リッキー豊
がいいねしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
今夜はホルダーさんは落ち着いて寝られるかもしれませんね。ただ、まだ下落は簡単にしそうな相場です。一つだけ確かなことは、トランプ大統領だって株価は下げたく無い。ただそれ以上に平和を望み、私利私欲の利権排除を政治信念を持って突き進んでいることです。いつかあの頃があったからと笑えるはずです!
エヌビディアの業績はこの数ヶ月で悪くなっていないじゃ無いですか。それが、答えですね。ピンチはチャンスですよ‼︎
今夜はホルダーさんは落ち着いて寝られるかもしれませんね。ただ、まだ下落は簡単にしそうな相場です。一つだけ確かなことは、トランプ大統領だって株価は下げたく無い。ただそれ以上に平和を望み、私利私欲の利権排除を政治信念を持って突き進んでいることです。いつかあの頃があったからと笑えるはずです!
エヌビディアの業績はこの数ヶ月で悪くなっていないじゃ無いですか。それが、答えですね。ピンチはチャンスですよ‼︎
15
リッキー豊
リアクションしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
ロボット革命もAGIもまだまだ始まってもないのにAIバブル?崩壊は草なんだw
ロボット革命もAGIもまだまだ始まってもないのにAIバブル?崩壊は草なんだw
5
リッキー豊
リアクションしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
毎度のことながら、毎回毎回これだけ注目される決算が他にあるだろうか?今回もまた今後の米株相場がNVDAの決算に大きく影響される。丁か半か。天下分け目の関ヶ原。でも決算もガイダンスもコンセンサスを超えることは織り込み済み。問題はその度合いと相場の反応。決算は水曜引け後。私の予想は
私の勉強会で作ったNVDAの決算予想
私の予想は2月16日の負けない勉強会で作ったのだが、そこからわずか9日間でコンセンサスの数字がさらに上がってしまった(下の表のコンセンサスの数字は今日のコンセンサス)。これを毎回ビートしなければならないJensen Huang は本当に大変だと思う。
まさに永遠に止まらないトレッドミルの上で走り続けるようなもの。しかもそのスピードがだんだん速まっている。
ちなみにこちらは直近の3Q25の予想と結果。この日、株は0.53%の上げだった。
驚くべきはたった1四半期でNVDAは売り上げのガイダンスを$4.5billionも上げると予想されていること。
アメリカのトップ企業を集めたS&P500 の中でも1四半期の...
毎度のことながら、毎回毎回これだけ注目される決算が他にあるだろうか?今回もまた今後の米株相場がNVDAの決算に大きく影響される。丁か半か。天下分け目の関ヶ原。でも決算もガイダンスもコンセンサスを超えることは織り込み済み。問題はその度合いと相場の反応。決算は水曜引け後。私の予想は
私の勉強会で作ったNVDAの決算予想
私の予想は2月16日の負けない勉強会で作ったのだが、そこからわずか9日間でコンセンサスの数字がさらに上がってしまった(下の表のコンセンサスの数字は今日のコンセンサス)。これを毎回ビートしなければならないJensen Huang は本当に大変だと思う。
まさに永遠に止まらないトレッドミルの上で走り続けるようなもの。しかもそのスピードがだんだん速まっている。
ちなみにこちらは直近の3Q25の予想と結果。この日、株は0.53%の上げだった。
驚くべきはたった1四半期でNVDAは売り上げのガイダンスを$4.5billionも上げると予想されていること。
アメリカのトップ企業を集めたS&P500 の中でも1四半期の...



+2
119
1
1
リッキー豊
リアクションしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
良い意味で。今まではギャー!と上がりギャーと下がる決算前ボラが激しかった。
レンジが落ち着き市場も様子見状態トランプ関税も絡んでいて、様子見様子見あ〜様子見状態。
良いと思います。決算前に150超えて利確の嵐🌀を浴びるより。140から145付近で待機していた方が良い。(以前投稿した通り)(現物は103を持っている売らない)
楽観的な決算、決算後の見通しを祈り🙏待つ。NVDL2倍ブル49取得も今回は、決算を見極めて売る。(いつも決算前に売っていました)
決算前160近くいったら売るが(NVDL)今回はならないと見ている。160に近づくのは決算後と予測。
良い意味で。今まではギャー!と上がりギャーと下がる決算前ボラが激しかった。
レンジが落ち着き市場も様子見状態トランプ関税も絡んでいて、様子見様子見あ〜様子見状態。
良いと思います。決算前に150超えて利確の嵐🌀を浴びるより。140から145付近で待機していた方が良い。(以前投稿した通り)(現物は103を持っている売らない)
楽観的な決算、決算後の見通しを祈り🙏待つ。NVDL2倍ブル49取得も今回は、決算を見極めて売る。(いつも決算前に売っていました)
決算前160近くいったら売るが(NVDL)今回はならないと見ている。160に近づくのは決算後と予測。
34
18
リッキー豊
リアクションしました
パランティア社(PLTR)の株価は、2月3日の「衝撃的な」決算発表後、金曜日に最高値を更新した。その結果、アナリストは目標価格を引き上げ続けているが、PLTRの上昇には追いつけない。利回りが高いため、アウトオブザマネーのプットオプションを空売りするのは良い戦略だ。
PLTRは2月15日金曜日に119.16ドルに達し、2月3日の結果発表(83.74ドル)以来42%上昇し、翌日の2月4日には14.8%上昇して103.83ドルで取引を終えた。
この株を止めるものはあるのでしょうか?そして、まだこの株を所有していない投資家は何をすべきでしょうか?この記事ではこれらの問題を取り上げます。
FCF成長と利益率の加速
Palantir の収益は前年比 36% 増加し、第 3 四半期の前年比 30% 増加を上回りました。これは、売上高の成長が減速するのではなく、加速していることを示しています。
さらに重要なのは、設備投資支出とすべての現金営業費用(運転資本の純増減を含む)を差し引いた後のすべての現金である調整後フ...
PLTRは2月15日金曜日に119.16ドルに達し、2月3日の結果発表(83.74ドル)以来42%上昇し、翌日の2月4日には14.8%上昇して103.83ドルで取引を終えた。
この株を止めるものはあるのでしょうか?そして、まだこの株を所有していない投資家は何をすべきでしょうか?この記事ではこれらの問題を取り上げます。
FCF成長と利益率の加速
Palantir の収益は前年比 36% 増加し、第 3 四半期の前年比 30% 増加を上回りました。これは、売上高の成長が減速するのではなく、加速していることを示しています。
さらに重要なのは、設備投資支出とすべての現金営業費用(運転資本の純増減を含む)を差し引いた後のすべての現金である調整後フ...



+1
30
4
リッキー豊
がいいねしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
先週の週足で陽のツツミ線が出でますね。いい兆候かと思います
今日の出来高は少ないながら上がるという自分の予測とは違う動きでしたが、ここから一度屈伸して決算までに一気に上がる⤴️と予想します。140ドル、146ドル付近の売り圧力も一気にぶち抜けたら理想の上がり方になりそうです
先週の週足で陽のツツミ線が出でますね。いい兆候かと思います
今日の出来高は少ないながら上がるという自分の予測とは違う動きでしたが、ここから一度屈伸して決算までに一気に上がる⤴️と予想します。140ドル、146ドル付近の売り圧力も一気にぶち抜けたら理想の上がり方になりそうです

15