シティグループは、経済成長の回復と企業の利益が強いことを背景に、インドの規模5兆ドルの株式市場が今年で10年連続で上昇すると予測しています。
シティはインドのベンチマーク株式指数Nifty 50に対して26000ポイントの目標を設定しており、これは昨年末の終値から10%の上昇を意味します。この指数は2024年の終値で、同銀行が予測する22500ポイントを約5%上回ると見込まれています。
シティグループのストラテジストであるスレンデラ・ゴヤル(Surendra Goyal)が報告書の中で「上場企業の多様性を考慮すると、インドのEPSの成長の見通しは依然として強力で、リスクは相対的に低い。いくつかの政策支援のもと、経済は2025年に6.5%程度の成長パターンに戻る可能性があるが、強力な民間投資の回復は依然として実現が難しいかもしれない」と述べています。
シティはモルガンスタンレーに加わり、インド市場のROIが二桁に達すると予測しています。モルガンスタンレーは先週、インドのもう一つのベンチマーク株式指数BSE Sensexが2025年に18%上昇すると示唆し、個人投資家の買いが新株の供給を上回ると述べました。
2024年、個人投資家はインド国家取引所で1.5兆ルピー相当の株式を購入し、記録を打ち立てました。市場参加者は、強力な国内資金の流入が都市需要の弱さ、ルピーの継続的な減価、およびグローバルな利回りの上昇の影響を緩和し続けると予測しています。
シティのゴヤルは国内資金の流入が依然として「強力」と述べており、個人投資家は常に「安値買い」を行っています。彼は、グローバルファンドからの資金流入がドルの急騰の影響を受けると予想しています。