kenau
がいいねしました
$ゴリラ テクノロジー (GRRR.US)$ ライブ内容織り込み済で事実売りが心配です。掲示板の過熱が予感されます。ガッツリホルダーですが、不安です。
8
4
kenau
いいねしてコメントしました
国内自動車ビッグ3( $トヨタ自動車 (7203.JP)$、 $本田技研工業 (7267.JP)$、 $日産自動車 (7201.JP)$)の25年3月期第3四半期(10-12月)決算は、前四半期(7-9月)からの苦境が続いている。対象的に目立ったのが、 $スズキ (7269.JP)$の好調ぶりだった。
トヨタは営業利益率の低下が続き、ホンダは販売台数が前年同期比で2ケタ落ち込み、前四半期に赤字に転落した日産は赤字幅を拡大。ホンダと日産は経営統合に向けた検討を終了したと発表し、日産は新たなパートナー探しを急ぐ。
これに対し、スズキは販売台数を伸ばし、日産に肉薄。米国への依存度が極端に少ないことでトランプ関税への影響懸念がほぼゼロであるのも強みとなっており、株価は上昇基調にある。
トヨタの回復は道半ば
トヨタは対前年同期比の販売台数の減少率が1.6%となり、7-9月の前四半期の3.8%減から半減した。ただ、営業利益は前年同期を3割近く下回り、営業利益率は10%を割り込んだ。前四半期(7-9月)と...
トヨタは営業利益率の低下が続き、ホンダは販売台数が前年同期比で2ケタ落ち込み、前四半期に赤字に転落した日産は赤字幅を拡大。ホンダと日産は経営統合に向けた検討を終了したと発表し、日産は新たなパートナー探しを急ぐ。
これに対し、スズキは販売台数を伸ばし、日産に肉薄。米国への依存度が極端に少ないことでトランプ関税への影響懸念がほぼゼロであるのも強みとなっており、株価は上昇基調にある。
トヨタは対前年同期比の販売台数の減少率が1.6%となり、7-9月の前四半期の3.8%減から半減した。ただ、営業利益は前年同期を3割近く下回り、営業利益率は10%を割り込んだ。前四半期(7-9月)と...
![スズキが世界最強か!トランプ関税“影響ゼロ”、「稼ぐ力」はトヨタ超え!販売台数は日産に肉薄【自動車決算まとめ】](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181569713/20250214/43ee4fdef8979a04397e4db4546e833c.jpg/thumb?area=105&is_public=true)
![スズキが世界最強か!トランプ関税“影響ゼロ”、「稼ぐ力」はトヨタ超え!販売台数は日産に肉薄【自動車決算まとめ】](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181569713/20250214/90ffa793a6042c745eafc8bf99648345.jpg/thumb?area=105&is_public=true)
![スズキが世界最強か!トランプ関税“影響ゼロ”、「稼ぐ力」はトヨタ超え!販売台数は日産に肉薄【自動車決算まとめ】](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181569713/20250214/a8e20515387dfea35c57dadecb0fbdf2.jpg/thumb?area=105&is_public=true)
+1
65
4
36
kenau
がいいねしました
1週間が終わりましたが、今週は急騰株がバンバン飛び出して、銘柄によってはかなりいい週でした
自分は昨日日本株で急落を2つも引き当ててしまいましたが、他が上昇してくれたのでデイリーではプラスです。分散カバー戦略が功を奏してます。1月大損したのも銘柄集中した時なので、分散の方が自分の性格にも合ってる気はしてます![]()
Tier1
$メタ プラットフォームズ A (META.US)$ 20連騰達成、すごすぎますね![]()
![]()
全然バブルでも停滞でもない直線上昇だし、ここまで綺麗だと全然止まる気配がありません。
$パランティア テクノロジーズ A (PLTR.US)$ ボラティリティ抑えられて直線上昇みたくなってきましたね![]()
Tier2
$アップラビン A (APP.US)$ 新規購入。2024年最強銘柄です。自分の好きな下ひげ陰線→上昇パターンに入ったのでエントリーしました。決算前の規律性がやや微妙なので今のところTier2のポジション量です。
$アリババ・グループ・ホールディング (BABA.US)$ 新規購入。2024年10月の高値を超え、上から降ってきましたがなんとか耐えたので入りました。中国株も期待できるかも。
$スカパーJSATホールディングス (9412.JP)$ 決算後、出来高増え...
Tier1
$メタ プラットフォームズ A (META.US)$ 20連騰達成、すごすぎますね
$パランティア テクノロジーズ A (PLTR.US)$ ボラティリティ抑えられて直線上昇みたくなってきましたね
Tier2
$アップラビン A (APP.US)$ 新規購入。2024年最強銘柄です。自分の好きな下ひげ陰線→上昇パターンに入ったのでエントリーしました。決算前の規律性がやや微妙なので今のところTier2のポジション量です。
$アリババ・グループ・ホールディング (BABA.US)$ 新規購入。2024年10月の高値を超え、上から降ってきましたがなんとか耐えたので入りました。中国株も期待できるかも。
$スカパーJSATホールディングス (9412.JP)$ 決算後、出来高増え...
![分散カバー戦略](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181516860/20250215/36435b025b888f6ad16936ab4cee3764.jpg?area=105&is_public=true)
読み込み中...
28
kenau
がいいねしました
kenau
がいいねしました
$ワイルドホース・リソース・デベロップメント (WRD.US)$ 時価総額に対して尋常じゃない上げ方してる要因は浮動株ですね
浮動株として流通してる株が僅か774万株しかないです
この程度なら個人トレーダーでも簡単に値段飛ばせる
浮動株として流通してる株が僅か774万株しかないです
この程度なら個人トレーダーでも簡単に値段飛ばせる
5
1
1
![画像](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181330458/20250214/1739528282296-random3420-181330458-android-compress.jpg/thumb?area=105&is_public=true)
1