Approval of composition of matter patent in key jurisdiction underscores the Company's commitment to maximize future out-licensing value
NAPLES, Fla. and CAMBRIDGE, United Kingdom, Nov. 21, 2024 (GLOBE NEWSWIRE) -- Conduit Pharmaceuticals Inc. (Nasdaq: CDT) ("Conduit Pharmaceuticals" or "Conduit" or the "Company") today announced that the Japan Patent Office (JPO) has granted approval of a composition of matter patent application for the Company's lead asset, AZD1656, a Glucokinase Activator targeting a wide range of autoimmune disorders. This approval follows the recent patent grant in Australia, highlighting Conduit's continued progress in safeguarding its intellectual property portfolio for future out-licensing opportunities.
"This approval represents another significant milestone in our efforts to maximize the value of our intellectual property portfolio," said Dr. David Tapolczay, Chief Executive Officer of Conduit Pharmaceuticals. "The granting of this patent in Japan, one of the world's largest pharmaceutical markets, underscores the strength of our scientific and intellectual property strategy. We look forward to securing additional approvals in other major markets, further enhancing our global patent coverage and bolstering our out-licensing opportunities."
About Conduit Pharmaceuticals
Conduit Pharmaceuticals (Nasdaq: CDT) has developed a unique business model to bring medicines to patients. Its novel approach addresses unmet medical needs by enhancing and extending the intellectual property of its existing assets through cutting-edge solid-form technology, then commercializing these products with life science companies.
Conduit holds an exclusive license with AstraZeneca for the rights to AZD1656 and AZD5658, both Glucokinase Activators, and AZD5904, a myeloperoxidase inhibitor. Additionally, the Company has two further cocrystal assets including CDT1656, a combination of AZD1656 and a known compound, further broadening its innovative portfolio. Conduit is targeting Lupus and ANCA Vasculitis as its lead indications.
Conduit is led by a highly experienced team of pharmaceutical executives, including CEO, Dr. David Tapolczay, former Chief Executive Officer of UK-based medical research charity LifeArc, and the Chair of our Board, Dr. Freda Lewis-Hall, former Chief Medical Officer of Pfizer, Inc.
重要な管轄での物質特許の承認は、将来のライセンス価値を最大化するという企業のコミットメントを強調する。
2024年11月21日(米国東部時間)-- Conduit Pharmaceuticals Inc.(Conduit PharmaceuticalsまたはConduitまたは企業)は、豪州ナポリとイギリスのケンブリッジで、ナスダック:CDT("Conduit Pharmaceuticals"または"Conduit"または"Company")が、同社の主力資産であるグルコキナーゼアクチベーターであるAZD1656に関する物質特許出願が日本特許庁(JPO)に承認されたことを発表しました。この承認は、最近の豪州での特許認定に続き、Conduitが知的財産ポートフォリオを将来のアウトライセンス機会のために保護する取り組みを続けていることを示しています。
"この承認は、私たちの知的財産ポートフォリオの価値を最大化するための努力におけるもう一つの重要なマイルストーンを表しています"とコーンデュイット・ファーマシューティカルズの最高経営責任者であるデイビッド・タポルチャイ博士は述べています。"日本という世界の最大の医薬品市場の一つでの特許付与は、私たちの科学的および知的財産戦略の強さを強調します。今後、その他の主要市場での追加の承認を取得し、グローバルな特許カバレッジをさらに強化し、ライセンス機会を強化することを楽しみにしています。"
コーンデュイット・ファーマシューティカルズについて
コンデュイット・ファーマシューティカルズ(ナスダック:CDT)は、患者に医薬品を提供するための独自のビジネスモデルを開発しました。この新しいアプローチは、先端の固体技術を通じて既存の資産の知的財産を強化し延長することによって、未充足の医療関連ニーズに対応し、これらの製品をライフサイエンス企業と商業化します。
Conduitは、AZD1656およびAZD5658(両方がグルコキナーゼアクチベーター)およびAZD5904(ミエロペルオキシダーゼ阻害剤)の権利のためにAstraZenecaとの排他的なライセンスを保持しています。さらに、同社は、AZD1656と既知の化合物の組み合わせであるCDT1656など、2つの共結晶資産を進化させることで、革新的なポートフォリオをさらに拡大しています。Conduitは、リュープスとANCA血管炎を主要な適応症としています。
コンデュイットは、CEOのデイヴィッド・タポルツィー博士(英国の医療関連研究慈善団体ライフアークの元CEO)や、当社の取締役会長フレダ・ルイス・ホール博士(ファイザー社の元最高医療責任者)を含む、非常に経験豊富な医薬品業界のエグゼクティブチームによって運営されています。