Podkayne
リアクションしました
世界有数のシンクタンクであるCSISの最新記事では、中ロ首脳会談の詳細をレポート。中国は外交的・経済的にロシアを支えるために多大な労力を費やしている。2023年9月、両国間の月間貿易額は過去最高の212億ドルに達し、2年前から60%近く増加❗️
5
2
Podkayne
リアクションしました
12/13も1/31も利上げなしを100%織り込んでるけど、ブラックアウトになる12/2以前にパウ爺軍団はこれを崩しに襲来するパウ。理由にしていた長期金利も下がっているし、政府閉鎖も免れたし、今回はブラックアウト中に雇用統計、CPIがあるので万が一のために事前に崩さないとショック大パウ。
10
1
Podkayne
リアクションしました
左から10月、11月、12月の月次騰落率 2015➡️5.4%、2.9%、2.8%
2016➡️14%、31%、2.4%
2017➡️1.7%、1.6%、▲0.4% 2018➡️2.8%、▲4.9%、▲10.3% 2019➡️1.1%、5.1%、8.2%
2020➡️27.4%、▲3.6%、8.8% 2021➡️4.6%、▲6.7%、3.8% 2022➡️5.8%、▲10.8%、7.4% 2023➡️7.2%
2016➡️14%、31%、2.4%
2017➡️1.7%、1.6%、▲0.4% 2018➡️2.8%、▲4.9%、▲10.3% 2019➡️1.1%、5.1%、8.2%
2020➡️27.4%、▲3.6%、8.8% 2021➡️4.6%、▲6.7%、3.8% 2022➡️5.8%、▲10.8%、7.4% 2023➡️7.2%
6
3
Podkayne
リアクションしました
左から10月、11月、12月の月次騰落率 2015➡️11%、0.3%、▲1.5%
2016➡️▲1.5、0.2%、1.1%
2017➡️4.5%、1.9%、0.5% 2018➡️▲8.6%、▲0.3%、▲8.9% 2019➡️4.3%、3.9%、3.9% 2020➡️▲3.2%、11%、5.1% 2021➡️7.9%、1.8%、1.14%
2022➡️3.9%、5.4%、▲9.1% 2023➡️▲2.3%
2016➡️▲1.5、0.2%、1.1%
2017➡️4.5%、1.9%、0.5% 2018➡️▲8.6%、▲0.3%、▲8.9% 2019➡️4.3%、3.9%、3.9% 2020➡️▲3.2%、11%、5.1% 2021➡️7.9%、1.8%、1.14%
2022➡️3.9%、5.4%、▲9.1% 2023➡️▲2.3%
2
2
Podkayne
リアクションしました
⭐️好調な新築住宅件数の背景にはカネが余ってる住宅業者が5%の多額の利息を受け取って潤ってるので、新築購入ユーザーの住宅ローン8%負担を軽減させるために割り引いて売ってる可能性はあるパウ。
2
1
2
Podkayne
リアクションしました
中国の1兆元対策、日本のナンチャッテ減税、今日と明日の米国債900億ドル入札、カナダ中銀の金利発表等々あるけど、密かに注目したのはリバレポから抜けたMMFの残高が思ったより減ってないというのを見て、これはこれから上がる起爆剤が残ってるなと思ったパウ。
8
2
Podkayne
リアクションしました
☑️米国の財政懸念➡️1%
☑️Fedの金利高止まり懸念➡️8.5%
☑️米国の景気過熱懸念➡️1%
☑️米国債引受手不足懸念➡️8.5%
☑️空売り雑技団の過剰売り演出➡️80%
☑️米国のリセッション懸念➡️1%
☑️Fedの金利高止まり懸念➡️8.5%
☑️米国の景気過熱懸念➡️1%
☑️米国債引受手不足懸念➡️8.5%
☑️空売り雑技団の過剰売り演出➡️80%
☑️米国のリセッション懸念➡️1%
7
2
Podkayne
リアクションしました
☑️ 11/1 米財務省が2024.1までの米国債発行計画を発表。
➡️増発規模が大きいと米金利が急上昇するかもパウ。
☑️ 10/31 日本財務省が10月の為替介入実績を発表。
➡️介入が無かったら、円安が進みやすくなるかもパウ。
➡️増発規模が大きいと米金利が急上昇するかもパウ。
☑️ 10/31 日本財務省が10月の為替介入実績を発表。
➡️介入が無かったら、円安が進みやすくなるかもパウ。
19
2
Podkayne
リアクションしました
リバレポというFedが機関投資家からキャッシュを預かる巨額マネーBOXの残高がどんどん少なくなってピーク時から半減したパウ。このカネが米国債や株価の受け皿としてリバレポを離れていると思っていたけど、MMFは今も6兆ドル近くもあって予想より全然減っていない、要はカネはパウ爺の緩和待ちパウ‼️何故、パウ爺が利下げすると株価が暴騰するかだけど、とてもシンプルな話、いまはMMFに置いてるだけで5%の利息がもらえるから置いてるけど、利下げが始まるとMMFの利息も減っちゃうから株式にカネが移るパウ‼️ 楽しみパウね❗️景気が早く落っこちてくれた方が利下げが早まるから良いんたぜパウ‼️
11
2
Podkayne
リアクションしました
米国政府、年初来の大幅な資金調達を完了(米国債利回り上昇根因)パウ。超長期は入札不調な側面あるも高金利の短期債を中心にリバレポ資金を解約させ資金を集めた格好。株価はここから今度カネが流れ出すと上昇していくはずパウ。揉めてるバラ撒き政策をどこまでやるかパウ。
16
1