ウェルスナビ<7342>は、「長期・積立・分散」の資産運用を全自動化したサービス、ロボアドバイザー「WealthNavi」を提供している。世界経済全体に最適な割合で、厳選したETFを通じて約50ヶ国12,000銘柄以上へ投資可能。高度な知識や手間なしに国際分散投資を行うことができ、顧客の預かり資産の1%のみというシンプルな手数料で、全ての人にオンラインでサービスを提供している。2016年7月に正式リリースし、2024年6月末時点で預かり資産1兆2,766億円、運用者数40.8万人。運用者の年代別比率では、20代以下が6%、30代が21%、40代が29%、50代が26%、60代以上が18%と、多くのユーザーが働く世代となっており、そのうち約3割が投資未経験という顧客層となっている。顧客満足度も非常に高く、利用中の96%の顧客が満足と評価、10年以上の利用意向が60%と長期思考の投資家が多く、国内ロボアドバイザー市場において第1位を継続的に確保している。
2024年12月期上期累計の営業収益は5,223百万円(前年同期比40.8%増)、営業利益は354百万円(同88.1%増)で着地した。簿価の預かり資産が順調に積み上がったことに加えて、株式市場の上昇や円安などの後押しもありARRは同41.3%増の11,193百万円となった。また、簿価ベースの預かり資産は同26%増、運用者数も同10%増と順調に増加しており、新NISA効果により既存ユーザーからの追加入金も好調だという。引き続きロボアド事業の拡大に向けた基盤強化、新規事業への積極投資も進めるなか、営業利益が拡大していることは素直にポジティブに捉えられそうだ。同時に2024年12月通期の業績予想も開示しており、営業収益は11,187百万円(前期比37.0%増)、営業利益は531百万円(同1.4%増)を見込んでいる。通期の営業利益は、成長投資やオフィス移転に伴う一過性費用が計上されているため伸びが鈍化しているように見えてしまうが、一過性費用を除く営業利益は808百万円(同54.2%増)と順調な伸びが想定されている。
同社は、5月に楽天証券株式会社および楽天投信投資顧問株式会社とともに開発に取り組んだ投資信託「ウェルスナビ×R」について、楽天証券で5月13日より販売を開始した。楽天証券のユーザー向けの投資信託で、楽天投信投資顧問が運用し、ウェルスナビは投資助言を行う。ウェルスナビとしては初の投資信託商品によるサービス提供となっているが、2024年6月末時点で既に預かり資産1,091百万円、運用者は3,804人を超えており、順調な立ち上がりとなっている。また、NISAに合わせる生命保険サービスもリリースしており、保険募集代理店としてユーザーに適した保険商品を提案し、保険会社から代理店手数料を受領している。これらの新規事業の営業収益は、通期で33百万円程度を見込んでおり、既に収益が立ち始めているようだ。
さらに、三菱UFJ銀行と資本業務提携を行っており、「おまかせNISA」を含むロボアドバイザーの普及の加速に向けた提携強化はもちろんのこと、両社でお金の悩みを解決する総合アドバイザリー・プラットフォーム(MAP)の企画・開発を進めている。顧客に対して資産運用に加え、生命保険、年金、金融教育、住宅ローンなど段階的にサービスを拡張し、生涯を通して中立的な立場からの提案を実施していくようだ。2025年中のリリースと、その後は段階的にサービス内容の拡充を進めていく。調達した資金15,431百万円は、2024年4月~2026年12月の期間において、既存のロボアドバイザー事業、新規のMAP事業のどこに充当するかも既に開示しており、業績の2ケタ成長が続く中、今後の同社の中長期的な成長に期待しておきたい。
Wealth Navi <7342>提供机器人顾问 “WealthNavi”,这是一项完全自动化 “长期、储备/分散化” 资产管理的服务。通过精心挑选的ETF,可以以整个全球经济的最佳比率投资约50个国家的超过12,000只股票。无需高级知识或麻烦即可进行国际多元化投资,并且向所有人提供在线服务,只需支付客户持有资产的1%的简单费用。它于2016/7年度正式发布,截至2024/6年底,其资产为12.766亿日元,经理人数为40.8万人。就按年龄组划分的运营商比例而言,6%的人在20岁及以下,21%的人在30多岁,29%的人在40多岁,26%的人在50多岁,18%的人在60岁及以上,这是许多用户工作的一代,其中约30%的人没有投资经验。客户满意度也非常高,使用它的客户中有96%得到了满意和评估,并且有许多具有长远思维的投资者,60%的人打算使用10年或更长时间,并且它一直在国内机器人顾问市场上占据第一位。
截至2024/12财年的上半年的累计营业收入达到52.23亿日元(比去年同期增长40.8%),营业利润达到3.54亿日元(比同期增长88.1%)。除了按账面价值持有的资产稳步积累外,由于股市上涨和日元贬值,ARR较同期增长了41.3%,达到111.93亿日元。此外,按账面价值持有的资产稳步增长了26%,运营商数量也稳步增长,增长了10%,据说由于新的NISA效应,现有用户的额外存款也表现良好。随着我们继续加强RoboAd业务扩张的基础并积极投资新业务,诚实地说,可以积极看待营业利润不断增长的事实。同时,2024/12财年全年收益预测也已披露,营业收入预计为111.87亿日元(较上一财年增长37.0%),营业利润预计为5.31亿日元(较同期增长1.4%)。至于全年营业收入,由于记录了与增长投资和办公室搬迁相关的临时支出,增长似乎正在放缓,但不包括临时支出在内的营业收入预计将稳步增长至8.08亿日元(较同期增长54.2%)。
该公司于5月13日开始出售与乐天证券有限公司和乐天资产管理有限公司共同开发的投资信托基金 “Wealth Navi x R”。它是面向乐天证券用户的投资信托,由乐天资产管理公司管理,Wealth Navi提供投资建议。这是Wealth Navi首次使用共同基金产品提供服务,但截至2024年6月底,它已经管理了超过10.91亿日元的资产和3,804名经理,并且启动顺利。此外,还发布了符合NISA的人寿保险服务,并提出了适合用户的保险产品作为保险招聘代理,并从保险公司收取代理费。这些新业务的全年营业收入预计约为3,300万日元,而且收益似乎已经开始增加。
此外,已经与三菱日联银行建立了资本和商业联盟,两家公司都在规划和开发综合咨询平台(MAP)以解决资金问题,并加强合作伙伴关系以加速机器人顾问的普及,包括 “将其留给NISA”。除资产管理外,人寿保险、养老金、金融教育和抵押贷款等服务将逐步扩大面向客户的范围,从中立角度提出的建议将在整个生命周期中实施。它将在2025年发布,此后服务内容将逐步扩展。已经披露了筹集的154.31亿日元的资金是否将在2024/4至2026/12年度期间用于现有的机器人顾问业务或新的MAP业务,随着业务业绩的持续2位数增长,我想期待公司未来的中长期增长。