みずたん
コメントしました
任天堂は2月4日大引け後の15時半に2025年3月期第3四半期連結決算(3Q)を発表する予定です。株価は年末から「スイッチ」後継機への期待で上昇し、1月30日に上場来高値を更新しました。3Qは年末商戦などで収益が例年偏重するため、販売の強さが確認されればモメンタム向上に一役買う可能性があります。
決算発表後の翌営業日、任天堂株の終値はどうなるでしょうか?5日の終値を予想して投票してください!
【報酬】![]()
● 10,000ポイントを山分け
2月4日の午後15時半までに、任天堂の2月5日の終値を予想し、以下の価格帯から選んでください。
実際の終値が投票した価格帯に入った場合、その価格帯に投票したユーザー全員で10,000ポイントを山分けします。
例:50名が予想を的中させた場合、それぞれが200ポイントを獲得できます!
【的中チャレンジ!500円分のAmazonギフト券】![]()
より確度の高い終値予想に挑戦してみませんか?
2月4日の15時半までに、任天堂の2月5日の終値価格を具体的に予想して、コメント欄に投稿してください(例:...
決算発表後の翌営業日、任天堂株の終値はどうなるでしょうか?5日の終値を予想して投票してください!
【報酬】
● 10,000ポイントを山分け
2月4日の午後15時半までに、任天堂の2月5日の終値を予想し、以下の価格帯から選んでください。
実際の終値が投票した価格帯に入った場合、その価格帯に投票したユーザー全員で10,000ポイントを山分けします。
例:50名が予想を的中させた場合、それぞれが200ポイントを獲得できます!
【的中チャレンジ!500円分のAmazonギフト券】
より確度の高い終値予想に挑戦してみませんか?
2月4日の15時半までに、任天堂の2月5日の終値価格を具体的に予想して、コメント欄に投稿してください(例:...
![【特典あり】任天堂の決算発表後の終値を予想して特典をゲットしよう!](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000777/20250203/6b4641faa8b110c0f845489e72e22910.png?area=105&is_public=true)
94
832
5
みずたん
リアクションしました
みずたん
リアクションしました
AIブームを背景としたデータセンター建設需要の恩恵を享受しているのは、総合建設大手「ゼネコン」よりも、空調や電気など専門性の高い設備工事に強みを持つ「サブコン」と呼ばれる事業者だ。年内に入って上場来高値を更新する銘柄が相次いでおり、ここ3カ月で株価が1.6倍超に急騰した銘柄もある。
関連銘柄の多くは25年3月期中間決算が好調で、通期見通しの上方修正や配当の上乗せ予想をした銘柄も少なくない。データセンター“特需”が、売上増に加え、「売り手市場」を背景とした受注案件の選別が利益率向上に結び付いている。今後の業績の“先行指数”といえる受注高も前年同期を上回っている銘柄が多く、先行きの見通しも良好といえる。
その中でも11月以降に上場来高値を更新した、勢いのある空調工事4銘柄、電設工事2銘柄をピックアップする。
【空調設備工事サブコン4銘柄】
◆ $朝日工業社 (1975.JP)$
1925年に設立された空調・衛生設備工事の専業大手。クリーンルームなどハイテク環境制御装置に強みを持ち、工場・研究所やデ...
関連銘柄の多くは25年3月期中間決算が好調で、通期見通しの上方修正や配当の上乗せ予想をした銘柄も少なくない。データセンター“特需”が、売上増に加え、「売り手市場」を背景とした受注案件の選別が利益率向上に結び付いている。今後の業績の“先行指数”といえる受注高も前年同期を上回っている銘柄が多く、先行きの見通しも良好といえる。
その中でも11月以降に上場来高値を更新した、勢いのある空調工事4銘柄、電設工事2銘柄をピックアップする。
【空調設備工事サブコン4銘柄】
◆ $朝日工業社 (1975.JP)$
1925年に設立された空調・衛生設備工事の専業大手。クリーンルームなどハイテク環境制御装置に強みを持ち、工場・研究所やデ...
