売却の春。
大統領選挙後の年は2月はめちゃ弱だから、警戒しとこう。気候は完全に冬だけどな笑
今のところ強い感じ。
にしても、決算悪くて株価上がってアノマリー的に悪い状況で売れるってのは結構気持ちええな。てか、トランプに決まってから含み益横ばいだけど泣
ま、ほんまにアノマリー発動するかは謎だがねぇ。
とにかく、いまは体制立て直して様子見。
3月もしくは2月内に、グロース大型株中小型株とバリュー株を3つ厳選して買おうかな。
現在はだいたい6銘柄投資法を意識してやってる。ま、コモディティ目当てとかだとまた少し増えたりするし、フルインベスじゃないと6銘柄揃わなかったりする。
大統領選挙後の年は2月はめちゃ弱だから、警戒しとこう。気候は完全に冬だけどな笑
今のところ強い感じ。
にしても、決算悪くて株価上がってアノマリー的に悪い状況で売れるってのは結構気持ちええな。てか、トランプに決まってから含み益横ばいだけど泣
ま、ほんまにアノマリー発動するかは謎だがねぇ。
とにかく、いまは体制立て直して様子見。
3月もしくは2月内に、グロース大型株中小型株とバリュー株を3つ厳選して買おうかな。
現在はだいたい6銘柄投資法を意識してやってる。ま、コモディティ目当てとかだとまた少し増えたりするし、フルインベスじゃないと6銘柄揃わなかったりする。
4
1
$クラウドフレア クラスA (NET.US)$
なんてこった。
なんてこった。
翻訳済み
5
気が付けば、NVIDIA時価総額世界一だよ笑
10
明日から夏休みだから、最後にこれだけは言っておこう。
夏枯れ相場は甘く見るでない。
舐めてかかったら、酷くやられる。
夏枯れ相場は甘く見るでない。
舐めてかかったら、酷くやられる。
3
今年は、取り敢えず税金の関係などで降りたいと思います。
それに、持ってても8月9月10月は酷く落ちそうな気がしてなりません。
仮に景気後退来るとすれば、年初来に振り出しか、それ以下になる可能性があるでしょう。それと、円高。
NVIDIAに関しては、ダブルトップを形成してるし笑
この1年、一体何をやってたんだって事になりかねない。
この数カ月間、頭を冷やしたいと思います。
別に上がってもオッケーだけど。
またどっかで買い場を見つけたら入ります。米国に限らず。それが年末になるのか、1年後になるのか2年後になるのか、分かりませんがね。でも、金とかBTCの買い場は、金利低下で来そうな気はする。
休むも相場。
みんな、ふぁいとーおー。
それに、持ってても8月9月10月は酷く落ちそうな気がしてなりません。
仮に景気後退来るとすれば、年初来に振り出しか、それ以下になる可能性があるでしょう。それと、円高。
NVIDIAに関しては、ダブルトップを形成してるし笑
この1年、一体何をやってたんだって事になりかねない。
この数カ月間、頭を冷やしたいと思います。
別に上がってもオッケーだけど。
またどっかで買い場を見つけたら入ります。米国に限らず。それが年末になるのか、1年後になるのか2年後になるのか、分かりませんがね。でも、金とかBTCの買い場は、金利低下で来そうな気はする。
休むも相場。
みんな、ふぁいとーおー。
33
10
1
$ビットコイン (BTC.CC)$ 一応、自分で引いたトレンドライン攻めてる。
6
何故、景気後退懸念が強まっているのに買おうとしてるのか。
強気派がいくらなんでも多すぎる。
強気派がいくらなんでも多すぎる。
2
1
そのうち、ポジション縮小したい。
そのうちじゃ遅いかもしれんが。
そのうちじゃ遅いかもしれんが。
2
米国株、3大不確実性。
AI投資は実を結ばないのでは?
大統領はどっちになるのか?
利下げがなされるのか?景気後退するのか?
AI投資は実を結ばないのでは?
大統領はどっちになるのか?
利下げがなされるのか?景気後退するのか?
3