Project is part of the U.S. Department of Defense's BioMADE initiative to support U.S. bioindustrial manufacturing innovations and workforce development
Monrovia, CA, Nov. 19, 2024 (GLOBE NEWSWIRE) -- Today, Invizyne Technologies, Inc., (NASDAQ: IZTC) ("Invizyne"), a leading designer of cell-free, enzyme-based biomanufacturing systems to produce commercially important molecules and chemicals for everyday life, announced it was awarded a $2 million project to enable enzyme production for cell-free biomanufacturing of sustainable aviation fuel (SAF).
The project is a cost share grant from the U.S. Department of Defense's BioMADE initiative, in partnership with the University of Georgia. It is one of 17 BioMADE projects announced on October 30, 2024, to drive the scale-up and commercialization of American biomanufactured products.
"The next five to ten years will determine the global leader of the bioeconomy. At BioMADE, we believe the U.S. is uniquely positioned to seize this opportunity," said Dr. Douglas Friedman, Chief Executive Officer at BioMADE. "We are proud to support these member-driven projects that will translate our country's rich history of biotechnology innovation into manufacturing leadership. All Americans will benefit from investments in America's bioindustrial manufacturing future."
Novel Cell-Free Approach to Address $27.5 Billion Market
Prior to the BioMADE grant, Invizyne was awarded a total of $5.85 million in grants from the Bioenergy Technologies Office (BETO) within the U.S. Department of Energy's (DOE's) Office of Energy Efficiency and Renewable Energy (EERE) to develop its novel cell-free approach for isobutanol production.
Isobutanol is a commodity chemical that can replace conventional petroleum-based fuels like gasoline and serves as a precursor to SAF. The global SAF market is expected to grow at a compound annual rate of 52.2% to reach $27.4 billion by 2032, according to Acumen Research and Consulting.
Project Details
The latest grant from BioMADE will be used to take the next step toward cell-free biomanufacturing of isobutanol. Specifically, it will be used to develop an enzyme production and processing pipeline and deploy Invizyne's technology in 100L pilot-scale facilities.
"This initiative could indeed mark the beginning of a new era in sustainable biofuel production, bringing us closer to a greener, more efficient future. That's because at its heart, this project seeks to mature the Technology Readiness Level of our cell-free enzyme approach, enabling the project participants to convert renewable sugars into isobutanol at scale," said Paul Opgenorth, PhD, Co-Founder & VP of Development at Invizyne.
Broader Vision and Impact
"While the BioMADE project will play a pivotal role in validating the technical and economic feasibility of cell-free isobutanol production, it's also important to understand that our vision at Invizyne extends beyond biofuel applications," said Michael Heltzen, CEO of Invizyne. "We see this project as establishing a framework for expanding Invizyne's cell-free approach into various industrial processes, too. Now that we have completed our IPO and we are able to continue to mature our technology, I fully believe we can become the leader in next generation biomanufacturing and dramatically reduce greenhouse gas emissions and foster a shift toward renewable solutions in the process."
About BioMADE
By supporting the scale-up of bioindustrial manufacturing technology from research labs to commercial production, BioMADE and its network of nearly 300 members across 37 states are strengthening American competitiveness, securing the U.S. supply chain, reshoring manufacturing jobs, supporting rural development and domestic agriculture, and producing more sustainable products untethered from reliance on petroleum. BioMADE is building a diverse and globally competitive STEM workforce, preparing American workers to fill new jobs throughout the U.S. bioindustrial manufacturing ecosystem, including BioMADE's national infrastructure network of pilot-scale facilities. BioMADE was catalyzed by the U.S. Department of Defense and is a proud member of Manufacturing USA. Read about the new projects below and learn more about BioMADE by visiting biomade.org
About Invizyne
Invizyne Technologies, Inc. is a cell-free enzyme-based biomanufacturing technology company headquartered in Monrovia, California. Invizyne is redefining biomanufacturing by leveraging cell-free, multi-step, enzyme-based systems to efficiently transform natural or renewable resources into highly sought after biochemicals, such as Active Pharmaceutical Ingredients (APIs), biofuels, food flavors, fragrances, cosmetics, etc. Management of Invizyne believes that its biomanufacturing platform, known as SimplePath, will be a significant alternative to the current methods of chemical compound production, which are generally chemical synthesis, natural extraction, and synthetic biology. The objective for the SimplePath platform is to enable the efficient production of a diverse range of chemicals otherwise impossible to make, or very expensive to make. The SimplePath platform not only can maximize the value of these resources but also can contribute to the development of novel and renewable chemical compounds that hold the potential to open new markets and business opportunities.
