2
戸尾カッター
コメントしました
$シールSQ コーポ (LAES.US)$
革ジャンがどう言おうと、周りは気づき始めてる。量子コンピュータの完成が近いことを。
ソフトバンクとグーグルが量子コンピューティングに投資らしいですね😏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-11/SRIX4QDWRGG000
革ジャンがどう言おうと、周りは気づき始めてる。量子コンピュータの完成が近いことを。
ソフトバンクとグーグルが量子コンピューティングに投資らしいですね😏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-11/SRIX4QDWRGG000
10
2
戸尾カッター
コメントしました
$シールSQ コーポ (LAES.US)$
もういいや。 昨年12/28から所有し我慢してきましたが-59%(135万)損切りしました![]()
まぁ昨年末の利益が少し残ったのでセクター変えて頑張ろうと思います。
私は脱落しましたが、ホルダーの皆様頑張って下さい![]()
もういいや。 昨年12/28から所有し我慢してきましたが-59%(135万)損切りしました
まぁ昨年末の利益が少し残ったのでセクター変えて頑張ろうと思います。
私は脱落しましたが、ホルダーの皆様頑張って下さい
17
9
戸尾カッター
がいいねしました
$シールSQ コーポ (LAES.US)$ 昨日のパウエルの利下げは急がないが効いているのかな。グロースには利下げ利上げで一喜一憂しますね。何か悪材料があるわけでないので、大人しく見守ります😌
8
戸尾カッター
がいいねしました
3
1
戸尾カッター
コメントしました
$エヌビディア (NVDA.US)$ 決算が良くてもダメだろうな、でもオワコンでは無いと思う、中国からパクられたのなら、その上を行けば良い、早急なGPUリリースとデータセンター、生成AIの開発が必要、中国GPUが開発されたのでは無いのだから、巻き返せるはず、絶対に次世代GPUが中国に別ルートから流れないようにしなければならない、AI関連の規制は今まで以上に強化しなければならない、中国AIはマジで情報漏洩がヤバすぎて使えないだろ、冷静に考えてくださいよ、投資家の方々、中国にセキュリティという概念は無いから
15
1
13
戸尾カッター
コメントしました
$エヌビディア (NVDA.US)$ あくまで評価額が下がってるだけなんで、売っても意味ない(レバレッジかけてる人は別だが)ホールドか買い足すだけで後々プラスになるだけ
7
1