$パランティア テクノロジーズ A (PLTR.US)$ メキシコにつづきカナダも1ヶ月関税見送りらしい。
9
$パランティア テクノロジーズ A (PLTR.US)$ 直近の下げセンチメントの分、指標まで牽引しそうですね⭐️今日はパランティアが米国株の救世主となりそう。
11
$パランティア テクノロジーズ A (PLTR.US)$ 100おめでとう🎉
5
1
$エヌビディア (NVDA.US)$
メキシコ関税1ヶ月先に見送りみたいです!
メキシコ関税1ヶ月先に見送りみたいです!
21
182187101
コメントしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
トランプ関税強化も半導体の中国輸出規制強化も概定路線だろ?
別にトランプ大統領になった時点でそれは覚悟している。現実にそれが株価下落のソースになり過去下げたこともあるからだいぶ織り込まれているだろう。Deepseekがーってのはほんのきっかけにすぎない。
Deepseekもパッと見てびびったがすこしづつボロも出てきている。
まあ低コストでまではいいが結局パクりか。ってなってるしまだ確かでない情報もある。
それにDeepseekのサービスがAIの全てではないよね。そんなことよりレベチなこともエヌビディアは未来構想ではやろうとしている。
株価下落したのはDeepseekに乗じたふるい落としの可能性大。ネタなんか何でもいい。仕掛ける側としては。
でなきゃ翌日半値戻しもしないだろう。本気のヤバネタではね。
エヌビディアを全否定できるような決定的ネタは何もない。
しかしDeepseekについて全く不安ないわけではないからエヌビディアも株価戻すまでは至らないといったとこ。
中立的立場の意見はこんなところ。
トランプ関税強化も半導体の中国輸出規制強化も概定路線だろ?
別にトランプ大統領になった時点でそれは覚悟している。現実にそれが株価下落のソースになり過去下げたこともあるからだいぶ織り込まれているだろう。Deepseekがーってのはほんのきっかけにすぎない。
Deepseekもパッと見てびびったがすこしづつボロも出てきている。
まあ低コストでまではいいが結局パクりか。ってなってるしまだ確かでない情報もある。
それにDeepseekのサービスがAIの全てではないよね。そんなことよりレベチなこともエヌビディアは未来構想ではやろうとしている。
株価下落したのはDeepseekに乗じたふるい落としの可能性大。ネタなんか何でもいい。仕掛ける側としては。
でなきゃ翌日半値戻しもしないだろう。本気のヤバネタではね。
エヌビディアを全否定できるような決定的ネタは何もない。
しかしDeepseekについて全く不安ないわけではないからエヌビディアも株価戻すまでは至らないといったとこ。
中立的立場の意見はこんなところ。
37
9
182187101
コメントしました
$エヌビディア (NVDA.US)$ DeepSeekはパクリだったとか、アリババがすごい発表したとか。。半導体業界はどうなるんだ。
4
1
182187101
コメントしました
$エヌビディア (NVDA.US)$ アリババ?がAI発表したんだって?このニュースどう見ますか?
4
8
182187101
がいいねしました
$エヌビディア (NVDA.US)$ セルクライマックス。確か2Qの決算発表後に10%下がったはずだけど、あれはNVDAだけでしたが今回はAI関連が総じて下げています。その下げ方も呆れるばかり。昨年の日経が4000円下がった時も笑っちゃうぐらい下げて翌日、翌々日にはかなり戻してましたね。こんな時に下手に動いてしかも狼狽売りなんて愚の骨頂ですよ。私は1年だけでしたが、中国に赴任していました。その時の日々のニュースと来たらデタラメで私は中国に居ながら中国のものを口にすることができなくなりました。妻に無理強いしてスーツケース全て食料で一杯にして持ってきてもらいました。大気汚染、土壌汚染、水質汚染そんなところで作ったものは食べたくなかったです。屋台で羊肉と言ってネズミの肉を使っていたり、上海の河川で何千頭もの豚が捨てられたとかそうそうSARSで鶏肉も消えました。中国のネットはホント検閲がすごく共産党批判のニュースなど流れません。LINEもできないのでVPN回線にしないとダメでした。そんな国の情報に踊らされていちゃダメなんです。アルゴリズム売買なのかこの極端な暴落とも言える下げ。今月はボラがすごか...
24
1