For more information, please visit
Forward-Looking Statements
This press release contains "forward-looking statements." These forward-looking statements are made as of the date they were first issued and were based on current expectations, estimates, forecasts and projections as well as the beliefs and assumptions of management. Words such as "aim", "expect," "anticipate," "should," "believe," "hope," "target," "project," "goals," "estimate," "potential," "predict," "may," "will," "might," "could," "intend," "shall" and variations of these terms or the negative of these terms and similar expressions are intended to identify these forward-looking statements.
Forward-looking statements are subject to a number of risks and uncertainties, many of which involve factors or circumstances that are beyond Invizyne's control. Invizyne's actual results could differ materially from those stated or implied in forward-looking statements due to a number of factors. The forward-looking statements included in this press release represent Invizyne's views as of the date of this press release. Invizyne anticipates that subsequent events and developments will cause its views to change. Invizyne undertakes no intention or obligation to update or revise any forward-looking statements, whether as a result of new information, future events or otherwise. These forward-looking statements should not be relied upon as representing Invizyne's views as of any date subsequent to the date of this press release.
Media contacts:
Lasse Görlitz, VP of Communications
(858) 319-7135
press@invizyne.com
Investor Relations Contact:
IR@invizyne.com
このプロジェクトは、米国のディフェンス省のBioMADEイニシアチブの一部であり、米国のバイオ産業製造革新と労働力開発を支援しています。
カリフォルニア州モンロビア、2024年11月19日(グローブニュースワイヤー) -- 本日、Invizyne Technologies, Inc.(ナスダック: IZTC)("Invizyne")、商業的に重要な分子と化学物質を製造するためのセルフリー酵素ベースのバイオ製造システムの設計をリードする企業が、持続可能な航空燃料(SAF)のセルフリー製造のための酵素生産を可能にする200万ドルのプロジェクトを受賞したことを発表しました。
このプロジェクトは、米国のディフェンス省のBioMADEイニシアチブからのコストシェア助成金であり、ジョージア大学と提携しています。これは、アメリカのバイオ製造製品のスケールアップと商業化を推進するために、2024年10月30日に発表された17のBioMADEプロジェクトの一つです。
"今後5〜10年で、バイオエコノミーのグローバルリーダーが決定されるでしょう。BioMADEでは、米国がこの機会を捉える独自の立場にあると信じています。"とBioMADEの最高経営責任者、ダグラス・フリードマン博士は述べました。"私たちは、私たちの国のバイオテクノロジー革新の豊かな歴史を製造のリーダーシップへと翻訳するメンバー主導のプロジェクトを支援できることを誇りに思います。全てのアメリカ人は、アメリカのバイオ産業製造の未来への投資から恩恵を受けることができるでしょう。"
275億ドル市場に対処する新しいセルフリーアプローチ
BioMADE助成金前、Invizyneは米国エネルギー省(DOE)のエネルギー効率化及び再生可能エネルギー局(EERE)内のバイオエネルギー技術オフィス(BETO)から合計585万ドルの助成金を受けて、イソブタノール生産のための新しいセルフリーアプローチを開発しました。