![データセンター特需で青天井モード入り?!「空調・電設」厳選6銘柄、3カ月で1.6倍超の急騰銘柄も!](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241212/113c9e9a31d01c20cd0956dceb0cf9e5.jpg/thumb?area=105&is_public=true)
![データセンター特需で青天井モード入り?!「空調・電設」厳選6銘柄、3カ月で1.6倍超の急騰銘柄も!](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241212/4c2d7e25e4de67cd4effa5a001616f6d.jpg/thumb?area=105&is_public=true)
![データセンター特需で青天井モード入り?!「空調・電設」厳選6銘柄、3カ月で1.6倍超の急騰銘柄も!](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241212/45f24e3aadaac11df6437bf4bf61dcf4.jpg/thumb?area=105&is_public=true)
+5
87
1
47
みずたん
がいいねしました
早くも師走相場入りし、翌年の相場を見通す時期となった。2025年の米国株式市場にとって、次期大統領・トランプ氏公約の減税や規制緩和は追い風となりそうだ。ただ、政策の中身や実現の可能性・タイミングなどには不透明感が付きまとう可能性がある。関税や移民政策がもたらすインフレへの影響、およびFRBの利下げ見通しも不確実性が伴うかもしれない。
不安定な相場展開になる可能性もあることを踏まえ、「2025年の注目米国株」第1弾として、高配当銘柄にフォーカスすることにした。具体的には配当利回りだけでなく、配当の健全度や1株当たり利益成長率、および株価騰落率と株価水準のバランスなども加味して、高配当株5選をピックアップした。
これらの銘柄は株価が比較的堅調に推移しており、12カ月先予想配当利回りが4.5%超となっている。つまり、単に株価が下落したため、配当利回りが高くなっているわけでないことを示す。S&P500指数の予想配当利回りが約1.3%であることを考えると、高配当銘柄として投資妙味があると言えよう。
予想配当...
不安定な相場展開になる可能性もあることを踏まえ、「2025年の注目米国株」第1弾として、高配当銘柄にフォーカスすることにした。具体的には配当利回りだけでなく、配当の健全度や1株当たり利益成長率、および株価騰落率と株価水準のバランスなども加味して、高配当株5選をピックアップした。
これらの銘柄は株価が比較的堅調に推移しており、12カ月先予想配当利回りが4.5%超となっている。つまり、単に株価が下落したため、配当利回りが高くなっているわけでないことを示す。S&P500指数の予想配当利回りが約1.3%であることを考えると、高配当銘柄として投資妙味があると言えよう。
![【2025年の注目高配当・米国株】連続増配・利回り4.5%強の5銘柄!業績・株価とも堅調](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241205/web-1733383922339-image.png/thumb?area=105&is_public=true)
![【2025年の注目高配当・米国株】連続増配・利回り4.5%強の5銘柄!業績・株価とも堅調](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241205/web-1733380937115-1733380937111-U1PjKVJeMi.png/thumb?area=105&is_public=true)
![【2025年の注目高配当・米国株】連続増配・利回り4.5%強の5銘柄!業績・株価とも堅調](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241205/web-1733380937058-1733380937038-5YmcAYaf0Z.png/thumb?area=105&is_public=true)
+14
118
1
54
みずたん
がいいねしました
<目次>
1小型グロース株の時代がやって来る理由
・GAFAM ブーム終焉と利上げの打ち止め
2小型グロース株投資で大切なこと
・金利・四半期決算・売上高成長率・チャート
3小型グロース株投資で注意すべきポイント
・ポートフォリオ・銘柄数
・売買タイミングと保有期間
4moomoo で小型グロース株を分析する方法
5米小型グロース株一覧(厳選 20 銘柄)
★★★
1小型グロース株の時代がやって来る
バフェット太郎です。
世界の株式相場には 10 年単位の長期上昇波動が存在します。
50 年代:ドイツ株ブーム
60 年代:米国株ブーム
70 年代:金ブーム
80 年代:日本株ブーム
90 年代:ドットコムブーム
00 年代:BRICs ブーム
10 年代:GAFAM ブーム
そして、いずれのブームも次の時代に長期停滞局面を迎えたことを考えると、10 年代にブームになった GAFAM はこの先、長期停滞局面を迎えると考えた方が自然です。
実際、アップルの7-9月期決算は売上高成長率が前年同期比-1%と、4四半期連続のマイナス成長を...
