<4507> 塩野義薬 2173 +59
大幅続伸。前日に上半期決算を発表、営業利益は759億円で前年同期比22.7%減となったが、従来計画の690億円を大きく上回った。つれて、通期予想は従来の1600億円から1650億円に上方修正した。海外事業はセフィデロコルを中心に売上が堅調に推移、HIV事業でも堅調なロイヤリティー収入および受取配当金を受領している。国内事業も、インフルエンザ治療薬など計画通りのシェアを獲得のようだ。
<2413> エムスリー 1815.5 +110.5
大幅続伸。子会社のシーユーシーが前日に決算を発表、上半期は大幅増重増益となり、本日の株価はストップ高まで上昇し、同社株の刺激材料にもつながったようだ。また、ジェフリーズ証券では、10月30日の上半期決算では、通期計画は上方修正される可能性があると指摘しているもよう。医療プラットフォームセグメントも7-9月期が底になる可能性ともしており、業績回復期待から株価は堅調に推移するとみているようだ。
<4205> 日ゼオン 1415 +77
大幅続伸。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業利益は78億円で前年同期比2.3倍となり、70億円程度の市場予想も下振れた。ただ、為替前提の変更などで通期予想は従来の265億円から235億円に下方修正した。一方、配当方針の変更に伴い、年間配当計画を47円から70円に大幅増配。また、現在行っている自己株式の取得上限を1000万株から2000万株に引き上げ、株主還元策強化が評価材料に。
<8698> マネックスG 715 +60
大幅続伸。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期純利益は16億円で、4-6月期の25億円から縮小する形となっている。ドル建て有価証券の評価損やコインチェックグループのDe-SPACに係る専門家報酬計上などが背景。決算評価は限定的とみられるが、株式譲渡益を原資とした特別配当の実施がポジティブインパクトにつながっているもよう。年間配当金は40.2円の計画としており、前期比17.2円の増配となる。
<4612> 日ペHD 1164 +145.5
急伸。米国の化学メーカーであるAOCの子会社化を発表している。コーティング周辺製品向けに、不飽和ポリエステルやビニルエステルなどの配合設計・製造販売を行っている企業。買収金額は約23億ドル、25年12月上半期中の買収完了が予定されている。初年度のEPS貢献は年間15-17円の見込みのようだ。資金は手元現預金と新規借入で充当の予定。業績寄与の大きさに対する期待感が先行。
<3778> さくら 5060 +705
ストップ高。前日に上半期決算を発表、営業利益は13億円で前年同期比5.2倍となり、9月20日の上方修正数値である11億円も上回った。通期予想は26億円で前期比2.9倍を見込み、同日に上方修正した数値を据え置き。生成AI向けGPUクラウドサービスの提供開始やクラウドサービスの成長などが好業績の背景。また、更なるGPU基盤の早期整備に向けた追加投資を決定、今後の高成長持続期待などにもつながる。
<7984> コクヨ 2513 -137.5
大幅反落。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は175億円で前年同期比11.0%減となり、通期予想は従来の245億円から215億円に下方修正した。中国の市況悪化に伴って、ファニチャー事業における案件の減少、縮小及び後ろ倒しが発生した他、ステーショナリー事業において付加価値消費財に対する需要減退の影響を受けているもよう。上半期実績はほぼ横ばいであったため、下方修正にネガティブ反応が先行。
<3132> マクニカHD 1777.5 -186
大幅反落。前日に上半期決算を発表、営業利益は224億円で前年同期比41.1%減となり、通期予想は従来の640億円から445億円に下方修正した。集積回路及び電子デバイスその他事業において、注力中の産業機器向けが中国市場の停滞長期化や在庫調整などで回復が遅れている。発行済み株式数の1.11%に当たる200万株、30億円を上限とする自社株買いを発表したが、下支え効果にはつながらず。
<7366> LITALICO 1095 -102
大幅反落。前日に上半期決算を発表、営業利益は11.4億円で前年同期比15.9%減となり、通期予想は従来の45億円から33億円と、一転2ケタ減益見通しに下方修正した。児童福祉セグメントにおける一時的な稼働率低下、就労支援、プラットフォームセグメントなどの低迷が背景のもよう。第1四半期2ケタ減益決算であったが、米企業子会社化効果などが期待されていた中、計画下振れがストレートに嫌気される。