イソブタノールは、ガソリンのような従来の石油ベースの燃料に代わるベンチマーク化学物質であり、持続可能な航空燃料(SAF)の前駆体として機能します。グローバルなSAF市場は、Acumen Research and Consultingによると、2032年までに274億ドルに達する52.2%の年平均成長率で成長すると予想されています。
プロジェクトの詳細
BioMADEからの最新の助成金は、イソブタノールのセルフリーバイオ製造に向けた次のステップを踏むために使用されます。具体的には、酵素の生産と処理パイプラインを開発し、Invizyneのテクノロジーを100Lのパイロット規模設備に展開するために使用されます。
"このイニシアチブは、持続可能なバイオ燃料生産における新しい時代の始まりを確かに示すことができ、よりグリーンで効率的な未来に近づくことができます。これは、このプロジェクトが私たちのセルフリー酵素アプローチのテクノロジー・レディネス・レベルを成熟させ、プロジェクト参加者が再生可能な糖をスケールでイソブタノールに変換できるようにすることを目指しているからです。"とInvizyneの共同設立者兼開発担当VPのポール・オプゲノース博士は述べています。
広い視野と影響
"BioMADEプロジェクトは、セルフリーイソブタノール生産の技術的および経済的実現可能性を検証する上で重要な役割を果たしますが、Invizyneのビジョンはバイオ燃料の用途を超えていることを理解することも重要です"と、InvizyneのCEOであるマイケル・ヘルツェンは述べました。"このプロジェクトを、Invizyneのセルフリーアプローチをさまざまな産業プロセスに拡張するための枠組みを確立するものと見ています。私たちはIPOを完了し、技術をさらに成熟させることができるようになったので、次世代のバイオ製造のリーダーになると信じています。そして温室効果ガス排出を大幅に削減し、プロセスの中で再生可能なソリューションへの移行を促進することができます。"
BioMADEについて
BioMADEは、研究所から商業生産へのバイオ産業製造技術のスケールアップを支援することによって、全米の37州にわたる300名近いメンバーのネットワークを通じて、アメリカの競争力を強化し、米国のサプライチェーンを確保し、製造業の仕事の再国内化、農村開発と国内農業の支援、石油への依存から解放されたより持続可能な製品の生産を行っています。BioMADEは、多様でグローバルに競争力のあるSTEm労働力を構築し、アメリカの労働者が米国のバイオ産業製造エコシステム全体で新しい職に就く準備をしています。その中にはBioMADEのパイロット規模設備の全国インフラネットワークも含まれています。BioMADEは米国国防総省によって触発され、Manufacturing USAの誇り高きメンバーです。以下の新しいプロジェクトについて読み、biomade.orgを訪れてBioMADEについてさらに学んでください。
Invizyneについて
Invizyne Technologies, Inc.はカリフォルニア州モンロビアに本社を置くセルフリー酵素ベースのバイオ製造技術会社です。Invizyneは、セルフリーの多段階の酵素ベースのシステムを活用して、天然または再生可能な資源を効率的に高度に求められるバイオ化学物質に変換することで、バイオ製造を再定義しています。これには、医薬品原料(API)、バイオ燃料、食品フレーバー、香料、化粧品などが含まれます。Invizyneの経営陣は、SimplePathとして知られるバイオ製造プラットフォームが、一般的な化学合成、天然抽出、合成生物学など、現在の化学化合物製造方法に対する重要な代替手段となると考えています。SimplePathプラットフォームの目的は、そうでなければ製造できない、または非常に高価な化学物質の多様な範囲を効率的に生産できるようにすることです。SimplePathプラットフォームは、これらの資源の価値を最大化できるだけでなく、新しい市場やビジネス機会を開く可能性を持つ新しい再生可能な化学化合物の開発にも寄与できます。
詳細情報については、こちらをご覧ください
将来の見通しに関する記述
このプレスリリースには、「将来の見通しに関する声明」が含まれています。これらの将来の見通しに関する声明は、最初に発行された日付において行われ、経営陣の現在の期待、見積もり、予測およびプロジェクションに基づいています。「目指す」「期待する」「予想する」「すべき」「信じる」「希望する」「ターゲット」「プロジェクト」「目標」「見積もり」「潜在的」「予測する」「するかもしれない」「するだろう」「するかもしれない」「できるかもしれない」「意図する」「するつもり」という言葉やこれらの用語の変種、またはこれらの用語の否定形および同様の表現は、これらの将来の見通しに関する声明を特定するためのものです。
将来の見通しに関する声明は、多くがInvizyneの制御を超えた要因や状況に関係するリスクと不確実性の影響を受けます。Invizyneの実際の結果は、将来の見通しに関する声明で述べられたまたは暗示されたものから大きく異なる可能性があります。このプレスリリースに含まれる将来の見通しに関する声明は、このプレスリリースの日付におけるInvizyneの見解を示しています。Invizyneは、その後の出来事や進展が見解を変更させることを予期しています。Invizyneは、新しい情報、将来の出来事によるものを問わず、将来の見通しに関する声明を更新または改訂する意図や義務を負いません。これらの将来の見通しに関する声明は、このプレスリリースの日付以降のInvizyneの見解として依存すべきではありません。
メディア連絡先:
コミュニケーション担当副社長 ラッセ・ゲルリッツ
(858) 319-7135
press@invizyne.com
投資家関係連絡先:
IR@invizyne.com