1小型グロース株の時代がやって来る理由
・GAFAM ブーム終焉と利上げの打ち止め
2小型グロース株投資で大切なこと
・金利・四半期決算・売上高成長率・チャート
3小型グロース株投資で注意すべきポイント
・ポートフォリオ・銘柄数
・売買タイミングと保有期間
4moomoo で小型グロース株を分析する方法
5米小型グロース株一覧(厳選 20 銘柄)
★★★
1小型グロース株の時代がやって来る
バフェット太郎です。
世界の株式相場には 10 年単位の長期上昇波動が存在します。
50 年代:ドイツ株ブーム
60 年代:米国株ブーム
70 年代:金ブーム
80 年代:日本株ブーム
90 年代:ドットコムブーム
00 年代:BRICs ブーム
10 年代:GAFAM ブーム
そして、いずれのブームも次の時代に長期停滞局面を迎えたことを考えると、10 年代にブームになった GAFAM はこの先、長期停滞局面を迎えると考えた方が自然です。
実際、アップルの7-9月期決算は売上高成長率が前年同期比-1%と、4四半期連続のマイナス成長を...
![バフェット太郎流 米小型グロース株投資の極意](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000005/20240412/1712917545421-5f92359c5c.png/thumb?area=105&is_public=true)
![バフェット太郎流 米小型グロース株投資の極意](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000005/20240412/1712914807318-52a70ebbf1.jpeg/thumb?area=105&is_public=true)
![バフェット太郎流 米小型グロース株投資の極意](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000005/20240412/1712914901191-7355097cf4.jpeg/thumb?area=105&is_public=true)
+2
77
8
みずたん
がいいねしました
テンバガー狙いの人気投資テーマとして、「量子コンピュータ」が再び脚光を集めている。
量子コンピュータ関連銘柄は過去1カ月間で急騰し、その上昇率はAIやビットコイン関連銘柄をはるかを上回る。中には株価が2.6倍になった銘柄もいる。
主な上昇要因として、以下2つが挙げられる。
1)量子コンピュータ関連銘柄の業績が市場予想を上振れした。黒字化はまだまだ先になる見通しだが、商用化の進展や業績の改善がみられている。
2)アマゾン・ドット・コム傘下のAWSが顧客の量子コンピューティング準備を支援する「Quantum Embark Program」の開始を発表した。これにより、企業や組織は量子コンピューティングの導入に向けた準備が容易になり、業界の発展を促す可能性がある。
上記2つの出来事は、いずれも量子コンピュータ関連銘柄の先行き見通しを明るくしている。世界の量子コンピューティング市場規模は今後約10年間で10倍に膨らむと予測されており、業界ではテンバガーを実現する銘柄も出てくるかもしれない。今回は、量子コンピ...
量子コンピュータ関連銘柄は過去1カ月間で急騰し、その上昇率はAIやビットコイン関連銘柄をはるかを上回る。中には株価が2.6倍になった銘柄もいる。
主な上昇要因として、以下2つが挙げられる。
1)量子コンピュータ関連銘柄の業績が市場予想を上振れした。黒字化はまだまだ先になる見通しだが、商用化の進展や業績の改善がみられている。
2)アマゾン・ドット・コム傘下のAWSが顧客の量子コンピューティング準備を支援する「Quantum Embark Program」の開始を発表した。これにより、企業や組織は量子コンピューティングの導入に向けた準備が容易になり、業界の発展を促す可能性がある。
上記2つの出来事は、いずれも量子コンピュータ関連銘柄の先行き見通しを明るくしている。世界の量子コンピューティング市場規模は今後約10年間で10倍に膨らむと予測されており、業界ではテンバガーを実現する銘柄も出てくるかもしれない。今回は、量子コンピ...
