share_log

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)ポイントサービス「ミャクポ!」の取扱開始について

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)ポイントサービス「ミャクポ!」の取扱開始について

2024年7月1日

株式会社 りそな銀行

りそなグループのりそな銀行(社長 岩永 省一)は、株式会社三菱総合研究所(社長 籔田 健二、以下「MRI」)と共に、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)で提供されるウォレットサービス「EXPO2025デジタルウォレット」※1を構成する機能として、独自のポイントサービス(愛称「ミャクポ!」)の取り扱いを本日より開始します。本サービスの取り扱いを通じて、万博の機運醸成やSDGs貢献に対する一人ひとりの想いを形にし、万博につなげることで、万博の成功ならびにSDGs達成に貢献します。

「ミャクポ!」は協力会社・協力機関とのポイント交換やイベント参加などによって貯まります!

「ミャクポ!」は、協力会社・協力機関が提供しているポイントとの交換や開催するイベントへの参加などによって貯まります。なお協力会社・協力機関は順次拡大予定です。

協力会社・協力機関開始時期概要
大同生命保険株式会社 本日 健康経営のサポートサービス「KENCO SUPPORT PROGRAM」内で、健康増進のための取組みやイベント参加等でもらえる「KENCO応援ポイント」からの交換
株式会社ロイヤリティ マーケティング・KDDI株式会社 本日 au PAYやPonta提携社でのお買い物などで貯まる「Pontaポイント」からの交換
岸和田市 2024年7月下旬 2024年7月から2025年3月まで、18歳未満の子どもたちを対象に、岸和田市が開催するイベントに参加することで、「ミャクポ!」がGetできるポイントラリーキャンペーンを実施
西日本旅客鉄道株式会社 2024年10月(予定) 通勤通学で・お買い物で・旅行で・めっちゃたまる!めっちゃ使える!JR西日本の「WESTERポイント」からの交換

「ミャクポ!」は限定商品や入場チケットとの交換、会場内の特別な体験などに利用していただけます!

「ミャクポ!」は、当該ポイントとの交換でしか入手できない限定商品や万博入場チケットなどとの交換が可能です。また万博開幕後は、会場内でミャクミャクに会えるイベントや万博限定ツアーへの参加など、特別な体験などにも利用できる予定です。景品や交換場所などの詳細は順次発表します。

ご参考

「ミャクポ!」の紹介サイト

「ミャクポ!」の利用方法等を紹介したサイトを以下の通り開設しておりますので、是非、ご覧ください。
なお、アプリのダウンロードは、本日より可能です。

  • 「ミャクポ!」のサービス紹介
    https://www.expo2025-myaku-po.jp
  • アプリダウンロードのリンク
    <AppStore※2 URL>
    https://apps.apple.com/jp/app/expo-2025-%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%9D/id6479641101
    <GooglePlay※3 URL>
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.expo2025myakupo.app

MRIが提供するデジタル地域通貨基盤を活用

「ミャクポ!」は、提携パートナーであるMRIが運営するシステム「Region Ring※4」を利用します。りそな銀行はMRIとの協業のもとで、地域活性化や地域の課題解決に向けて、「Region Ring」を利用したデジタル地域通貨、ポイント、デジタル給付の統合サービスを自治体向けに展開しています。「ミャクポ!」についても、本事業の一環として、利用者の方向けに安心なサービスを提供します。

  • ※1日本のキャッシュレス推進の一助を目指す万博独自のスマートフォンを通じたサービス。金融サービスとしてミャクペ!(電子マネー)、ミャクポ!(ポイント)、ミャクーン!(EXPO2025デジタルウォレットNFTサイトの万博独自NFT)などのベネフィットを提供。
  • ※2App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
  • ※3Google Playは、Google LLCの商標です。
  • ※4地域をつなぎ、新しいアクションを創りだすMRIのデジタル地域通貨プラットフォーム。健康増進、観光活性化、デジタル行政の推進、働き方支援、SDGs活動支援等、地域に新しいアクションを創発し、これからの地域が向き合っていくさまざまな課題・テーマを、統合的に解決していくことを目指しています。
PDF版をダウンロードする
これらの内容は、情報提供及び投資家教育のためのものであり、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。 更に詳しい情報
    コメントする