ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

avatar
Hounen 男性 ID: 182745725
プロフィールが記入されていません
フォロー
    Hounen がいいねしました
    日経平均株価のチャートで、下落方向への「窓」(ローソク足間の空白)が3回連続的に出現する「三空叩き込み」のパターンが成立し、上げ相場への転換可能性についての指摘が市場関係者から出ているとブルームバーグが6日報じた。三空叩き込みは、江戸時代から使われているテクニカル分析「酒田五法」のパターンのひとつで、買いサインとして知られる。
    ブルームバーグによると、今回窓が9月21日、10月3日、4日に開き、1回目と2回目の窓が開いた営業日は連続していない。楽天証券経済研究所の土信田雅之シニアマーケットアナリストは、パニック的な売りというより下値を探ってきた結果として三空の形になったと分析。米国株の動き次第で200日線水準の3万円割れまで短期的に値幅修正が進む可能性はあるとはみているが、買い戦略が有効かもしれない、とも話しているという。
    三空叩き込みは今年3月10日から連続する3営業日でも発生した。その後16日に底(安値2万6632円)を打ち、下値を切り上げながら6月19日(高値3万3772円)まで上昇した。
    今年の上昇が急激だった反...
    日経平均チャートに買いサイン!買い向かう? 海外勢による売り圧力も
    6
    「Sell in May,and go away,don't come back until St Leger day.」
    冒頭は誰でも知っているイギリスの投資格言です。
    5月には株を手放して、9月中旬に開催される有名な競馬レース『セント・レジャーステークス』後に株を再開しなさい。というものです。
    狙いを付けた銘柄をこれからの9月後半から10月迄の調整局面でゲットしたいです。
    Hounen 投票しました
    先日、久しぶりに母親とお買い物をしました。年配の母親はもちろん現金払い。支払いでモタモタ、ジェネレーションギャップを感じてしまいました(^_^;)
    昨日、この話を10歳下の後輩に話したら「えっ!僕も現金払いですけど」と返されてしまった(^_^;)
    我が家はここ5年でクレジットカード、一括払いが定着しましたけど、未だに現金払いの方はいらっしゃるのかな?
    Hounen コメントしました
    Moomooユーザーの皆様、こんにちは!大引けお疲れ様でした。本日の株式相場概況は以下の通りです。よろしくお願いします。
    ●日経平均株価は前営業日比204.26円高の33241.02円で終了
    ●財務官、禁断の「ファンダメンタルズ」言及 市場は冷静
    ●2%物価目標達成へ緩和継続を、機動的対応も必要-高田日銀委員
    ●トヨタ、システムの保守作業エラーが原因-8月の国内全工場停止
    ●ソフトバンクGのアームIPO、後期ハイテク投資の難しさを浮き彫り
    ●注目銘柄: $ソフトバンクグループ(9984.JP)$ $トヨタ自動車(7203.JP)$ $富士フイルムホールディングス(4901.JP)$ $日立製作所(6501.JP)$など
    ーmoomooニュース日本株Evelyn
    市場概況
    今日の東京株式市場で日経平均株価は前営業日比204.26円高の33241.02円、東証株価指数(TO...
    東京市場サマリー:日経平均8日続伸 財務官が禁断の「ファンダメンタルズ」言及
    6
    Hounen がいいねしました
    9月5日の日本株は、売り買い交錯の展開となりました。TOPIXが連日の高値を更新する状況下、利益確定売りがかさむのは当然の動きでしょう。
    JFEHD(5411)が大幅安です。本日11時50分にエクイティ・ファイナンス計画を発表しました。発行株式数増加による権利希薄化が嫌気されて下げました。日本製鉄にも連想売りが出ました。
    高炉メーカーの「脱炭素投資・環境保全設備への作り替え投資」の必要性は、今に始まった訳ではありません。日本製鉄もJFEHDも4日に年初来高値を付けています。JFEHDのファイナンス実施は、鉄鋼株に利益確定売りを出す契機になったのでしょう。
    企業の大規模投資について、私は「資金は何に使われるか」を重視します。JFEの調達資金が何に使われるか、ここが大切です。JFEの投じる資金がビジネスを通じてどんな企業に支払われるのか、資金を得る企業の利益は増えていく可能性があります。株式投資ではそんな発想を大切にします。
    本日のJFEの発表資料における文章を以下に引用します。
    ---
    「2030 年に向けた具体的な投資計...
    Hounen 投票しました
    テスラ(TSLA)とBYD(BYDDF)は世界最大の電気自動車メーカーであり、中国や世界の多くの地域で直接的な競争相手となりつつある。
    Nio(NIO)、Li Auto(LI)、Xpeng(XPEV)、Rivian(RIVN)、Lucid(LCID)といったEV新興企業に多くの注目が集まっている。ゼネラルモーターズ(GM)、フォード・モーター(F)、フォルクスワーゲン(VWAGY)といった伝統的な自動車大手による取り組みも報道されている。しかし、テスラとBYDは際立っている。
    2022年、中国EV・バッテリー大手のBYDの自動車販売台数はテスラのそれを上回った。全電池式電気自動車(BEV)では、テスラが依然として1位だが、その差は縮まっている。
    9月1日、テスラは中国でモデル3の価格改定を発表した。しかし、テスラは中国と米国でもモデルSとXの価格を引き下げ、完全自動運転システムの価格も引き下げた。
    2023年、テスラは、旺盛な生産能力に需要が追いつかず、競争が激化する中、何度も価格を引き下げた。
    ...
    テスラ対BYD 2023年: TSLA株価はビッグニュースで暴落、BYD販売は急増を続ける
    3
    Hounen リアクションしました
    イーロン・マスクの不思議な魅力(露悪的とすら思えます)に惹かれて、7年前に190ドル/株でテスラ株を250株買いました(ドル円=104円でちょうど500万円分)。
    その後、2度の分割を経て株式数は3,750株となり、また株価上昇でほぼトリプル・テンバガーを達成。いまは株価が一息ついていますが、円安で何とか28倍ほど…って感じですね。
    米株のダイナミックな面白さ(と同時に怖さも)を感じたエピソードでした。
コンテンツは以上です