![「量子コンピュータ」米国株3選!テンバガーの有力候補?業績上振れやアマゾン支援で勢いづく](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241129/web-1732872268765-1732872268745-VMJGGG50Ty.png/thumb?area=105&is_public=true)
![「量子コンピュータ」米国株3選!テンバガーの有力候補?業績上振れやアマゾン支援で勢いづく](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241129/web-1732872268933-1732872268927-fYO4sKBABQ.png/thumb?area=105&is_public=true)
![「量子コンピュータ」米国株3選!テンバガーの有力候補?業績上振れやアマゾン支援で勢いづく](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181000001/20241129/web-1732872268866-1732872268854-mVLDwpEZhP.jpeg/thumb?area=105&is_public=true)
+4
254
3
196
みずたん
がいいねしました
Moomooユーザーの皆様~おはようございます!
本日朝イチ報のキーポイントはこちら。
●【東京株式相場予想レンジ】3万8600円-3万9100円(13日終値3万8721円66銭)
● 米CPI、10月は2.6%上昇 予想と一致
● 12月利下げ観測、再び強まる
● AMD、従業員4%削減、AI強化へ
● ホームデポ、トランプ関税が小売業の収益に影を落とす
● アマゾン、低価格商品販売の「ホール」新設 TemuやSHEINに対抗
● シスコシステムズが決算 時間外で株価は小動き
ーmoomooニュース Julie
市場概況
◇13日の米国市場はまちまち。主要指数は前日終値を挟んだ小動きとなったが、SOX指数は2%下落。10月のCPIは予想通り(2.6%)で安心感が広がったが、利下げ期待復活で10年国債利回りは上昇。トランプトレンドも強弱感が強い。ビットコインは初めて9万ドルを突破したが、他のトランプ関連銘柄は利益確定売りが優勢だった。
◇14日の東京株式市場は主力株をはじめ広範囲に買い戻しが入り、日経平均...
●【東京株式相場予想レンジ】3万8600円-3万9100円(13日終値3万8721円66銭)
● 米CPI、10月は2.6%上昇 予想と一致
● 12月利下げ観測、再び強まる
● AMD、従業員4%削減、AI強化へ
● ホームデポ、トランプ関税が小売業の収益に影を落とす
● アマゾン、低価格商品販売の「ホール」新設 TemuやSHEINに対抗
● シスコシステムズが決算 時間外で株価は小動き
ーmoomooニュース Julie
市場概況
◇13日の米国市場はまちまち。主要指数は前日終値を挟んだ小動きとなったが、SOX指数は2%下落。10月のCPIは予想通り(2.6%)で安心感が広がったが、利下げ期待復活で10年国債利回りは上昇。トランプトレンドも強弱感が強い。ビットコインは初めて9万ドルを突破したが、他のトランプ関連銘柄は利益確定売りが優勢だった。
◇14日の東京株式市場は主力株をはじめ広範囲に買い戻しが入り、日経平均...
![【朝イチ報】12月の利下げ確率83%に上昇 AMDが従業員4%削減、AI強化へ](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181250687/20241114/1731534674426-e24554076e.png/thumb?area=105&is_public=true)
![【朝イチ報】12月の利下げ確率83%に上昇 AMDが従業員4%削減、AI強化へ](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181250687/20241114/1731534619173-eeebd9f99e.png/thumb?area=105&is_public=true)
![【朝イチ報】12月の利下げ確率83%に上昇 AMDが従業員4%削減、AI強化へ](https://sgsnsimg.moomoo.com/sns_client_feed/181250687/20241114/1731538955178-0fed73798a.png/thumb?area=105&is_public=true)
+3
26
9
始値か終値の成行注文しかできないですが、手数料がかからないのがとてもいいですね。配当がもらえるのもいい。
みずたん : 終値予想は9885円です