27日に行われた自民党総裁選の決選投票で、石破茂元自民党幹事長が高市早苗経済安全保障担当相を破って当選した。
石破氏は10月1日に召集される臨時国会での指名選挙を経て、新たな首相に就任にする見通し。
決選投票では、高市氏が194票(議員票173票、地方票21票)、石破氏が215票(議員票189票、地方票26票)だった。
為替レートは決選投票の開票前まで円安に振れていたが、石破氏の当選が決まった後に円が急騰した。
![](https://uspost.moomoo.com/news-editor-imgs/20240927/public/17274191395606302174055-17274191395605244796174.jpeg)
27日に行われた自民党総裁選の決選投票で、石破茂元自民党幹事長が高市早苗経済安全保障担当相を破って当選した。
石破氏は10月1日に召集される臨時国会での指名選挙を経て、新たな首相に就任にする見通し。
決選投票では、高市氏が194票(議員票173票、地方票21票)、石破氏が215票(議員票189票、地方票26票)だった。
為替レートは決選投票の開票前まで円安に振れていたが、石破氏の当選が決まった後に円が急騰した。
Use the share button in your browser
to share the page with your friends