share_log

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGが1銘柄で約63円分押し上げ

Fisco ·  06/27 23:28

28日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり158銘柄、値下がり63銘柄、変わらず4銘柄となった。

日経平均は反発。前日比386.37円高(+0.98%)の39727.91円(出来高概算8億株)で前場の取引を終えている。

27日の米国株式市場は小幅続伸。ダウ平均は36.26ドル高(+0.09%)の39164.06、ナスダック指数は53.53ポイント高(+0.30%)の17858.68、S&P500は4.97ポイント高(+0.09%)の5482.87で取引を終了した。寄り付きは下落。マイクロンやウォルグリーン・ブーツ・アライアンスなど、さえない企業決算が投資家心理を冷やした。米連邦準備制度理事会(FRB)が重視する5月PCE価格指数の発表を控え様子見姿勢が続いているが、マイクロンの見通しが物足りなかったことでAIブームの持続力に懐疑的な見方が生じ、エヌビディアなど半導体銘柄が売られた。一方、前日に時価総額が2兆ドルに達したアマゾン・ドット・コムやアップルなど大手ハイテク株には買いが続き、相場を支えた。

米国株上昇を受けて、東京市場はハイテク株中心に買い優勢で取引を開始した。日経平均は39500円台でスタートするとじりじりと上昇し、26日につけた戻り高値とほぼ同じ39783.70円まで上げ幅を広げる場面も見られた。引き続きメガバンクなど時価総額が大きい金融株が買われたことから、TOPIXは3月22日の年初来高値2813.22ポイントを更新した。

日経平均採用銘柄では、レーザーテック<6920>、アドバンテスト<6857>、ソフトバンクグループ<9984>など半導体関連銘柄の一角が買われたほか、MS&AD<8725>、三菱UFJ<8306>、T&Dホールディングス<8795>、東京海上<8766>、三井住友<8316>、みずほ<8411>など金融株の上げも目立った。このほか、住友ファーマ<4506>、荏原製作所<6361>が買われた。

一方、証券会社によるレポートがネガティブ視されて日野自動車<7205>が売られたほか、資生堂<4911>、花王<4452>、ニデック<6594>、オムロン<6645>など足元構造改革などを実施している銘柄の下げがやや目立った。このほか、シャープ<6753>、NEC<6701>、オリンパス<7733>が売られた。

業種別では、保険業、銀行業、証券・商品先物取引業、海運業、卸売業などが上昇した一方、電気・ガス業、空運業、パルプ・紙、食料品、小売業なども下落した。

値上がり寄与トップは値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約63円押し上げた。同2位は東エレク<8035>となり、アドバンテスト<6857>、ファーストリテ<9983>、レーザーテック<6920>、ファナック<6954>、信越化<4063>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは資生堂<4911>となり1銘柄で日経平均を約6円押し下げた。同2位は花王<4452>となり、ニデック<6594>、中外薬<4519>、オムロン<6645>、味の素<2802>、エムスリー<2413>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価    39727.91(+386.37)

値上がり銘柄数   158(寄与度+429.71)

値下がり銘柄数   63(寄与度-43.34)

変わらず銘柄数    4

○値上がり上位銘柄

コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度

<9984> ソフトバンクG    10460   325  63.75

<8035> 東エレク       35360   560  54.92

<6857> アドバンテ      6446   208  54.40

<9983> ファーストリテ    40700   210  20.60

<6920> レーザーテック    36380  1410  18.44

<6954> ファナック      4408    88  14.38

<4063> 信越化        6273    74  12.10

<8766> 東京海上HD      6017   168  8.24

<9433> KDDI       4262    41  8.04

<8001> 伊藤忠商事      7893   237  7.75

<6762> TDK        9950    76  7.45

<7203> トヨタ自動車     3305    42  6.87

<4568> 第一三共       5576    70  6.87

<7269> スズキ        1851    47  6.15

<6758> ソニーG       13710   180  5.88

<6146> ディスコ       61690   860  5.62

<7832> バンナムHD      3137    49  4.81

<8058> 三菱商事       3148    49  4.81

<6361> 荏原製作所      2507   137  4.46

<8725> MS&AD      3568   151  4.44

○値下がり上位銘柄

コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度

<4911> 資生堂        4633  -194  -6.34

<4452> 花王         6557  -161  -5.26

<6594> ニデック       7203  -134  -3.50

<4519> 中外製薬       5764   -35  -3.43

<6645> オムロン       5536   -97  -3.17

<2802> 味の素        5723   -62  -2.03

<2413> エムスリー      1541   -25  -1.96

<7733> オリンパス      2583   -14  -1.83

<6971> 京セラ        1865  -6.5  -1.70

<2502> アサヒGHD       5708   -35  -1.14

<6753> シャープ        948  -28.5  -0.93

<1721> コムシスHD      3092   -25  -0.82

<7974> 任天堂        8574   -24  -0.78

<7205> 日野自動車       419  -22.6  -0.74

<3405> クラレ        1846   -22  -0.72

<4755> 楽天グループ      832  -21.4  -0.70

<7751> キヤノン       4363   -13  -0.64

<6701> 日本電気       13385  -190  -0.62

<2282> 日本ハム       4796   -37  -0.60

<4503> アステラス製薬    1596  -3.5  -0.57

これらの内容は、情報提供及び投資家教育のためのものであり、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。 更に詳しい情報
    コメントする