182544027
がいいねしました
182544027
がいいねしました
$テスラ (TSLA.US)$ ブリッジウォーター・アソシエイツの創業者、レイ•ダリオ氏がこのタイミングで新規取得したということは、、、テスラの注目度からして下落リスクが高い状況で機関が買わないでしょう。となると上がるしかないですよね。
ただ6200万ドルというと、ブリッジウォーター・アソシエイツが保有している個別銘柄の中では非常に少ないです。(ちなみにエヌビディアは8億ドルほど)
楽観視は出来ませんが、今後のテスラの動向次第でさらに保有数を増やしていくかと思います。 $Direxion デイリー TSLA 株 ブル2倍 ETF (TSLL.US)$
ただ6200万ドルというと、ブリッジウォーター・アソシエイツが保有している個別銘柄の中では非常に少ないです。(ちなみにエヌビディアは8億ドルほど)
楽観視は出来ませんが、今後のテスラの動向次第でさらに保有数を増やしていくかと思います。 $Direxion デイリー TSLA 株 ブル2倍 ETF (TSLL.US)$
7
182544027
がいいねしました
$リカージョン・ファーマシューティカルズ (RXRX.US)$
もっと買うべきだと思う、売ってしまったことを後悔している
もっと買うべきだと思う、売ってしまったことを後悔している
翻訳済み
2
4
182544027
がいいねしました
$Direxion デイリー TSLA 株 ブル2倍 ETF (TSLL.US)$
テスラブルホルダーは2030年を意識して仕込みましょう
目先の株価が気になるのは分かります
ただテスラは前からも伝えてる通り、荒れるのが普通です![]()
ボラか激しいです![]()
下落時にしっかりとコツコツ枚数を増やす
怖いですよね? 不安ですよね?![]()
ただ心配はいらないですよ![]()
テスラは今後将来覇権を取りに来ると思ってます
2030年頃が楽しみです![]()
🚗がメインになるとは到底思えないです![]()
恐怖と戦った人はステータスボーナスを獲れるようになりますよ![]()
テスラブルホルダーは2030年を意識して仕込みましょう
ボラか激しいです
下落時にしっかりとコツコツ枚数を増やす
ただ心配はいらないですよ
テスラは今後将来覇権を取りに来ると思ってます
🚗がメインになるとは到底思えないです
恐怖と戦った人はステータスボーナスを獲れるようになりますよ
34
11
182544027
リアクションしました
前回、CUDAについて投稿のリクエストがあったので、いまCUDAについて知っていること、周辺知識と考察、それを踏まえた投資対象の検討や現在のポジションについて書きます。
多くの企業がAI開発において製品価格が高くてもNVDAのGPUを選び、CUDAを利用する背景には、同社の技術的な優位性とエコシステムの充実がある。以下にその理由と具体例を挙げていく。
$エヌビディア (NVDA.US)$
1. NVDAの技術的優位性とその応用
1-1. CUDAによる最適化された並列計算
CUDAはGPUの並列計算を効率的に活用するためのNVDA独自のプラットフォームである。多くのAIフレームワーク(例: TensorFlow, PyTorch)がCUDAを活用して最適化されており、性能面で大きな差が生まれる。
具体例
自然言語処理(NLP): ChatGPTのような大規模モデルのトレーニングや推論は非常に計算負荷が高いが、CUDAに対応したNVDAのGPUを利用することで、高速な処理が可能になる。
生成AI(Stable Diffusion, DAL...
多くの企業がAI開発において製品価格が高くてもNVDAのGPUを選び、CUDAを利用する背景には、同社の技術的な優位性とエコシステムの充実がある。以下にその理由と具体例を挙げていく。
$エヌビディア (NVDA.US)$
1. NVDAの技術的優位性とその応用
1-1. CUDAによる最適化された並列計算
CUDAはGPUの並列計算を効率的に活用するためのNVDA独自のプラットフォームである。多くのAIフレームワーク(例: TensorFlow, PyTorch)がCUDAを活用して最適化されており、性能面で大きな差が生まれる。
具体例
自然言語処理(NLP): ChatGPTのような大規模モデルのトレーニングや推論は非常に計算負荷が高いが、CUDAに対応したNVDAのGPUを利用することで、高速な処理が可能になる。
生成AI(Stable Diffusion, DAL...