<5332> TOTO 4303 -621
急落。前日に上半期の決算を発表、営業利益は241億円で前年同期比58.1%増となり、従来計画の160億円を大幅に上回っている。セラミック事業が好調だったほか、費用削減なども進んだもよう。一方、通期見通しは480億円、前期比12.2%増を据え置き、売上計画は下方修正されており、実質的な下半期下方修正をネガティブに捉える動きが優勢。中国大陸事業の落ち込みが拡大する見込みとなっている。
<4507> 武田制药 2173 +59
股价大幅上涨。前一天发布了上半年财报,营业利润为759亿日元,同比下降22.7%,但远超过原计划的690亿日元。因此全年财务预测从原来的1600亿日元上调至1650亿日元。海外业务以赛菲司达乐科为主销售表现强劲,艾滋病业务也获得了稳健的特许权收入和分红派息。国内业务似乎也如期获得了流感治疗药物等方面的市场份额。
<2413> Medley 1815.5 +110.5
股价大幅上涨。子公司SeaYouSee在前一天发布了财报,上半年大幅增长盈利,今日股价上涨至涨停价,也为该公司股票提供了刺激。此外,根据Jefferies证券的分析,截至10月30日的上半年财报可能会有望上调全年计划。医疗平台部门也表示7-9月期有望触底,预计业绩将恢复,股价表现良好。
<4205> Nissei 1415 +77
股价大幅上涨。前一天发布了第二季度财报,7-9月期营业利润为78亿日元,同比增长2.3倍,远低于市场预期的约70亿日元。但由于汇率等假设变更,全年预测从原来的265亿日元下调至235亿日元。另一方面,随着股利政策的变更,年度股利计划从47日元增至70日元,大幅增加。此外,将目前的股票回购上限从1000万股提高至2000万股,股东回报政策得到加强,被视为一项积极因素。
<8698> Monex Group 715 +60
股价大幅上涨。前一天发布了第二季度财报,7-9月期净利润为16亿日元,较4-6月期的25亿日元有所缩减。美元计价有价证券的减值以及Coincheck集团的De-SPAC专家费用等是其背景。财报评估被认为是有限的,但基于股份转让收益进行的特别分红将产生积极影响。全年股利计划为40.2日元,比上一年增加了17.2日元。
<4612> 日住HD 1164 +145.5
急升。美国化工制造商AOC的子公司,专门设计制造和销售用于涂层周边产品的饱和聚酯和乙烯酯等。收购金额约为23亿美元,预计将于25年12月上半年完成收购。据称初年度将有15-17美元的每股收益贡献。将资金用于现金存款和新借款。市场对其业绩贡献的期望感较高。
<3778> 樱 5060 +705
涨停。前一日发布了上半年财报,营业利润为13亿日元,是去年同期的5.2倍,也超过了9月20日的上调数额11亿日元。预测全年26亿日元,是上一期的2.9倍,目前仍维持上调数额。背后积极业绩的原因是开始提供面向AI的GPU云服务以及云服务的增长等。此外,决定对进一步GPU基础设施的早期建设进行额外投资,有望继续高增长。
<7984> 曲高 2513 -137.5
大幅下跌。前一日发布了第三季度财报,累计营业利润为175亿日元,同比去年同期下降11.0%,全年预测由之前的245亿日元下调至215亿日元。受中国市场恶化影响,家具业务的项目减少、缩小和后退发生,同时,文具业务受到对增值消费品需求减退的影响。上半年业绩近乎持平,因此下调预期遭到负面反应。
<3132> 马图HD 1777.5 -186
大幅下跌。前一日发布了上半年财报,营业利润为224亿日元,同比去年同期下降41.1%,全年预计由之前的640亿日元下调至445亿日元。在集成电路和电子设备等行业中,公司专注的产业设备市场由于中国市场的长期停滞和库存调整等原因恢复缓慢。虽宣布回购公司已发行股份总数的1.11%的200万股,上限为30亿日元,但并未产生支撑效果。
LITALICO股价急速下跌1095点,下跌102点。
大幅下跌。公司前一天公布了上半年财报,营业利润为114亿日元,同比去年同期下降15.9%,全年预测从原来的450亿日元下调至330亿日元,一下子变为两位数的减益预期修正。儿童福利部门的暂时稼动率下降,就业支持,平台业务等不景气是其背景。尽管第一季度报告显示减益,但在有望实现美国子公司效益等因素下,计划的预期未能完成使人们变得不满。
TOTO股价急速下跌4303点,下跌621点。
大幅下跌。公司前一天公布了上半年财报,营业利润为241亿日元,同比去年同期增长58.1%,大幅超过了之前的计划,主要受益于陶瓷业务的良好表现,同时也进行了费用削减等行动。然而,全年预测保持在480亿日元,同比增长12.2%不变,销售规划已经下调,实质性的下半年下调预期被市场视为负面。预计中国大陆业务下滑将进一步扩大。