次第ということだ。
    日本株式市場に於ける海外投資家対策(日本投資家側考察)、先述からくる企業対策(国力向上)は、喫緊の課題となりうると考えるが、皆はどう考えるか。
    1
    引き続き22日は緩やかに上昇するものの、23日週末は一旦もみ合うと考える。ここは39900円前後か。
    月末は、配当確定狙いで機関、投資家ともに化粧買いもあることから上昇局面。今月ここに来るまで1000円上昇をつける場面もあったが、さすがに過熱感を警戒して、日銀のちゃちゃいれもあるのではないか。
    発言あれば市場は反応する。
    ともあれ、41000円近くを窺うとは思うがバブルを経験してるだけに、国民生活の実態を伴わない平均株価上昇は警戒したい。
    2
    今回大企業の未曾有のベアが実施された。
    日本の生活を支えているのは中小企業。
    例えば、日本国内で消防自動車を受注、製造、販売をしているのは8メーカーのみ。しかし、シェアの大半は一社。あとは一族経営のような一族にしか恩恵をもたらせないような中小企業で社員は頑張っている。
    日本人の個々に各々の生活があり、家族があり、その為に仕事をしている。
    マイナス金利政策は、銀行から皆が借金しやすいように創られた政策であり、その結果、中小企業が設備のために、個人が家族の為に住宅や教育のローンを組んだ。
    給与が上がっても、バブルを殆ど知らない30年を戦ってきた労働者が消費に回さず預貯金に回すのは目に見えている。
    日本の年収一千万超は国民の一割。
    今回の経団連春闘のみで判断をしてしまってはローン破綻者が溢れ、かつてのアメリカのように世界経済に影響するハードランディングになることは予想に難しくない。なれば日本発の世界株価の暴落を引き起こすだろう。
    まずは解除をするにも0金利程度と考えるが、「木を見て森を見ず」とはならないように期待したい。
コンテンツは以上です