share_log

社会変革に挑むNEC社会起業塾2024年度塾生(第23期生)に2団体を決定

NEC ·  09/09 11:00

2024年9月10日
日本電気株式会社

NECは、若手の社会起業家育成プログラム「NEC社会起業塾」(注1)の2024年度塾生(第22期生)として2団体を決定しました。
2002年度にNPO法人ETIC.(エティック、注2)と協働で開始した本プログラムは、これまでに、持続可能な開発目標(SDGs)や先駆的な社会課題に取り組む社会起業家を育成し、ソーシャルインパクト(社会的波及効果)(注3)を創出してきました。
2024年度は応募33団体のうち、心理分析に基づいて一人一人の嗜好・心境に合わせて最適な音楽を提案するアプリ:soundefineを開発する「株式会社Estlaughtive」と、家族間での老後の備えを支援するサービス:オヤシルインタビューを運営する「オヤシル株式会社」への支援を決定しました。両団体においてはNECのDXとの連携による社会課題解決が期待されます。
これから約半年間にわたるプログラム期間においては、当該団体はメンターの助言を受け、仮説の構築と、実践での検証を繰り返しながら、自らの事業プランや戦略を磨いていきます。
NECは今後も、社会課題の解決や新たな価値創造を目指す次世代の起業家の育成を通じて、社員の社会課題への感度を高め、さらに社会起業家との対話・共創を通じて、さらなる社会価値創造を目指していきます。
支援団体の概要は次の通りです。

2024年度NEC社会起業塾生(第23期生) *順不同、敬称略

団体名株式会社Estlaughtive(エストラフティヴ)
氏名北橋玲実
事業内容何気なくテレビやスマホからいつも耳に入ってくる音楽ですが、元々は医療の代替として使われてきた存在。あまりにも日常に溶け込んだがゆえに「活用」どころか「耳の疲労」の原因にすらなってしまっている音楽の価値を活かすために、心理分析に基づいて一人一人の嗜好・心境に合わせて最適な音楽を提案するアプリ[soundefine]を開発しています。身近な音楽の活用とともにストレス・不安・自己不信を改善し、あらゆる人がその人の可能性や能力に向き合い、経済的にも豊かであたたかな社会を創っていくことを目指しています。
関連サイトbig
入塾への想い社会起業塾のテーマの一つでもある「想い」「ビジョン」を、自分の中で分かったつもりになるのではなく、より自分でも深く理解し、言語化し、人に伝えること、そして表層的・短期的ではなく「想い」でつながる深い関係をもっと広げていくことを目指し、ビジョンを叶えるための土台を築く機会としていきたいです。
big
big
団体名オヤシル株式会社
氏名武田勇
事業内容「オヤシルインタビュー」というサービスで家族の老後の備えを支援しています。高齢化で家族介護者(ケアラー)は増加しますが、親子で備えているのは1割です。備えなく、いざ命の危機が迫ったとき、自らの意思で決めたり他者に伝えたりできる方は3割。つまり、備えがないと、本人・家族に負担や後悔の残る老後となるリスクが高まります。私達は家族間での老後の備えの話しづらさを解消すべく、子の代わりに親御様のこれまでの大切な出来事とともに、介護や終末期の意向を深く伺い、記録し、ご家族に共有するアプローチに尽力しています。
関連サイトbig
入塾への想い今回の採択は「自分も家族も大切にできる老後を」のミッション達成を引き寄せる、非常に大切な機会だと感じています。どのようにその社会を実現するか?自分の覚悟は足りているのか?ということをメンターや、同じく社会課題に向き合う同期起業家と切磋琢磨しながら、問い続ける機会になると予感します。社会により価値を届けられる起業家・事業に進化させるべく、強い覚悟を持ってプログラムに参加します。
big
big

以上

  • (注1)
    NEC社会起業塾 
    2002年度よりNECとNPO法人ETIC.が協働で開催し、社会的課題に取り組む若手社会起業家を支援するプログラム。卒業生には、認定NPO法人フローレンス(ハーバード・ビジネス・スクール・クラブ・オブ・ジャパンより「アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」を最年少で受賞、ニューズウィーク「世界を変える100人の社会起業家」に選出)や認定NPO法人かものはしプロジェクト(国際青年会議所世界大会にてTOYP賞『世界で最も傑出した若者賞』を受賞、日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー(リーダー部門)を最年少で受賞)等がいる。また2013年度には10年以上にわたる実績が評価され、「企業フィランソロピー大賞・社会変革への礎賞」(主催 公益社団法人日本フィランソロピー協会)を受賞。
  • (注2)
    NPO法人ETIC.(特定非営利活動法人エティック) big
    社会の未来をつくる人を育み、挑戦する人を支える仕組みづくり・生態系づくりを提案するNPO法人。
    1993年の創業以来、次世代の起業家型リーダーの育成と社会へのイノベーション創出を通して、実践型インターンシップやソーシャルビジネスを立ち上げる若者を支援するNEC社会起業塾などの起業家支援プログラム、先輩起業家や事業パートナーと繋がるコミュニティ、キャリアに関する情報発信などの機会提供を行う。これらのプログラムへの参加を通して1,900⼈以上が起業するなど、アントレプレナーシップ(起業家精神)に溢れる人材がより多く育まれている。
    また、SDGsやESGへの関心が高まる中、近年では大企業からのCSRコンサルや、社会課題を起点とした新規事業創造の研修等も実施。企業・行政・大学・個人などの多様なセクターと連携している。
  • (注3)
    NEC社会起業塾によるソーシャルインパクト(社会的波及効果)
    ※NPO法人ETIC.調べ。
    • NEC社会起業塾の卒塾生数: 72名(2023年度末現在)
    • 卒塾生の事業継続率: 81%(2023年度末現在)
    ※10年以上事業を継続している企業例:
    認定NPO法人フローレンス<2003年度>、認定NPO法人かものはしプロジェクト<2003年度>、NPO法人CANVAS<2003年度>、認定NPO法人カタリバ<2004年度>、ケアプロ(株)<2008年度>、(株)坂ノ途中<2009年度>、NPO法人クロスフィール<2011年度>等
    • 事業規模からみた平均成長率 :約3倍(2012~2019年度の卒塾生50団体)
  • Tweet
  • Share

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

NEC コーポレートコミュニケーション部
コーポレートプロモーショングループ
E-Mail:sco@csr.jp.nec.com
NPO法人ETIC.
担当:石塚
TEL:050-1743-6743
E-Mail:incu@etic.or.jp

big

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。

これらの内容は、情報提供及び投資家教育のためのものであり、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。 更に詳しい情報
    コメントする