share_log

9/25[強弱材料]

Fisco ·  2024/09/25 07:35

[強弱材料]

強気材料

・日経平均は上昇(37940.59、+216.68)

・NYダウは上昇(42208.22、+83.57)

・ナスダック総合指数は上昇(18074.52、+100.25)

・SOX指数は上昇(5091.78、+65.97)

・VIX指数は下落(15.39、-0.50)

・米原油先物は上昇(71.56、+1.19)

・米長期金利は低下

・米国のインフレ沈静化期待

・活発な自社株買い

・東証による企業価値向上の要請

弱気材料

・1ドル=142.90-00円

・シカゴ日経先物は下落(37670、大阪日中比-150)

・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化

・中国の景気後退懸念

・米大統領選の先行き不透明感

留意事項

・企業向けサービス価格指数(8月)

・日銀営業毎旬報告(20日現在)

・日銀「基調的なインフレ率を捕捉するための指標」

・国債買いオペ

・国債市場特別参加者会合

・外食売上高(8月)

・スーパーマーケット売上高(8月)

・全国百貨店売上高(8月)

・東京地区百貨店売上高(8月)

・ROXX、リプライオリティの2社が新規上場

・中国1年物中国期貸出ファシリティ金利

・豪消費者物価指数(8月)

・スウェーデン中央銀行が政策金利発表

・ブラジルFIPE消費者物価指数(先週)

・ブラジルFGV建設コスト(9月)

・ブラジル経常収支(8月)

・ブラジル海外直接投資(8月)

・ブラジルIBGEインフレ率IPCA-15(9月)

・米新築住宅販売件数(8月)

・米2年物変動利付債と5年物国債の入札

・アジアインフラ投資銀行(AIIB)年次総会(26日まで)

・経済協力開発機構(OECD)が中間経済見通しを公表

これらの内容は、情報提供及び投資家教育のためのものであり、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。 更に詳しい情報
    コメントする