donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

avatar
きせい さん 回答しない ID: 181378449
プロフィールが記入されていません
フォロー
    きせい さん がいいねしました
    しっかり取れましたが、4000株だけなのでもうちょっと攻めれたかもです。
    今株はここだけ持ってて、木曜日までレンジ予想なので、現金60%にして静観してます。
    $Direxion デイリー S&P バイオテック株 ベア3倍 ETF (LABD.US)$
    きせい さん がいいねしました
    トランプ米大統領、4月2日にローズガーデンで関税について発表へ2025年4月1日 3:21 JST
    大統領が歴史的変革に踏み出す時だ-レビット報道官
    関税率や対象国についての詳細については言及せず
    トランプ米大統領は、4月2日にローズガーデンで行われるイベントで相互関税について発表する。ホワイトハウスのレビット報道官が31日、記者団に明らかにした。
    レビット氏によると、発表は「国ベースの」関税に関するものだが、トランプ氏は別の機会にセクター別の関税を導入することにも注力している。トランプ政権の閣僚もイベントに出席する予定だという。
      「大統領は、何十年にもわたり米国を搾取してきた不当な貿易慣行を撤廃する関税計画を発表する」と、レビット氏はホワイトハウスで記者団に説明。その上で「今こそ相互措置を導入する時であり、米国民にとって正しいことを行うために大統領が歴史的変革に踏み出す時だ」と続けた。
      同氏は関税率や対象国の詳細については語らなかった。米国の農業従事者が使用する製品には低い関税が適用されるのかという質問に対しては、「...
    きせい さん がいいねしました
    先週は31〜38ドルのレンジを維持してくれることを望んでましたが、金曜の下落により失敗に終わりました。「相対的な強さのある銘柄でさえ崩れる可能性がある」典型例となりました。
    ポジティブな面としては、黄色のエリアと200MAが重なる25.40ドルですね。この水準は、2024年にレジサポとして明確に機能しており、過去にはこのラインがサポートに切り替わったことで、一気に72ドルまで上昇したこともあります。
    と言っても今週は市場を揺さぶる材料がいくつもあるので、それ次第ではあります。この水準(黄色+200MA)より上で今週を終えられれば、テクニカルに対する懸念は和らぐかと。
    HIMS テクニカル
    きせい さん がいいねしました
    $Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF (SOXL.US)$
    こんばんはにゃ~ん
    下落していきますね
    現状は下落のウェーブ5ラリーですから、103.83/99.77/99.13/97.24へブレイクダウンする可能性があります
    なるべくなら99.13の38.2%リトレースメント以下に下落して欲しくないですね
    103.83/99.77/99.13/97.24のいずれかで売られ過ぎのバウンスの可能性が高いと予想しています
    下落しても、売られ過ぎのバウンスで上昇傾向の1-2セットアップ形成になる可能性が高いですけど、トランプ爺さんの2日の関税発表でどうなるか
    今週は悩ましい日々が続きそうですね
    でも前向きに頑張りましょう
    3/31 今夜のエヌの分析予想🧐🤔
    7
    きせい さん がいいねしました
    ニューヨーク(AP通信) 2025/03/28 22:57
    米国の株価指数は、インフレや米国家計の支出意欲に関する潜在的に憂慮すべき最新情報を受けて、金曜日に下落している。
    S&P 500 は取引開始時に 0.2% 下落したが、今週は依然として小幅な上昇を維持している。1 週で上昇すれば、同指数は 2 か月ぶりに 2 週連続で上昇することになる。
    東部時間午前9時37分時点で、ダウ工業株30種平均は62ポイント(0.1%)下落し、ナスダック総合指数は0.4%下落した。
    スポーツウェア販売のルルレモン・アスレティカは、アナリスト予想を上回る最新四半期の利益を報告したにもかかわらず、12.1%下落し、市場下落を牽引した。同社は、来年の収益成長が鈍化する可能性があると警告しており、その理由の一部は「インフレと経済に対する懸念の高まりにより、消費者の支出が減っている」ことだと、CEOのカルバン・マクドナルド氏は述べた。
    ルルレモンはまた、売上高1ドルからどれだけの利益を絞り出せるかという業績の主要...
    きせい さん がいいねしました
    $テスラ (TSLA.US)$
    こんばんはにゃ~ん
    ABCパターンとウェーブ5の上昇パターン形成ですけど、現状は最低でも270.74以上を維持する必要がありますね
    270.74を下回れば、265.65/264.87/256.73/255.65へブレイクダウンする可能性が高まります
    最悪でも256以上はホールドしたほうが良いですね
    256を下回れば247で、219が見えてくるレベルになりますからヤバイよヤバイよです
    今夜は270を下回らずに、281.55を最低でもホールドして上昇してください
    それではまたねバイバイ
    3/28 今夜のテスラ分析予想🧐🤔
    4
    きせい さん がいいねしました
    フォートノックスにある
    金🌟は本当に有るのか⁉️
    株式市場では あまり言われてないけど
    金🌟先物や市場は大きな 畝り状態らしく 何やら穏やかではないみたい
    そろそろピークじゃないかとも言われたり
    イヤイヤ未だ未だこれからもっと‼️
    上がる⤴️とも。以前にも書いたけど
    地味な立場の金鉱山株。どうなのだろーか。ポートフォリオで、現物金🌟を
    加えておくのも良いかもしれないね。
    2
    きせい さん がいいねしました
    CoreWeaveは木曜日、IPOの株価を1株40ドルに設定し、15億ドルを調達したと発表した。これは、2021年以来最大の米国テクノロジー企業の新規株式公開となる。
    同社は、Nvidiaのグラフィックス処理ユニット(GPU)を利用したAIトレーニングおよびワークロード向けのクラウドサービスを提供している。当初、1株47〜55ドルの価格帯での販売を計画していたが、最上限の55ドルでの評価額は約265億ドルだった。
    しかし、CoreWeaveは発行株数を4,900万株から3,750万株に減らし、IPO価格を1株40ドルに設定したと発表。この価格では、同社の評価額は約190億ドルとなるが、完全希薄化後の時価総額はそれ以上になる見込みだ。
    木曜日にCNBCは、CoreWeaveの主要株主の1つであるNvidiaが1株40ドルで2億5000万ドル相当の株式購入を計画していると報じた。
    CoreWeaveの株式は金曜日にNasdaqで「CRWV」として取引を開始する予定だ。
    テック業界のIPO回復の試金石
    このIPOは、2022年以降停滞していたテクノロジースタートアップとベ...
    きせい さん がいいねしました
    $クーラー・テクノロジー・グループ (KULR.US)$
    1.8ぶち破って開いて欲しい
    地合いも少し良くなれば、なお良いんですけどねぇ
    2
    きせい さん がいいねしました
    $テスラ (TSLA.US)$ テスラだだ下がりを期待して空売りしたヘッジファンド、踏みあげられて地獄を見ればいいのにな。
    1