トモくんダディー
コメントしました
$D ウェーブ クオンタム (QBTS.US)$
祝!!!1000%オーバー
こんな早く急騰するとは思わなかったけど
なんでこんなに安いのかさっぱり分からなかったから
今更だけど、全資産買っても良かったと思う
現実的には無理だけどw
でもこのままホールドして100ドル目指して貰います
祝!!!1000%オーバー
こんな早く急騰するとは思わなかったけど
なんでこんなに安いのかさっぱり分からなかったから
今更だけど、全資産買っても良かったと思う
現実的には無理だけどw
でもこのままホールドして100ドル目指して貰います

30
7
$D ウェーブ クオンタム (QBTS.US)$
前回スルーして利確していない10バガーは
今回は1度利確しようかなと思案中
1ドル単価だからどうせ単価上がるから買い増できないから
利確してポジション取り直すかな
他の不良債権いくつか処分して量子全振りしようかな
前回スルーして利確していない10バガーは
今回は1度利確しようかなと思案中
1ドル単価だからどうせ単価上がるから買い増できないから
利確してポジション取り直すかな
他の不良債権いくつか処分して量子全振りしようかな
5
4
$D ウェーブ クオンタム (QBTS.US)$
やっと半額前まで落ちてきてくれた(笑)
もう少し下がったら買い増しできる
最初から数年後から上がるのを期待してたから
量子コンピュータはこれからの銘柄だから
いきなり上がりすぎなんだよね
って単価が低いから言えるだけで(笑)
のんびり買い増しチャンス待っている
やっと半額前まで落ちてきてくれた(笑)
もう少し下がったら買い増しできる
最初から数年後から上がるのを期待してたから
量子コンピュータはこれからの銘柄だから
いきなり上がりすぎなんだよね
って単価が低いから言えるだけで(笑)
のんびり買い増しチャンス待っている
5
1

10
トモくんダディー
がいいねしました
$D ウェーブ クオンタム (QBTS.US)$
朝起きたらびっくり
イオンq500%超え
こちら600%超え
メタプラ含めて、夏前に仕込んだのが
恐ろしいくらいに増えてる
いくらなんでも量子コンピュータ上げすぎじゃありませんかね(笑)
メタプラもそうだけど、上げすぎると不安になる
朝起きたらびっくり
イオンq500%超え
こちら600%超え
メタプラ含めて、夏前に仕込んだのが
恐ろしいくらいに増えてる
いくらなんでも量子コンピュータ上げすぎじゃありませんかね(笑)
メタプラもそうだけど、上げすぎると不安になる
7
トモくんダディー
がいいねしました
$メタプラネット (3350.JP)$
総会を経てホルダーの握力増したというか、ガチホ力が上がったというか。
総会を経てホルダーの握力増したというか、ガチホ力が上がったというか。
7
1
$Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF (SOXL.US)$
お久しぶりです
夏枯れ前から、Lを長めに握りつつ ミーム株を色々買ってたら、ミーム株が暴落
半導体も含み損生活になり
メタプラ暴落して大きな含み損生活でしたが
最初から大統領選でトランプが勝つと読んで
その後の急騰を期待して狼狽せずに
米国株、メタプラ全部ホールド
メタプラが新株、スタッフオプションを売ってくれたおかげもあり
平均単価が大きく下がってくれた
予想に反して
長く集める予定で少し買っていた
量子コンピュータの2種が予想外に急騰してしまい
2つとも470%の利益になり
米国株の大赤字を補填どころが大きく含み益に
メタプラも100%以上の利益で放置中
この後握りぱなしの半導体が頑張ってくれたらと期待を込めてガチホ中(笑)
ただ、moomooで日本株は買わない方が良かったと痛感しました
メタプラの新株はmoomooでは行使出来無いと言われて
仕方なく楽天で新株を行使して
親株と子株が別れ中(笑)
皆さんも日本株は気をつけてください
お久しぶりです
夏枯れ前から、Lを長めに握りつつ ミーム株を色々買ってたら、ミーム株が暴落
半導体も含み損生活になり
メタプラ暴落して大きな含み損生活でしたが
最初から大統領選でトランプが勝つと読んで
その後の急騰を期待して狼狽せずに
米国株、メタプラ全部ホールド
メタプラが新株、スタッフオプションを売ってくれたおかげもあり
平均単価が大きく下がってくれた
予想に反して
長く集める予定で少し買っていた
量子コンピュータの2種が予想外に急騰してしまい
2つとも470%の利益になり
米国株の大赤字を補填どころが大きく含み益に
メタプラも100%以上の利益で放置中
この後握りぱなしの半導体が頑張ってくれたらと期待を込めてガチホ中(笑)
ただ、moomooで日本株は買わない方が良かったと痛感しました
メタプラの新株はmoomooでは行使出来無いと言われて
仕方なく楽天で新株を行使して
親株と子株が別れ中(笑)
皆さんも日本株は気をつけてください
8
トモくんダディー スレ主 ゴリラ軍曹 : ありがとうございます![undefined [undefined]](https://static.moomoo.com/nnq/emoji/static/image/default/default-black.png?imageMogr2/thumbnail/36x36)
色々調べてたら、なんでこんな過小評価されてるんだろうと1ドルから買ってました
将来性のみ見て確信持って放置してました
トモくんダディー スレ主 タカハシ77 : トランプ政権はかなり荒れると思うので
かなり難しんですけど
一喜一憂しないで握るつもりなら
MSTR
MARAあたりの仮想通貨はこの先上がると思うので 今のうちにコツコツ仕込んでおくといいかもです
MSTRは高いんですが、メタプラも協力関係にあるので、将来的にワンチャンあるかも知れないですし
MARAはかなり安くなってるので
目先の含み損気にしなければ、トランプのビットコイン政策が動けば上がると思います
最悪、次の半減期まで買い増するつもりで買えば、かなり上がると思います
とりあえず、量子と仮想通貨が今のところ狙ってます
配当狙いでエコペトロールも面白いですよ
10ドルまで上がっちゃってますけどw
半導体の予測は私は相性悪く外しやすいので撤退しましたw
トモくんダディー スレ主 タカハシ77 : 当然ですけど
IONQは抑えてます
こちらは6ドルちょいの単価ですけど
ここもこれからの銘柄だと思ってます