a. Section 1.154 of the Collaboration Agreement is hereby renumbered as Section 1.155 and each section thereafter in Article 1 is renumbered accordingly and the following text is inserted as a new Section 1.154 of the Collaboration Agreement:
1.154 “[***] Data Package” means the data package containing data generated from the [***] study conducted by MacroGenics pursuant to the Second Letter Agreement between the Parties dated August 30, 2024 to evaluate [***] a molecule being developed by MacroGenics which binds the Research Target Combination [***] (such study, the “[***] 研究”). The data to be included in [***] Data Package is set forth in Schedule 1.154.
b. セクション5.1(a) 協力契約の「研究対象指名権」は、ここに削除され、完全に以下の通りに置き換えられます:
研究対象指名権有効日を開始してから、最終条項5.1(e)の最後の文に応じて(***スタディレポート)提出後、【***】の期間終了まで、マクロジェニックスがギリアドに【***】データパッケージを提出した後(研究対象選択期間”), ただし、関連シリーズのノートと同じISINまたはCommon Code番号で追加のノートを発行することはできない、これらは、元のシリーズの「資格のある再開」で発行され、元のシリーズの債務の一部として扱われるか、米国連邦所得税法上のde minimisの金利割引未満で発行される場合を除いて、関連シリーズのノートとは異なるISINまたはCommon Code番号で発行されることになります。【***】データパッケージの提出は、そのような【***】期間が【***】スタディの開始から遅くとも【***】までに期限切れになるように十分な時間を持っていること、ギリアドは、自己の裁量により(研究対象指名;研究計画;ライセンスのある研究対象の組み合わせについてのこの条項5の残りに応じて)、【***】(そのような組み合わせを「研究対象の組み合わせ” and such right, the “Research Target Nomination Right”) for each of up to two (2) Research Programs for which the Parties would Develop Research Molecules and Research Products in accordance with the remainder of this Article 5 (Research Target Nomination; Research Plans; Licensed Research Target Combinations). During the Research Target Selection Period, (a) MacroGenics shall not grant any Third Party any right to Exploit [***], in each case, in a manner that would preclude [***] from becoming a Confirmed Research Target Combination pursuant to Section 5.1(c) (Confirmed Research Target Combinations) if Gilead were to nominate such Research Target Combination and (b) notwithstanding anything to the contrary in this Agreement, the Research Target Combination of [***] will not be deemed an Unavailable Target Combination.
c. The following text is inserted as a new 5.1(e)節に記載された事項に関する契約を締結し、または修正することはできません。 [***] Study Report) of the Collaboration Agreement
[***] Data Package. MacroGenics shall deliver the [***] Data Package to Gilead as promptly as possible, and in no event more than [***]after completion of the [***] Study. [***] following Gilead’s receipt of the [***] Data Package, Gilead may provide MacroGenics with written notice if Gilead believes in good faith that the purported [***] Data Package provided by MacroGenics does not contain all of the information required to be provided in such study report, as set forth in スケジュール1.154 (以下、「欠陥通知欠陥通知は、不足しているアイテムを合理的に特定します。マクロジェニックスは、そのようなコメントを反映するように[***]データパッケージを修正し、欠落している情報をできるだけ迅速に提供し、そして、欠陥通知の受領後、[***]を経過した後に更新された[***]データパッケージを提供します。 ただし、関連シリーズのノートと同じISINまたはCommon Code番号で追加のノートを発行することはできない、これらは、元のシリーズの「資格のある再開」で発行され、元のシリーズの債務の一部として扱われるか、米国連邦所得税法上のde minimisの金利割引未満で発行される場合を除いて、関連シリーズのノートとは異なるISINまたはCommon Code番号で発行されることになります。明瞭さのために、マクロジェニックスは、[***]データパッケージの納品日時点で既存でない追加のデータを生成する必要はありません(以前に実施された研究の再実施を含む)、そのようなデータが補足的であり、[***]データパッケージに記載される必要がない場合、または当該[***]データパッケージの改変や表現形式の変更に関する要請に適合する必要がない限りです。