27
8
2
182544027
がいいねしました
$オクロ (OKLO.US)$ $テンパスAI (TEM.US)$ $ウーバー・テクノロジーズ (UBER.US)$
私が注目している3つの銘柄について話させていただきます!!
$オクロ (OKLO.US)$ この銘柄は OpenAI のサム・アルトマン氏が支援している企業。簡単に言えば、小さくて高性能な原発を2027年までに開発しようとしている会社。オクロのすごいところは、2つある。1つ目は、開発前から電力の取引が約定されていること。データセンターを運営する企業など計5社から約定されており、そのうちの一社は前払いしている。2つ目はSMRの可能性。SMRとは簡単に言うと、小さい原発のことだ。オクロが開発しようとしているSMRは通常の原発の1/100程度の価格で作ることができる。現在、株価は年初来+100%も上昇しており
多少の調整があるかもしれない。だけど、DeepSeekショックからも1週間足らずで回復したほどの威力を持った先導株なので今後の値動きに期待できます!
$テンパスAI (TEM.US)$ ...
私が注目している3つの銘柄について話させていただきます!!
$オクロ (OKLO.US)$ この銘柄は OpenAI のサム・アルトマン氏が支援している企業。簡単に言えば、小さくて高性能な原発を2027年までに開発しようとしている会社。オクロのすごいところは、2つある。1つ目は、開発前から電力の取引が約定されていること。データセンターを運営する企業など計5社から約定されており、そのうちの一社は前払いしている。2つ目はSMRの可能性。SMRとは簡単に言うと、小さい原発のことだ。オクロが開発しようとしているSMRは通常の原発の1/100程度の価格で作ることができる。現在、株価は年初来+100%も上昇しており
$テンパスAI (TEM.US)$ ...
25
5
2
182544027
リアクションしました
$エヌビディア (NVDA.US)$ 悪材料出尽くし。もともとblackwellは完売だし。中国への迂回が禁止されてもなんも問題ないでしょ。しばらくしたら上がるね
13
182544027
リアクションしました
$ライオット・プラットフォームズ (RIOT.US)$
リクエストいただきましたのでRIOTの三月までを見たいと思います。僕は仮想通貨は現物&レバ&インバースが殆どですのでマイニング株?のチャートは初めて見ます笑
で日足で見るんですが、節目節目は結構BTCに準拠してるんで、正直BTCの分析をしてれば十分かなとも思いますが...笑
窓埋めは完了してるようなのでとりあえず目下フィボの0.786を超えてくるかですね〜BTCが日足で上向きのチャネル超えたらここも超えてくると思います。RSIも比較的余裕がありますね✨過熱感はまだ感じないですが短期となるとハッキリ言って材料次第です
1月でもPCE、就任式、FOMC、企業決算
それ以降も毎月の経済非常などネタが多く、3月はアメリカの納税シーズンで上値は重くなりがちです。それ次第で戦い方は変えていく必要があると思います🙇♂️
IFの話ですが、もしも僕が半減期バブル期待でこの株を買ったならその前提が自分の基準で否定されない限り(バブルが来ないor終了)売りません。前提が否定されたら売ります。あくまでも独り言ですが...🙇♂️
リクエストいただきましたのでRIOTの三月までを見たいと思います。僕は仮想通貨は現物&レバ&インバースが殆どですのでマイニング株?のチャートは初めて見ます笑
で日足で見るんですが、節目節目は結構BTCに準拠してるんで、正直BTCの分析をしてれば十分かなとも思いますが...笑
窓埋めは完了してるようなのでとりあえず目下フィボの0.786を超えてくるかですね〜BTCが日足で上向きのチャネル超えたらここも超えてくると思います。RSIも比較的余裕がありますね✨過熱感はまだ感じないですが短期となるとハッキリ言って材料次第です
1月でもPCE、就任式、FOMC、企業決算
それ以降も毎月の経済非常などネタが多く、3月はアメリカの納税シーズンで上値は重くなりがちです。それ次第で戦い方は変えていく必要があると思います🙇♂️
IFの話ですが、もしも僕が半減期バブル期待でこの株を買ったならその前提が自分の基準で否定されない限り(バブルが来ないor終了)売りません。前提が否定されたら売ります。あくまでも独り言ですが...🙇♂️
![🐶RIOT(〜3月)🐶](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/182945580/20250118/83edd45dbd61192b918c526872c0d050.jpg?area=105&is_public=true)
17
3
182544027
投票しました