モデルZ
がいいねしました
$テスラ (TSLA.US)$
こんにちは![]()
15日投稿の来週2/18のテスラ分析予想🧐🤔の内容を一部修正しました。チャートも一部修正しました。ラインが1つ抜けてました![]()
360.34を突破しない限り、来週は357〜345若しくは339で推移する可能性が高いかもしれませんと投稿してましたけど、再分析しましたので修正します![]()
現状分析では、353.86を上回り355.27以上を維持して、359.71(360.34)/364.12をホールド&ブレイクする必要があります![]()
353.45を下回り、352.53を突破すれば349.41へ下落の可能性があります![]()
349.41を下回り、347.50スイング・ロー(ウェーブ3)を下回れば、ウェーブ5の345.48へ下落します![]()
345.48は38.2%リトレースメントのサポートですから、ウェーブ5の完了と予想すると345で上昇への、ウェーブBが形成される可能性があります![]()
345を下回れば、339付近までブレイクダウンの可能性もあります![]()
それではまた明日
バイバイ![]()
こんにちは
15日投稿の来週2/18のテスラ分析予想🧐🤔の内容を一部修正しました。チャートも一部修正しました。ラインが1つ抜けてました
360.34を突破しない限り、来週は357〜345若しくは339で推移する可能性が高いかもしれませんと投稿してましたけど、再分析しましたので修正します
現状分析では、353.86を上回り355.27以上を維持して、359.71(360.34)/364.12をホールド&ブレイクする必要があります
353.45を下回り、352.53を突破すれば349.41へ下落の可能性があります
349.41を下回り、347.50スイング・ロー(ウェーブ3)を下回れば、ウェーブ5の345.48へ下落します
345.48は38.2%リトレースメントのサポートですから、ウェーブ5の完了と予想すると345で上昇への、ウェーブBが形成される可能性があります
345を下回れば、339付近までブレイクダウンの可能性もあります
それではまた明日
![来週2/18のテスラ分析予想②(修正)🤔🧐](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/182737531/20250217/1739767829050-random6230-182737531-android-org.jpeg/thumb?area=105&is_public=true)
9
$テスラ (TSLA.US)$ $Direxion デイリー TSLA 株 ブル2倍 ETF (TSLL.US)$
記事としては12月頃のものですが、4月までには良いニュースが欲しいですよね。↓↓↓
イーロン・マスクの次なる一手、テスラがインド進出を本格化
記事としては12月頃のものですが、4月までには良いニュースが欲しいですよね。↓↓↓
イーロン・マスクの次なる一手、テスラがインド進出を本格化
2
モデルZ
がいいねしました
$テスラ (TSLA.US)$ 朗報:ゴールドマン・サックスが第4四半期に102万株を購入2022年以来最大の購入!次々と大口投資家たちが買っている
追記:ヴァンガードが357万株$TSLAを購入した👀
23
モデルZ
コメントしました
$テスラ (TSLA.US)$
なんかテスラは真にわからないですね。
上がったと思ったら急に落ちる。
マスクの考え方がよくわからないし、単に金を持っていてトランプに気に入られた変わり者でいつこけるかわからないという不安もあります。
決算も悪かったわけですし、それなのに上がった。
証券会社の人はまだ様子見だと言っています。400以上の高掴みをしてしまったので、それを超えたらその時に売ろうと思います。
マスクが信用できませんので。
なんかテスラは真にわからないですね。
上がったと思ったら急に落ちる。
マスクの考え方がよくわからないし、単に金を持っていてトランプに気に入られた変わり者でいつこけるかわからないという不安もあります。
決算も悪かったわけですし、それなのに上がった。
証券会社の人はまだ様子見だと言っています。400以上の高掴みをしてしまったので、それを超えたらその時に売ろうと思います。
マスクが信用できませんので。
11
1
$テスラ (TSLA.US)$ Prediction: Tesla Stock Could Plunge by Another 50%(テスラはさらに50%以上下落する可能性がある)
上記記事読みましたが、
ヨーロッパの販売数減少は、、、
インドでリカバリーしますよ。
またモデルYが予定よりも早く納車されるかもしれないだとか。(まぁこちらは当てにしていませんが)
私としてはインドのニュースが非常に大きい。
追記:ちなみにCFOのタネジャ氏はインド出身ですね。間違いないでしょう。
上記記事読みましたが、
ヨーロッパの販売数減少は、、、
インドでリカバリーしますよ。
またモデルYが予定よりも早く納車されるかもしれないだとか。(まぁこちらは当てにしていませんが)
私としてはインドのニュースが非常に大きい。
追記:ちなみにCFOのタネジャ氏はインド出身ですね。間違いないでしょう。
5
2
モデルZ
コメントしました
7
1
モデルZ
がいいねしました
$テスラ (TSLA.US)$ ブリッジウォーター・アソシエイツの創業者、レイ•ダリオ氏がこのタイミングで新規取得したということは、、、テスラの注目度からして下落リスクが高い状況で機関が買わないでしょう。となると上がるしかないですよね。
ただ6200万ドルというと、ブリッジウォーター・アソシエイツが保有している個別銘柄の中では非常に少ないです。(ちなみにエヌビディアは8億ドルほど)
楽観視は出来ませんが、今後のテスラの動向次第でさらに保有数を増やしていくかと思います。 $Direxion デイリー TSLA 株 ブル2倍 ETF (TSLL.US)$
ただ6200万ドルというと、ブリッジウォーター・アソシエイツが保有している個別銘柄の中では非常に少ないです。(ちなみにエヌビディアは8億ドルほど)
楽観視は出来ませんが、今後のテスラの動向次第でさらに保有数を増やしていくかと思います。 $Direxion デイリー TSLA 株 ブル2倍 ETF (TSLL.US)$
7